ぷえさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

  • List view
  • Grid view

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

おもしろかった ランチョーの考え方が全て素敵で彼の一言一言が胸に響く、ファラン、ラージューが大きく一歩を踏み出す時の『王よ貴方は偉大なり、どうかお受け取りを』画面ではパンツ一丁の間抜けなシーンでもメチ>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

3.5

おもしろかった 遭難した宇宙船が地球に不時着してそのエイリアン達を難民として迎い入れた難民キャンプ「第9地区」の話。世界観がぶっ飛んでてどうかと思ったが面白かった、地球人とエイリアンの友情あり、エイリ>>続きを読む

哀しき獣(2010年製作の映画)

3.2

普通でした 借金まみれで嫁にも逃げられた男の話。多額の借金の返済の為に殺人を請け負うが何もかもうまく行かずにぐしゃぐしゃになって最後もどん底…。嫁さんと最後だけでも一緒になれてよかったんじゃね?って自>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.0

おもしろかった 母親の死後遺言を受けた双子の姉弟が父親と兄を探す作品。
衝撃の一言、レバノン内戦の壮絶さや悲惨さも凄まじかったが、それ以上に家族の真相がすごかった、予想を遥かに越える結末で視聴後深い溜
>>続きを読む

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

3.5

おもしろかった マーク・ウォールバーグといえばこの映画が思い浮かぶくらい好きな作品。ペットボトルサイレンサーで音もなく相手を倒す様はカッコ良すぎる。ストーリーも単純明快で気持ちよく終わるので気軽に観れ>>続きを読む

ソウ5(2008年製作の映画)

3.0

普通でした ジグソウの意思を継いだ新たなジグソウによる選択の時。時間があっちこっち行くので気合い入れて観ないとすぐわけわからなくなります、しっかりジグソウはゲームのクリアの仕方を教えてくれてるのにみん>>続きを読む

アジョシ(2010年製作の映画)

3.2

普通でした 質屋のおじさん(アジョシ)と近所の女の娘の話。ウォンビンの作品を初めて視聴しましたがメチャクチャイイ男!長髪バージョンと短髪バージョン2度楽しめる!!ストーリーも解りやすくて楽しめました。>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

3.0

普通でした 悲しい過去から悪霊になってしまった女性の霊が襲ってくる映画。とても律儀な霊で壁とかすり抜けて来たりしません、ちゃんとドアから入ってくるし物理も効く
怖さも優しめで苦手な人でも大丈夫だと思い
>>続きを読む

テキサス・チェーンソー ビギニング(2006年製作の映画)

3.5

おもしろかった テキサス・チェーンソーより前の話。レザーフェイスがチェーンソーを使い人の皮を被るようになった経緯が解ります。一番ヤバイのがレザーフェイスじゃなくて保安官なのがまた…、この男のおかげでト>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

おもしろかった オシャレに興味がない女性が最前線のファッション雑誌の会社に何故か受かってしまい悪魔の様な上司に毎日しごかれながら成長して行く映画。アン・ハサウェイのファッションショーかってくらい様々な>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.7

おもしろかった 火星に取り残されてしまった男のサバイバル映画。知識の大事さや、機転を利かせる冷静さ、そしてなにより火星に一人取り残されても何とかしてやろうと思えるポジティブな思考に驚かされた。作中の音>>続きを読む

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

3.5

おもしろかった 死刑制度反対派の男の信念の話。ひっくり返って迎えたラストに色々思う所があったけどオーラスでなるほどねっ!とすごく驚かされた。

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.5

おもしろかった 火の恐ろしさに立ち向かう漢達の話。火災と闘う漢達を描く一方、放火事件も同時に追うことで更に話が面白くなっていた。カート・ラッセル、ロバート・デニーロ若…

赤い珊瑚礁 オープン・ウォーター(2010年製作の映画)

2.7

普通でした 海の怖さを教えてくれる映画。最後まで観て実話だったと知った…、えっ?終わり!?ってくらいあっさりエンドロール流れてきてびっくりした。大地が一番

悪の法則(2013年製作の映画)

3.0

普通でした 裏の社会のヤバさを教えてくれる映画。ほんの少し足の先だけ浸かってちょっといい思いしてやめよう、なんて訳にはいくはずもなくどん底まで引きずり降ろされる最悪の結末。主人公の男性は弁護士という素>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.2

普通でした 突然現れた未来人から突き付けられる壮絶な未来に今を生きる人間がメチャクチャ頑張る話。前半良かったんだけど中盤ちょっとダレたかな?JKシモンズが渋くてカッコ良かった

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

2.8

普通でした 映像は綺麗で凄かったけど話はん~って感じ。宇宙にでても人間は相変わらず身勝手、他の星の生物にも迷惑掛けてるし実際掛けそう…。地球の重力に引っ張られ続けてるのお似合いな気がする

清須会議(2013年製作の映画)

