rさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

r

r

映画(368)
ドラマ(140)
アニメ(0)

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.5

まずあの音楽からトキメキが止まらんよね。絶対死なないってわかってるのにめちゃくちゃハラハラさせてくれるところ大好き。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.5

圧倒的二宮。

最後もう少しスッキリ終わりたかったなあ

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.0

最後に裏切られた感満載。観た後鬱になれる映画が好きな人にはオススメ。愛がなんだみたいな気持ちになる映画。松坂桃李は娼年のせいかずっとセックスばっかりしてるイメージがついてしまった笑 ジンジが良い感じに>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.5

またまたティミーはクスリかい!というツッコミを入れたくなった笑 クスリが似合う顔してるのかな。確かにハイになって目が逝ってるティミーは最高にエロい。ストーリーはまあまあかなあ。。。。忘れられない夏が来>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.5

流石のおっさんずらぶ。序盤から春田の可愛さ全開だし、映画会場を笑わせてくれる。ストーリー展開ちょっと早めで駆け足気味。せっかくの映画だし、春田と牧のイチャイチャをもうすこし観たかったです。田中圭の胸筋>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

メアリーが愛おしすぎる。赤ちゃんも可愛すぎる。

タイムスリップできる映画って、代わりに寿命が縮むとかそういう代償があるものが多いけど、これは自由に出来るからいいなと思った。本当にタイトル通り、ア
>>続きを読む

愛の渦(2013年製作の映画)

3.1

ストーリーはなく、ただただ何かを見せられてる感じ。でも女同士の上辺の付き合いとか、日本人の陰でしか物事言えない性格悪いところとか色々出てておもしろかった。門脇麦エロいって言う人多いけど、正直毎回あの声>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

流石の新海誠。映像の美しさが本当にすごい。都会の美しさの表現はピカイチ、新宿の東宝で観ましたが、新宿やら知ってる東京の風景めちゃくちゃ出てきてテンション上がりました。雨の表現がすごく綺麗で見とれちゃっ>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.5

意外とちゃんとおもしろい。ところがよかった。そこで終わるの?って感じの終わり方も含めて。橋本環奈と吉沢亮の顔面の無駄遣いなキャラも含めて。わたしは映画を芸術作品として観ているので芸術的な観点としては0>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

わたしの大好きなバッドエンドなラブストーリーって言うからかなり期待していたのにまあまあでした。まあ、でもこういう拗らせた恋愛はわかるよ、うん。男がダメンズすぎて笑えた。アンハサウェイのショートヘア似合>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.9

数年前に観た時はWebテストとかエントリシートとかなに?って思いながら観てたけどもう完全に理解出来る。就活思い出してうっわあむりむりこんなことあったなとか思いながら観れた。こういうのがあるから映画は数>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.5

流石のハリーポッターシリーズ、冒頭の音楽からもうドキドキが止まらないし、世界観に集中出来てしまう。完全にエディの顔面の優勝。白髪のジョニデも推せるしジューンも推せるイケオジは最高。ニュートの子役の子と>>続きを読む

エンジェル、見えない恋人(2016年製作の映画)

2.5

ポスターの美しさと予告に期待し過ぎてしもーた。フランス映画特有の官能美はあるけど内容が現実離れしすぎてて始終頭が疲れました。ギリシャ神話的な内容がちょいちょいって感じ。女の子の顔面が良かったです。とこ>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.5

面白い人は面白いと言うと思うけど全然好きじゃなかった。内容詰め込みすぎた感が満載すぎて起承転結がごっちゃごっちゃ。ただただ田中圭と北川景子がかわいくて成田凌が気持ち悪いを通り越してもはや笑いが出てくる>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

3.5

2/3の人はつまらないというだろうけどわたしは物好きなのでとても好きだった。バイトとか金欠とかどうでもよく思えてきました。1万円と1円玉は同じ1グラムなんだもの。内容の深さで涙が出たのはいつぶりなんだ>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.0

胸糞が悪い映画を好きになるのは宿命なのかな、恋してる少年が犬みたいで可愛すぎた。初恋って白Tシャツに零れた墨汁みたいにいつまで経っても消えないんだろうな。わたしもこんな恋をしてたんだろうなあ。

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

5.0

トイ・ストーリーシリーズは1~4全部観たけど。腕が破れたウッディがおじいちゃんに丁寧に治されていくシーンが一番トキメキがあって好きかも。あと空港の中の荷物のベルト?のシーンも普段の生活では見れない環境>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

