hkrさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

コレクター(1997年製作の映画)

-

準備がてら鑑賞。

終始暗転のシーンが続くので少し部屋が暗い状態で観ることをオススメします。

内容ですが、よくある在り来りなサスペンス映画でした。
二人目の犯人は意外性もありますが、疑わしい人間が多
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

-

ながら見に気になってたこちらを鑑賞。
洗濯物とかしながら観てたのですが、気になって手を止めてみてしまいました。

が、それも途中まで、、、。

後半少しスピード早めで非日常的な話になっていったので置い
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

ネトフリにー!!!!
来てくれましたーーー!!ありがとう!!!

今回のニフラーちゃんは、おちゃめでしっかり頭の回転もしてた気がする、、、!!

前作よりシリアス要素少なめで、どちらかと言うとハッピー
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

去年!みた!

やーーーっと!
絶対集中出来て静かで落ち着いて心が空っぽの時に観るって決めてて、やっと観れました。
この映画が心に入り込めるように、心に余裕の空っぽがあるタイミングで観たかった。

>>続きを読む

コヨーテ・アグリー(2000年製作の映画)

-

11月か12月のいつだかに鑑賞。

昔観たことがあって、懐かしさで再生。
内容も曖昧にしか覚えていなかったのでちょうど良かったです。
劇中歌が大好きで、よく聴きます。

ちょっとセクシーなシンデレラス
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

-

事実を元にした映画ということで、後々事件を調べましたが胸糞悪い事件ですね。

最初から最後までずっと暗くてじめーっとした雰囲気が続きます。
色んなフィクション映画を観ましたが、中でもちょっと伏線や話が
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

ここ最近仕事が忙しく全くと言っていいほど映画を観る間がなく、昨日の休みで久々に映画鑑賞。

ずっと気になっていたこちらをやっと観ることができました。

感覚は、「ちょっと思い出しただけ」に似ていたかも
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

-

ながら見OKな最高コメディ!

休みの日に家事をしながら鑑賞しました。
前から気になっていた作品ではありましたが、コメディということで気軽に観れる気分の時までとっておきました笑

時代の移り変わりの影
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

-

久々の平日休みに鑑賞!

映画好きなインフルエンサーさんがこぞってオススメしていたので気になっていました。
空いた隙に急いで鑑賞、、!

リバーデイルのベティの子が主演で、ベティのことはシーズンを追う
>>続きを読む

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

-

ながらみ鑑賞!

昔観た記憶があったけどオチをそこまで覚えてなかったので真新しい気持ちで観ました。

こんな煮え切らない映画だったっけとなりました笑

ブラッドリー・クーパーかっこよかったんですけどめ
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

-

8月のどっかで観ました。

ポケモンカードにプレイヤー側としてハマったゆえ、ポケモン祭り。新無印のポケモンと並行して映画も鑑賞。

ポケモン映画の原点ですねー。

なんだか辛い話だけど、めちゃくちゃか
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

-

家事をしながら鑑賞。

私はグロテスクに耐性があるので、言うほどでもないかなと思いました。
ハンガーゲームが好きなので、映画の始まりがそれっぽさもあり前半は面白かったです。

しかし、こいつ良い奴かも
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

-

土屋太鳳ちゃん可愛い綺麗映画。

内容はまあまあ面白かったと思います。
私は親になったこともないですし、いわゆる毒親育ちでもなんでもないので、性格がひねくれた娘にひたすらクソガキという感想しか抱きませ
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

-

夏休み最終日は映画祭り、でもサクッと観られる作品が良くてこちらにしました。

アメリカの学校って卒業前あんなに楽しそうなの~。本当に羨ましい!
そしてこの映画の主人公ふたりのノリが面白くて何度かクスク
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

-

コロナウイルス療養中のお供となった作品。

お気に入りの監督ジェームズ・ワン!
死霊館シリーズ以外の彼の作品を久々に観ました。

殺人現場の悪夢をみる主人公がいて、その殺人は実際に行われているものだっ
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

-

気になってた映画やっとみれた~。
ゆっくり集中して観られるタイミングを待っていて、ちょうど流行ウイルスにやられてしまい長期休みになってしまったので。

POV式ホラー映画はみにくい印象がありましたが、
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

-

真宙くん目当てで鑑賞〜。

先に今作の真宙くんの魅力を。
あの綺麗な色白のお顔立ちにスケボー少年はめちゃくちゃギャップで最高でした。
いつもの控えめな役より、自分の意見をズバッと言う強めな感じも普段観
>>続きを読む

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

5.0

私の映画プロフの2番目に載せている作品です。

2004年の作品なので10年以上前のものになりますが、公開してから少し経って母がレンタルして一緒に観たのを覚えてます。

ある村で起きる話なのですが、シ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

-

今回の休日ながら見に選んだ作品です!