3.5

おもしろかった 三谷監督なので基本はゆるく笑わせながら進むけどしっかり締めるところはしめてくれてその緩急が心地いい。松姫役の剛力さんの最後は何度観てもへたなホラーより怖い…

トレマーズ(1990年製作の映画)

3.5

おもしろかった 昔視聴して好きだった作品。巨大ミミズのようなモンスターが突如地中から襲ってくる映画。子供の頃の視聴だったのでハラハラドキドキしながら観てたなぁ。「高鬼」みたいで面白いんだこれが

MAMA(2013年製作の映画)

3.3

普通でした 悲しい話だった、怖さもありストーリーもあっていい作品でした。ママは不気味で怖いけど姉妹には確実に愛情をそそいでたからラストもなんともいえない悲しい気持ちになった。ジェシカ・チャステインは芯>>続きを読む

ファンハウス 殺戮の監禁部屋(2019年製作の映画)

2.3

残念でした 若い男女を集めてネット上で配信し、人気投票で下位の人から罰ゲームで死んでいくっていうシンプルな内容。四肢を引っ張って殺されてしまう罰ゲームだけが見所だったかな、あとはダラダラ

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

おもしろかった とか作品の感想なんてものはどうでもよくなるくらいの満足感。あのエヴァンゲリオンが完結したんだもの。TV版からリアルタイムで追い続けた身としては、終わってしまって寂しく感じるような、よう>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.5

おもしろかった ベニチオ・デル・トロがカッコ良すぎる。綺麗事ではどうにもならないことが世の中多すぎて現実の酷さを思い知らされる

ラストサマー(1997年製作の映画)

3.0

普通でした 男女四人組が車で人をはねてしまい死んだと勘違いした被害者を海に捨てたら生きていて復讐される話。今だとだいぶ見慣れた展開なホラー、とりあえずジェニファー・ラブ・ヒューイットがメチャクチャキュ>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.8

おもしろかった 勉強に捧げた高校生活を卒業直前で一気に取り戻すキラキラ青春ムービー。スクールカーストなちょっときつい映画かと思ってたら全然違ったみんなイイ奴!ジジとパンダに笑顔にさせられた

トマホーク ガンマンvs食人族(2015年製作の映画)

3.0

普通でした 内容は邦題のとおりなんだけどダサいしB級臭ハンパないけど案外面白かった。役者さんも見たことある方ばかりでそこもびっくり、淡々と話が進み淡々と食人族に捕まり、淡々とエゲツなく殺されて、淡々と>>続きを読む

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.2

普通でした マ・ドンソク目当てで視聴。「96時間」を超パワー系で解決してみましたって感じ。最後カニ本当だった!?ハッピーエンドいいね

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

2.8

普通でした 海底遺跡でサメに襲われる映画。最後メチャクチャサメと殺りあえててちょっと笑った

ミミック(1997年製作の映画)

2.8

普通でした なぞの病原体を持つゴキちゃんを排除するため遺伝子操作で作られた生物を解き放って駆逐した結果今度はその新種の生物が突然変異で大暴れ。監督がデル・トロってことでクリーチャーデザインは秀逸で不気>>続きを読む

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

4.0

おもしろかった 何回観たか覚えてない程大好きな映画。3人の子供を育てながら奔走するシングルマザーが訴訟で大勝利する作品。メチャクチャパワフルなジュリア・ロバーツが最高、最後も大好きで何回観ても笑顔にな>>続きを読む

ウィッチサマー(2019年製作の映画)

3.0

普通でした 魔女に取り憑かれた女性の隣の家に住む少年の話。記憶を消すことが出来たり他の人間に成りすますことができたりと、一人の少年が騒いでも精神疑われて終わりのよくあるパターン。それでも最後にちょっと>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.8

おもしろかった 何回ひっくり返るんだってくらいひっくり返って散々起こった謎な現象の理由をしっかり説明して終わったと思ったら最後にまたビックリ。とても良くできてたと思う、中盤で「理由しょうもなっ!」って>>続きを読む

テスラ エジソンが恐れた天才(2020年製作の映画)

2.8

普通でした ニコラ・テスラに興味があり視聴。想像していた感じとは違った

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

2.8

普通でした 主人公の少女と殺人鬼の男の中身がひょんなことから入れ替わってしまい、もとに戻そうとするドタバタホラーコメディ。性別が入れ替わってしまったことによる体格の差などがうまく作中で作用してて、そこ>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.6

おもしろかった 音楽って最高!音で遊んで楽しんで最高な気分になれる作品

侵入する男(2019年製作の映画)

3.0

普通でした ある夫婦が家を買ったら元家主がなんでか我が物顔で家にいる話。元家主が超不気味なヒトコワ系のホラー、奥さんを亡くしたりと家族の思い出がある家に未練があるのかと思ったらただのキチ○イだった。そ>>続きを読む