hkrさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ひらいて(2021年製作の映画)

-

たとえくんなんか正直どうでも良くてきっかけに過ぎなかった

女神の継承(2021年製作の映画)

-

POV式ホラーだったけど、えこれ誰が撮ったの?みたいな角度とかシーン多くて中途半端感がやだった。
乗り移られた娘はめちゃくちゃ怖い。

怒涛のラストはテンポよくてよかった。

信仰するものがあるなら蔑
>>続きを読む

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

-

大人になってから観て良かったかも。
まだまだ、心がお子様状態で観てたら深く考えられなかったかも、こんなにポジティブでいいんだ!みたいに解釈してたかも。

今ならジュノの持ち前の明るさや、家族がジュノに
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

-

難しかった。
逆再生で、再編集版とか出して欲しい。

こんな病気辛すぎる

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

-

案外さっぱり終わってしまった。
期待して鑑賞したぶん物足りない感じはあるけど、観てよかった。

旦那は前情報無しで観てたので、彼ら三人がテロリストになるのでは無いかと思ったらしい。確かに、そう見えなく
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

-

いつみたかも忘れたけど、今年みたな。

別の国のひとから、日本はこうみられているんだなと言う感じ。
俳優良いから無駄遣い感が否めない。

あんまり意味わからなかったし、色彩美とか、小物とか、そういう点
>>続きを読む

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

-

無知なので、マクドナルドを作った人の話だと思ってみたらマクドナルドをフランチャイズ化して(元々してたけど)全世界に広げた人の話か。

おかげさまでマックを食べれてるワケだけれど、本当にこう、ずる賢く成
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

-

あ〜ハイハイ、サイコパスサイコパス。て感じの映画だった。
話題になったからみたけど映画じゃなくて原作読めばよかった。

好きだよね、日本人こういうの。

ラストへの繋がりとか中々面白かったけど、それ以
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

あんまり意味無い系。
映画観て得た有意義な感想はない。

この映画について何とか絞り出して意味を持たせる感想を書く気にもなれない。

こういうのが好きな人が喜ぶような映画。

スティーヴン・ユアンが出
>>続きを読む