Fukaseが出ているということで、気にはなっていた映画でした。
闇の深いサイコパス役がとてもハマっていて良かったです。
グロテスクな描写も隠すことなく、エンデ
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

-

ずいぶん前にブランチで特集していて、観るタイミングがなくやっと鑑賞!

初めは娘の事件を中々解決しない警察に腹立った母親が建てた看板でしたが、いつしか色んな人の想いを抱えて建っていました。

ビルの件
>>続きを読む

希望と絶望 その涙を誰も知らない(2022年製作の映画)

-

大好きなアイドルの二作目のドキュメンタリー。

希望と絶望とありましたが、やっぱり欅坂のあの時期をみてきたからか、比較的希望の方が大きいのでは、、と感じてしまいました。
(比べるものでは無いだろという
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

-

大切な人には伝えられるときに伝えておかなくちゃなと感じた映画でした。

一見よくある学園ラブストーリーかなと思いましたが全然違いました。
三つのストーリーがオムニバス形式に進みますが、最後に繋がるとこ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

二度目の鑑賞。

一度目は母と映画館で。

ヴィゴ・モーテンセン、アラゴルンの時代に一目惚れしてから20年…。
めちゃくちゃイケおじになってるやないかい、と思いました笑
ぷにっとしたお腹も愛おしい笑
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

-

シャマラン作品!

最近我ながらシャマラン率高いなー。と笑

他にもスプリット、ミスターガラスと、話が繋がる作品ではありましたがスプリット以外観たことなかったのでやっと観れました。

スプリットだと途
>>続きを読む

空飛ぶペンギン(2011年製作の映画)

-

休憩にコメディ映画!
コメディにはド定番のジム・キャリー。

この作品がTSUTAYAに並んでまだ準新作の頃借りて観た覚えが…。
もう10年以上前なのが驚きです。

バリバリ仕事をこなすサラリーマンが
>>続きを読む

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

-

きらきらゆめかわいい映画。

今どきの映えインスタグラマーは好きなのでは?笑

アルバムの収録曲のMVをひとつひとつ丁寧に作った感じ。
ミュージカル映画が好きなのでその気持ちで観ましたが内容は深くない
>>続きを読む

イット・カムズ・アット・ナイト(2017年製作の映画)

-

配信終わる前に駆け込み鑑賞。

A24作品!
冒頭から、なんでそうなってるの?という場面で始まりますので、あらすじ読んでない人からしたら状況飲み込むまで時間かかると思います。
終始暗いシーンが続くので
>>続きを読む

サイン(2002年製作の映画)

-

二度目の鑑賞です。

シャマラン先生ー!
しかも今回は割と大事な役で。笑

やっぱりシックスセンスやヴィレッジに比べると、伏線やどんでん返しは劣りますね。

奥さんのシーンはもう少し前にあった方が良か
>>続きを読む

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

-

クリヘム主演!

ネトフリ作品は作りも豪華で観応えがありますー。そして洋画は規模がデカい。

内容はうーん、面白かった、!みたいな感じでした笑
薬を作るために罪人に投薬して、観察する、という流れなんで
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

-

久々のネトフリオリジナル!

ピッチ・パーフェクトのレベル・ウィルソン主演でしたが、ダイエットに成功してすごく綺麗になっていました。
元々お顔立ちなど綺麗でしたが、痩せ方もトレーニングしたんだろうなあ
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

-

大好きな死霊館シリーズ!

ジェームズ・ワンも、シリーズも、大好き!
ウォーレン夫婦も大好き!

しかし、エンフィールド事件とシスターがお気に入りなので少し物足りなかった〜です。
というのも、へそ曲が
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

-

二作目まで一気に観てたのに、ここに来て失速してしまったまま未鑑賞の作品を、ようやく…。

途中までは観ていて、なにかの都合で観られなくなりその後ネタバレを見てしまって笑

やっと!!!!

とりあえず
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

-

ダ・ヴィンチ・コードの続編、天使と悪魔を鑑賞。

多分一作目を観てすぐ鑑賞した気がします。

一作目が大人の謎解きという感想を持ったのですが、二作目も似た感じで、大人の謎解き。
しかし前作よりワクワク
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

-

過去に観た映画をもう一度鑑賞。
どんな話だったかなーと思いながら観ました。

カーチェイスが多くあるので、迫力満点です。
映画館で観たかったかも。

無口な主人公ですが、常に耳にはイヤホン、ノリノリの
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

-

気になっていた映画がアマプラに。
本日鑑賞。

予告やツイートの感想を見て終始湿っぽい雰囲気の内容かと思いきや、怖さや、不安以外に、人間についても良く描かれていました。

登場人物にしっかり役割があっ
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

-

先程鑑賞終了。

えー、、何この映画。笑
設定に惹かれ観たものの、何も伝わらず、何処までが伏線か、あったとしてそれは回収されたのか、何も分からず。
いっそ主人公の夢オチであってくれとさえ思いました。夢
>>続きを読む