pontyoさんのアニメレビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • 124Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

SHIROBAKO(2014年製作のアニメ)

4.4

2014年のアニメなのにキレイな映像だった。就活中に観たからこそ感じるものもあった。

0

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった...(2020年製作のアニメ)

3.6

異世界転生もので、初めてバトル系ではないジャンルを観たかもしれない. タイトル的にもっと過酷な人生になるのかと思いきや、意外とかあっさり攻略していく感じ. これが私TUEEE系なのか.

0

落第騎士の英雄譚(2015年製作のアニメ)

3.5

とりあえず展開がめちゃ早いから飽きなく楽しめる。戦闘シーンはかっこいい。割と頻繁にアホみたいなエロシーンがあって笑けてしまう。

0

魔法科高校の劣等生(2014年製作のアニメ)

3.7

主人公のみならず主人公サイド全員が基本強い。主人公は劣等生という位置付けではあるがなんだかんだ最強。近年よくある系統のアニメだった。

0

女子高生の無駄づかい(2019年製作のアニメ)

4.0

一つ一つの笑いの大きさは小さいがテンポが抜群に良い。飽きることなく観れて暇つぶしに最適のアニメだった。

0

ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校(2016年製作のアニメ)

4.4

白鳥沢戦だけで全話使うというだけあって、試合が丁寧に描かれている。毎回のごとくブルっとくる展開が満載だが、今回は特に月島がカッコいい。ついでに黒尾も師匠みたいでカッコいい。

0

ハイキュー!! セカンドシーズン(2015年製作のアニメ)

4.6

熱い、熱すぎる。ストーリー展開、キャラ一人一人の心情描写全てにグッとくるものがある。また各高校の特徴が確立されてて、どの試合も楽しめた。

0

ハイキュー!!(2014年製作のアニメ)

4.5

一人一人のキャラが立っていて、ゾワっとする描写がいくつもあり熱中することができた。部活って楽しかったなという気持ちが湧いてくる。

0

神達に拾われた男(2020年製作のアニメ)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

何も癖のないアニメだった。
特に盛り上がりどころも分からず、終始ほのぼのとしたストーリーだった。
とりあえず全てのキャラクターに喋らせようとしすぎと感じた。尺稼ぎか。

0

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII(2020年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

毎週待ち遠しいアニメだった。
やっぱりベルとアステリオスの対決が迫力があり、結果も含めて痺れるものがあった。個人的にリドが好きだから、また登場してほしい。

0

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完(2020年製作のアニメ)

3.5

前作よりラブコメ要素が多かったなという印象。主人公とその周りの掛け合いが好きだったので、好みではなかったかもしれない。

0

Charlotte(2015年製作のアニメ)

3.0

中盤まではよくある日常の中での異能力系の物語だったが、突如物語の規模がデカくなり付いていけなくなった。終盤は内容が濃いようで薄いと思う。

0

盾の勇者の成り上がり(2019年製作のアニメ)

4.0

胸糞悪い登場人物が多すぎ、中盤くらいまではスッキリしない展開もあった。終盤からは主人公とその仲間たちのストーリーを楽しむことができた。2期が楽しみ。

0

四月は君の嘘(2014年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最終話観た後、切なすぎて虚無になる。主人公の声が心地よく、キャラにマッチしていたと思う。

0

炎炎ノ消防隊(2019年製作のアニメ)

4.0

OPが映像、音楽がマッチしていてバチクソかっこいい!戦闘シーンも盛り上がる!

0