pontyoさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • 124Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

その着せ替え人形は恋をする(2022年製作のアニメ)

3.8

キャラデザというか絵がめちゃくちゃ綺麗で、それだけで十分に楽しむことができた。登場人物がとりあえず五条くん含めてみんな可愛いかった。ラブコメストーリなんだろうけど、ぎこちなくも爽やかな感じがちょうど良>>続きを読む

0

王様ランキング(2021年製作のアニメ)

4.5

タイトルだけで何となく見てみたら、最高の作品だった。絵柄は絵本みたいでほのぼのした感じなのかと思いきや、戦闘シーンなどの作画はしっかりと迫力のあるものだった。登場人物たちもなんだかんだで皆優しい人たち>>続きを読む

0

失格紋の最強賢者(2022年製作のアニメ)

2.5

元々漫画を読んでいてストーリは知っていたが、話進むペースが早すぎてワロタ。設定も厨二病感満載で、特になんの捻りもない異世界転生もので、ありきたりなものだった。

0

ホリミヤ(2021年製作のアニメ)

3.4

登場人物みんないい奴すぎやろ、と思いながら観てました。ラブコメとか好きなら楽しめるのかなって感じです。

0

鬼滅の刃 遊郭編(2021年製作のアニメ)

4.4

後半の戦闘シーンで一気にギアを上げてきた。迫力満点の映像で、何度も見返した。鬼の過去にも触れられると、今一度見返したくなる。

0

真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 第1期(2021年製作のアニメ)

3.3

ラノベ感満載のタイトルのため、あまり期待していなかったが思ったよりは楽しめた。胸糞悪い登場人物は1人だけで、スローライフの中で俺TUEEEE展開を披露するアニメだった。

0

ダンベル何キロ持てる?(2019年製作のアニメ)

3.8

最近筋トレにハマってるからつい観てしまった。内容はすごい実用的なアドバイスも含まれていて、ちょっと勉強になってしまった。こういうニッチな趣味を題材としたアニメもありだなと思えた。

0

推しが武道館いってくれたら死ぬ(2020年製作のアニメ)

3.9

すごいやさしく、キレイな世界として描いているなと感じた。アイドルに限らず熱を注げるものがあると人生充実するよな〜って思わせてくれるアニメだった。なんかオタクがカッコよく感じた笑

0

ワールドトリガー 3rdシーズン(2021年製作のアニメ)

4.4

ヒュースが三雲隊に加わり、さらに戦闘の幅が広がったため、毎回ワクワクしながら観ることができた。主人公たちだけでなく、他の隊のメンバーもキャラが立っていて、見所が多すぎる。最高。

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール(2021年製作のアニメ)

4.3

1期と変わらず神アニメだった。ちょくちょく出てくるコメディ要素も良し、ストーリーも申し分なし。特にパウロとの再会の話は、ルーデウス側の旅を観てきた故に、ルーデウスに感情移入してしまった。終わり方的にも>>続きを読む

0

異世界食堂2(2021年製作のアニメ)

3.5

シーズン1は観れなかったので、シーズン2から観始めたが、特に問題なく楽しめた。意外とストーリ性もしっかり組み込まれていた。なんだかんだ平和なアニメだった。

0

古見さんは、コミュ症です。(2021年製作のアニメ)

3.0

すんごい極端なほどのコミュ障すぎて、あんまり受け付けなかった。キャラデザがもっと可愛ければ感じ方は変わっていたかもしれない。

0

見える子ちゃん(2021年製作のアニメ)

3.3

割と本格的にホラー幽霊たちが出てくる一方で、女子高生たちの日常的な側面も面白かった。1番怖いのは、肉じゃが持ってくるおばさんでした。

0

まおゆう魔王勇者(2013年製作のアニメ)

3.1

途中ストーリをよく追えなかったから惰性で観続けた。魔王だけを目的にな。

0

終末のワルキューレ(2021年製作のアニメ)

3.2

神vs人間という舞台で、国や時代に囚われない偉人たちが登場するのは非常にワクワクする設定だった。しかし、そこがピークだなという感じ。一つ一つの勝負が長く、ストーリー性もあまりなかった。

0

天空侵犯(2021年製作のアニメ)

3.3

漫画を読んだことあるから視聴してみた。なんかやたらと胸でかいキャラばっかで笑った。すぐパンチラするし。

0

ブルーピリオド(2021年製作のアニメ)

4.1

美術とかアーティスティックなものに普段触れる機会は滅多にないが、このアニメを通して少しでも触れることができた。アートは奥深い。1つの作品に様々な想いや背景が込められているんだと勉強になった。

0

からかい上手の高木さん2(2019年製作のアニメ)

4.2

2期も大満足。少しだけ距離の縮まった高木さんと西片のやりとりは相変わらずほっこりする。10話のEDと合わせた終わり方は秀逸だった。夏祭りの回は綺麗だった。何より木村が漢の中の漢だわ、天晴れ。

0

からかい上手の高木さん(2018年製作のアニメ)

4.0

高木さん可愛い。西方も可愛い。2人のやり取りがほんわかする。そんなアニメでした。キャラデザも好みだし、EDが変わるのも新鮮だった。そして、西方とともに高木さんに割と騙された笑

