悔しいけど、涙で顔カピカピになった
ポップコーン買ったけど後半全く手付けられなかったから前半で食べ切るのをオススメします
アニメの特別版くらいの緩さだけど安定に好き
えー、え?え、えーーえ、?
尖りすぎてて理解できないけど、好みではある。
あまりにも松田龍平が美しすぎて映像美。髪掴まれた時の顔好きすぎてリピートした
最後の10分で観て良かったと思ったっていう感想の意味がよく分かった
長すぎて飽きたけど、最後の最後大好きな俳優が神ビジュで出てきてほんまにありがとう
小さい時にみてトラウマになったシーンってもしかしたらあれだったのかも、再会に感動。相変わらずキモかった
小さい時金ローで観てなんか怖かったのは覚えてた👁️
全体的に話ぶっ飛んでるし時代感じるけど、結局最後は前のめりになって観てた
続き気になるけど長いから悩む
傑作すぎる。階段のシーン本当に凄いな、、
改めて観ると敵の気持ちも分かるような気がして憎めないし切ない
とりあえずハチの宮崎あおいが可愛すぎて狂うし、レンが沼すぎてゲボ吐く
最後の"100万回ありがとうを言われるより愛を感じた"ってセリフものすごく好き
周りに好きだと言いづらい映画
小学生か中学生の時見て、全然トラウマになってるけどなんか癖になる
良すぎた
高校生の時に原作読んで内容は分かってたはずなのに号泣した、今だからこんなに刺さったのかな
子供に見せたら目輝かせそうなミュージカル映画
想像の500倍ファンタジーだったけど、ワクワクするし前向きな気持ちになれる
エイリアンシリーズ初めて鑑賞!
やっぱりクリーチャー系のホラーはあんまり好みじゃないなと思った
ジブリの中でも上位で好きな話
何回も観てるけど大人になればなるほど、理解出来ることが増えていくの嬉しい
夫婦の話で泣きすぎた
未来が変わらなくても、人生でこんなに大切だと思える人に出会えたことが本当に幸せだと思いまさこ
何この話、遠回りしすぎやろ‼️と思うけど、ドキドキしすぎて私も好きになってしまったので負けです
3回くらい途中でやめたから4回課金してついに観終わった
奈緒が好きすぎる
お父さんが好きな作品、この歳になってちゃんと理解出来るようになった、嬉しい
めちゃくちゃ良いです、パズーにガチ恋ごめん
わーー好き、だけど切なーーー🥲
エンドロールに有村架純の名前出てきてひっくり返ったよ
これ観るためにHulu入ったよ、まじもっと早く観るべきだった
やはり細田守監督の夏の空の絵が良すぎる
しんどいな、、
同じ熱量で疲れて欲しい気持ちと、寄り添いたいけどこれ以上エネルギーを使ったら自分も暗い方に引っ張られるんじゃないかっていう怖さ
歪だけどみんな一生懸命生きてて、どうやったら穏やかに>>続きを読む
どんなに考えても浅いコメントしかできないから何も言いたくないよー
まじ好き、そしてモップみたいな犬がかわいい
天才が作った天才の映画
ジジ!!!影響されて、小学生の時飼ってた犬にジジって名付けちゃった、黒かったし、ジジって呼んだらキキになれるから
小さい頃からほんとに大好き、本気でハルになりたかったし、フンベルトフォンジッキンゲン男爵というロングネームまで覚えてるほどバロン愛してる
魚のクッキーとかさ、、もう全部が可愛くて狂うよ
2回目、まじで泣き泣き
初めて見た時暗い話だなーって思ってたけど、改めてみたらいい話だわ
大好きな映画になった、有村架純の魅力詰まってる
嫌なことあって寝れなくて、なんとなく観たけど終わる頃にはおだやかな気持ちになってた、寝れそう