ひかるんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

愛を力に変えて戦う男の話

ジャンプ本誌勢のため色々と込み上げて泣いてしまった

呪術廻戦の前日譚、ジャンプGIGAで連載してた「東京都立呪術高等専門学校」の話

山寺宏一のカタコト、笑ってしまったが
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

警官が仕事をサボってナンパしたら撃たれてはらわたをまさぐられながらクソハードなカーチェイスをする話

倫理のラインを救急車で爆速で走るみたいな映画だった

極悪一家の養子になった主人公が
妻の治療費の
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

12v1の殺人の話

オリエント急行に乗ったらジョニデが滅多刺しに、しかも雪崩で電車止まっちゃった。
犯人を探すべく尋問やら現場検証してくうちにジョニデが誘拐殺人犯だとわかるも、全員の証言があんまり繋
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

医療倫理を飛び越えて人外になった結果、人間性とか倫理に苦しむ話

ストーリーが薄かった。ジャンプの急な休載に充てられる読み切りより薄い。


遺伝的疾患を治すためにコウモリ人間になったら血を吸う衝動が
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マ・ドンソク最高
ゾンビにステゴロはエターナルズすぎた

ゾンビの「愛する人が次の瞬間殺しにかかってくるから殺さないといけない」の設定マジで神だと思う


自分勝手で自分本位な父親が
心から父親になっ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ハリウッド版月刊ムーって感じでサイコーだった

ナスカ、マヤ、宇宙人、
中学生の時に好きだった都市伝説盛り盛りで楽しかった


吹き矢を吸って気絶とか原爆食らって冷蔵庫回避とかUFOが全部破壊とかトン
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

過去の自分と漫才するSF

めーちゃめちゃ面白かった
家族愛とか漫才とかSFとかタイムトラベルラブロマンティックコミカルサイエンスフィクションみたいなバカの丼みたいな映画なのにすごいまとまっているし一
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

不死身のドウェインジョンソンが本当に不死身だった

ディズニーらしい楽しい映画だった
滝の裏笑った

ドウェインジョンソンの体格で嘘つく人なかなかいないから不思議というか違和感あったけど中盤でわかる設
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

テッサトンプソンかわいい

メンインブラックのフランチャイズ映画みたいな感じだったけど普通におもろかった

小さい時に宇宙人とMIBに出会ったテッサトンプソンがいろいろ頑張って自力でMIBにたどり着い
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

補聴器をラジオ放送する話


ホラーあるある、手分けするを全員でやる話
こんなバラバラの舞台なのにスゲー綺麗にまとめたりリンクさせたりするのめっちゃすごい

前作に続いて
こっちも音が聞こえたり聞こえ
>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

半裸のおっさんがおっさんをたくさん殺す話

味方ことごとく脳筋だらけ
悪役ことごとく性欲まみれ

家族を救うために国の法に背いて300人で数万の軍を迎え撃つ話

空が黒くなるほどの矢とか
地震かと思う
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

悪い奴は全部殺す話

寄り道したくなる映画だった
オープンワールド感があり、いろんなとこにクエストが転がってそうな世界観で没入した

主人公が最短でメインストーリークリアするからもっとサブクエやらせて
>>続きを読む

モンスターハンター:レジェンド・オブ・ザ・ギルド(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

そんな装備で大丈夫か?

人の死ぬモンハンは斬新だった
そっか、モンスターにやられたら死ぬんだって思った
モンハンの世界に入り込んでたからこそ逆に違和感あった
報奨金がゼロになるでは済まないか、確かに
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ヤベー3人がヤベー人にヤベーとこに入れられられる話


アンブレイカブルの死なない男と骨激脆男
スプリットの一人で24人

3人が収容された先で
「君らは妄想に取り憑かれてます。精神病でホントはスーパ
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

能力と能力効率と趣向が合致した時人は真の姿になる、みたいな

面白かった!
普通に生きてたおっさんが「なんか思い出したら病気したことないな、、あれ?怪我もしてない?もしかしてヒーロー体質?」ってなって
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

キングスマンはおじさんが1番強い

一次大戦中、使用人ネットワークを作ってたおじさんがロシアの革命を操作したラスプーチンを殺しに行ったり、息子が戦争行って死んじゃったり、米大統領のムフフ映像を盗みに行
>>続きを読む

ダークタワー(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ダークタワーには行かない話


結構面白かった!