0

宇宙よりも遠い場所(2018年製作のアニメ)

4.5

テンポが良すぎて、2度目の視聴だが一気見してしまった。1クールでこれだけ完成度の高い作品を観れて、満足この上ない。南極を目指す過程で、女子高生たちが悩み葛藤する姿には考えされられるものがあった。友達、>>続きを読む

0

モブサイコ100 II(2019年製作のアニメ)

4.2

今作はモブと霊元の絆を強く感じることができた。ほんわかとしたモブの優しい強さにしみじみできる作品でした。ちょくちょく笑える要素があるので、観やすかったです。

0

鬼滅の刃 無限列車編(2021年製作のアニメ)

3.8

映画とほぼ同じ内容プラスαって感じでしたが、何回見ても綺麗なアニメですね。原作では、ひと時の間の登場だった煉獄さんを毎週観れて幸せでした。

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(2021年製作のアニメ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリで一気見。安定の面白さ。承太郎登場に嬉々としたのも束の間、あらぬ姿に。今作は今のところスタンド能力がそんなに最強という訳ではないものの、能力を上手く活用した頭脳戦要素も強いので個人的に好み。

0

モブサイコ100(2016年製作のアニメ)

4.1

ギャグ要素や絵柄など基本的には緩く軽い感じのアニメだが、人間味溢れるストーリーも展開される。加えてテンポよく進むので、あっという間に観終わってしまった。ストレスなく、軽い気持ちで楽しむことができるアニ>>続きを読む

0

BEASTARS 第2期(2021年製作のアニメ)

3.8

1期は恋模様が中心に描かれていたが、2期はよりディープな世界で肉食動物と草食動物の共存の難しさが描かれていた。とても残酷な世界でありながらも、美しさもある。また、戦闘シーンが多くなったなという印象。個>>続きを読む

0

BEASTARS(2019年製作のアニメ)

3.8

絵柄を見たときに、動物のほのぼのとしたアニメなのかと思っていた。いざ観てみると、中々にシリアスな展開が待っていた。肉食動物と草食動物の違い故に溝があるという社会が描かれており、動物社会という題材をを上>>続きを読む

0

ソードアート・オンライン(2012年製作のアニメ)

4.2

映画公開していたので、改めてアインクラッド編を視聴した。SAOシリーズ原点にして頂点。展開が割と早いので、あっという間に観終わった。ゲームオーバー=死のスリルと厨二病感溢れる設定が堪らない。思えばこの>>続きを読む

0

マギ シンドバッドの冒険(2016年製作のアニメ)

3.8

マギの本編を観てからこの作品を観ると、側近たちとこんな出会い方をしてたのかと、本筋と別の角度からも楽しむことができる。シンドバッドは幼い頃から主人公気質で流石だなと感心しながら観てました。

0

転生したらスライムだった件 第2期 第2部(2021年製作のアニメ)

4.1

今期はリムルが魔王となり、さらに無双する展開が続くので、盛り上がりが激しかった。他の魔王も勢揃いし、強さの序列はどうなんだろうとワクワクしながら観ていた。

0

かげきしょうじょ!!(2021年製作のアニメ)

4.0

歌劇学校という目新しい設定の元、進められていく青春ドラマに情緒が揺さぶられる。誰が主人公なのかと疑問に思うくらい、分散して焦点を当てられていた。そのため、様々な課題に立ち向かう人たちの姿が多く見ること>>続きを読む

0

出会って5秒でバトル(2021年製作のアニメ)

2.7

全体的に安っぽいアニメだった。能力系のアニメであるにも関わらず、戦闘シーンに迫力が全くないのは圧巻だった。

0

僕のヒーローアカデミア 第5期(2021年製作のアニメ)

4.4

序盤はA組vsB組がメインになっており、普段はなかなか脚光を浴びないキャラ達も活躍していて、見応えがあった。終盤はヴィラン側のストーリがメインで進んでいた。ヴィラン側にも焦点を当てて、バックボーンなど>>続きを読む

0

東京リベンジャーズ(2021年製作のアニメ)

3.5

ドラケンだったりマイキーだったり魅力的なキャラがたくさんいる。不良たちの話がメインで犯罪まがいのことをしでかしてる輩もいて、ぶっ飛んでる面もある。

0

不滅のあなたへ(2021年製作のアニメ)

4.3

とても魅力的な仲間たちが増える一方で、その仲間たちの死を経て、主人公のフシが人として成長するという展開が何回か繰り返される。絆が深まった仲間の死は悲しいものの、その死を乗り越えようとするフシの姿がとて>>続きを読む

0

Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-(2021年製作のアニメ)

3.5

作画が綺麗だったなぁという印象が残っている。正直ストーリーに関しては分かりづらかった記憶がある。

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最初は動物を擬人化した世界かと思えば、ガチの動物もいて不思議な世界観だなーと思ったり、時々違和感を感じる所があったものの気にせず観ていたが、最終的にはそういう設定だったのかと衝撃を受けた。
あとはダイ
>>続きを読む

0