myonsuさんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

ビーン(1997年製作の映画)

3.0

観ててそわそわしちゃう、気が気じゃない…恐ろしい…でも笑っちゃうんだよな〜

ホイッスラーにあんな顔を描くなんて!!

アウトロー(2012年製作の映画)

3.0

(本編もよかったけど小声)
特典映像すごいよかった!!!!

ピザボーイ 史上最凶のご注文(2011年製作の映画)

3.0

30分でピザが届かなければ無料!というピザ配達のバイトをしてる主人公(ジェシー)は1度も間に合わない!

ただただ怯えてるジェシーかわいい…

そしてコメディだと思わせていきなりグロシーン入れてくるの
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.5

赤いカーテンがそよいでるシーンが…頭から離れない…

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.8

エドガー・ドガのような覗き見の視点が好きだった。

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

2.9

ラファエロでもフランチェスカでもない、フィットチーネだよ。NY最高だな。

キートンのセブン・チャンス/キートンの栃麺棒(1925年製作の映画)

4.4

新宿シネマートにて、活弁士とピアノ生演奏付き キートンを鑑賞。合わせてチャップリンのパン屋。

活弁士、伴奏付きの無声映画を初めて観ました。新しい(といっても古い)映画鑑賞の仕方で私にとってかなり新鮮
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.0

なんていうか、なんていうか、とっても微妙だけど…NY最高だな。

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.8

バッドマンもスーパーマンもかっこいいけど、ジェシーかっこよすぎてほんと好き。

LOVE【3D】(2015年製作の映画)

3.5

モザイクまで3Dにしてくれないと、交われないじゃないの。

ウォーム・ボディーズ(2013年製作の映画)

3.5

めっちゃええやん!ロミオとジュリエット(だと思った)の許されない愛、素晴らしい…
ゾンビ映画入門編。

ミックマック(2009年製作の映画)

4.5

何回観ても飽きない、画面の隅々まで楽しい仕掛けが沢山潜んでる。

これを観ると映画が大人の遊びに思えてくるよ。

サード・パーソン(2013年製作の映画)

-

えっ…わ、わかんない…ちゃんと見てたつもりなのにわかんない…

映画の中の人が、iPhone を使っているのに慣れれない、未だアナログな私。

ギター弾きの恋(1999年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

彼の映画には、過度の期待を持って観てしまうから基本的にがっかりしてる。これも、溢れるジャズに身を委ねるだけの映画だと思ってた。けど、最後のウディのインタビューが、現実なのか、映画の世界なのか、ドキュメ>>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

4.0

カットの荒さと解けない謎…目が離せない身体でした。

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

3.1

笑った〜〜!ストーリーもめちゃくちゃでおもしろいけど、映画としても視点が面白くて楽しい。

サーカス(1928年製作の映画)

4.6

チャップリンの良さが詰まってる。ほんとイケメン。

(1963年製作の映画)

3.7

食わず嫌いだったヒッチコックに恐る恐る手を伸ばしたら見事に心臓啄ばまれた、そんな気分。

Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004年製作の映画)

2.0

なんとオリジナルの周防監督の方が、暗くて謙虚でメリハリがあってよかった。
パパの笑顔がかわいすぎ。

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.9

ザックがちょ~~かっこいいんだよなぁぁはぁ。
人種差別という重い問題を軸としているが、始終笑顔でいることが出来るのは、強いマイノリティが支えているから。

Shall we ダンス?(1996年製作の映画)

3.3

あーー、いいよねぇ、こういうのいいよねぇ。やっぱダンスシーンのカメラワークは研究しがいがある。