この映画の中ではエマ・ワトソンの顔面がなによりもおもしろい(褒めてる)。わたしはシンデレラキャラじゃないとシンデレラ実写化のキャスティング断ったことある話本当に好きだなあ。知的な美が本当にぴったりでし>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.5

いつまでも大好きなトイ・ストーリーシリーズ。ロッツォ悪いやつだってわかってるけどもうみるからにふわふわで苺のいい匂いがしそうだからぎゅってしたくなる。バービーの男の版がなかなかにチョロい男で好き笑 動>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.0

ホラーは本当に観れない人間だけどこれは幽霊とかでなくてモンスター(?)だから観れた。ストーリー的な怖さよりは音で脅かしてくる感じ。浴槽出産シーンはなかなかにしんどかったなあ。家族愛、家族のチームワーク>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

これは本当に好き嫌い分かれる映画だけどわたしは好き。現代版ジブリのように感じた。宮崎駿には表現出来ない現代の美しさを表現できてるというかなんというか。男女いれかわってるときのたきくんとバ先の先輩の絡み>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

4.0

普段喋らない子達が喋ってるところにトイ・ストーリーシリーズに似たような雰囲気を感じる。全体的にかわいいの塊。ダックスちゃんがホイップ機(?)をマッサージ機のように使ってるのがなかなかにツボだったなあ。>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0


正直この映画は最後の15分くらいまでは淡々と観てるけど、最後の15分が良すぎて何度も観てしまう。
かのなんとも言えない鬱がたまらなく好きです。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

ナタリーポートマンはなんだかんだこの映画が一番好き。なんとも言えない雰囲気とファッションが永遠に好きな映画。殺し屋なのに鉢植えを大事にするミルクが好きなレオンとフランスパンを抱えているマチルダに恋をし>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.5

だいたい映画ってラストの部分で感動することが多いけど、これはもう初っ端から感動をぶち込んでくる。意外なラストだったけど、これはこれで良かったのかな。親友のバズとのハグのところでジーンと来てしまった。で>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.5

ポスターの色味の綺麗さに惹かれて観た作品。期待した割には普通過ぎた。街中の景色や映画の色味とかはとても好み。カメラのアングルが子供の目線なのもよかった。けどストーリー性もないし、オチも微妙。なによりも>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0


「なにひとつ忘れない」

本当に本当に本当に大好き。何回観たかもわからないしもうセリフ覚えちゃうレベル。繊細かつ美しさの暴力。ジワジワとくる痛みがたまらん

まずはじまりの音楽からして最高。
観てい
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.5

ポスターの美しさに惹かれて観た作品。卵をあげてるシーンが愛らしくて印象的だった。その他はイマイチかな。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.5

細かいところは甘めだけど、全体的には良い映画すぎる。かっこいいお姉さん達が宝石を盗むのがただただ快感です。女友達と観るのに最高の映画。ひたすらにケイト様がセクシーでかっっこいい。シャボン玉してるところ>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

高橋一生見たさで観に行ったけど、高橋一生の尺少なすぎて泣いた。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

ヒロインがただただ優しくて美しい。美しい人は心も美しいんだなと思った。主人公が家具職人という設定がなんだか主人公の優しい性格を際立ててる気がした。

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

4.0

「君の名前で僕を呼んで」で惚れたティモシー目当てで観に行きました。ストーリーは暗かったけど、ひたすらにティモシーの演技に魅せられてました。クスリで瀕死になっているティモシーを美しく感じてしまった。

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.0

ポスターのビジュアルの良さと「君の名前で僕を呼んで」で惚れたティモシーを拝みたくて観に行った作品。期待した程はおもしろくはなかった。映像と街並みが美しくて好きだった。青春の痛みがとてもよく描かれていた>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

何回観ても本当に大好き。This is meの時のゼンデイヤの鋭い目線にいつも心を奪われます。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

去年がおもしろすぎたのか、今年がつまらないのか。推しのキッドだから楽しみだったけどストーリー的には少しガッカリ。キッドはかっこいいけど、ポンコツなキッドはあんまり。蘭が積極的過ぎてちょっと引いたけど、>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

まもちゃんがひたすらにクズ。あんなに人を好きになれるテルちゃんが羨ましくも感じた。人は誰でもまもちゃんにもテルちゃんにもなりうるんだなと思った。葉子にビール買ってきてって頼まれて「はいっ」ていう中原が>>続きを読む