ストーリーはよくあるファンタジーで
異世界迷い込み主人公のチカラを利用して世界を滅亡させたい敵vs戦いに疲れた元英雄ガンスリンガーと純粋な主人公の子
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ネット民を裁く滅亡迅雷サイコー

めちゃめちゃ良くない??
ゼロワンは結構好きで頑張って朝起きて見てた

引きこもりとサイコが全世界巻き込んで
死んだ恋人の脳に人のデータ送ったり
私欲に大義を掲げて操
>>続きを読む

ブレイド3(2004年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

とうとう日光もプロレスも効かなくなったから生物兵器を使う話

ヴァンパイアの始祖が出てきてラストバトルする
ヴァンパイア一掃ウイルスの完成のために始祖の血が必要なハンターvsハンター殺したいヴァンパイ
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

クローンの逆襲

引退しようとしたウィルスミスが組織に自分のクローンで殺されそうになるけどクローンと仲良くなって組織を潰す話


若ウィルスミス、よく似た俳優連れてきたな〜って思ったらフルCGらしくて
>>続きを読む

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

どんなに聡い人物でも昔はクソガキだったとかよくある

ボバフェット6話がアツすぎたので
小学生の時見たのをもっかい見た
あの頃はもうライトセーバーの戦い!ロボ!サイコー!ってなってたけど

今見たら
>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジジイの硝煙と血生臭い爽快同窓会って感じ


本凄腕スパイ、工作員、兵隊の面々が
久々に顔合わせて副大統領を殺す話

副大統領の過去のサイコパスエピソードを消すためにジジイ消そうとしたら消されるの痛快
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

確実に僕の人生で最高な映画の一つだった
ズルだからね
よくこのズルを実現してくれたと思う。最高の時代だな。

過去2作からヴィラン参戦!!
過去2作からスパイダーマンも参戦!!!
同人誌の世界か??最
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全員ブッ死ぬ話

ステイサムこえ〜!かっけ〜!ってなる

現金輸送をする警備会社の新人はステイサムっていう話
強盗をオールキルで返り討ちにするやべえ新人だけどその正体はマフィア的なとこのボス
強盗の巻
>>続きを読む

ブレイド2(2002年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

銀製品が効かなくなったからプロレスで倒す

ウィスラー、死者蘇生
前回死ぬ気でやってた半バンパイアの人間化をあっさりやって死者蘇生。だって必要だもんな。


監督がギレルモデルトロになったらやっぱり敵
>>続きを読む

ブレイド(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

血の雨、食べ物を粗末にするな
息子の前でお母さんといちゃつくな


半人半バンの主人公が無双シリーズ?ってくらい千切っては投げ千切っては投げする映画

えー!おもろいじゃん!って感じの面白さだった
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

部下に「現在行っているタスクが案件全体にどんな影響をしているのか」をちゃんと教えないとこうなる、ってことがわかるビジネス教本

ヒーローがいっぱい出てきて
戦隊ヒーローみたいなノリだった

回復
スー
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

グロかっこいいアクションだと思ったらエディのヴェノムのイチャラブ本、新刊って感じのバディものだった

ストーリーは
なんやかんや喧嘩して家出したヴェノムがカーネイジによるエディのピンチに帰ってくる話
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

キングギドラ頭ちぎれがち
モスラ羽燃えがち

「人類は地球の病原菌だから数減らそうぜ」っていうスゲ〜ワルの思想で怪獣を復活させて回る狂気のお母さんをゴジラと一緒に止める話

ストーリーとか家族愛とかは
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

恐竜マンvs蜘蛛マンの話
技術の進歩をめちゃくちゃ感じる
前作よりギラギラのスーツが夜景に映える

一瞬かっこいいポーズで止まるのカッコ良すぎた

腕生やそうとしてトカゲの遺伝子を移植したら全部トカゲ
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ビートたけしよりタケな俳優柳楽

ビートたけしがストリップ劇場の雑用からスターになるまでの、ビートたけしと師匠の深見千三郎のアツい師弟関係の話

深見の人情、背中、セリフが1から100までカッコ良すぎ
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ピーターパーカー、ヴェノムに飲まれる前からまぁまぁサイコで草

今度はピーターがうまく行きすぎてイキって周りを全く見なくなる結果、寝取られ、ヴェノムに飲まれ、力に溺れ、バーでイキる

またMJが現れる
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマンやめるけどまたやる話

やっぱ学生の身分で二足の草鞋はキツい。
職業ヒーローか富豪じゃないとだなって思った

二足の草鞋がキツすぎて学業も恋愛も仕事も何もかもうまく行かん。辞めたくなって
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ローガンがウルヴァリンをやめる話


開幕
老いたローガンはアダマンチウムの毒性で死にかけ薬中リムジン運転手、プロフェッサーXはボケ老人、ミュータントは絶滅寸前という、
サムライを見た直後だったのでな
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

宇宙で吸った最強の力でメンヘラになって最後は爆発する話

チャールズがずっと信用ならんかったので、やっとそれを言ってくれたレイブンさんを応援してたらメンヘラにどつかれて死んでしまったん悲しい。

ハン
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ウルヴァリンの強さの半分はアダマンチウム


ミスティークがやらかしたせいでミュータント戦争が激化してX-MEN全滅の危機
タイムリープしてミスティークを止めよう
やさぐれチャールズが更生したり
エリ
>>続きを読む