ぷえさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

カウントダウン(2019年製作の映画)

3.0

普通でした 自分の余命がわかるアプリをダウンロードしたら違うものも憑いてきちゃった、って話。悪霊の見せ方は不気味で良かった、オチの解決方法はどこかで見たような無いような?

呪詛(2022年製作の映画)

3.5

おもしろかった すごく不気味な映画でした。呪いの解決方法も今どきで視聴者を上手く巻き込む持って行き方で素晴らしかった

悪の教典(2012年製作の映画)

3.0

普通でした サイコパス教師が生徒を散弾銃で皆殺しにする映画。公開当時物議を醸した作品だったけど確かにエグい表現の連続でした。散弾銃がメチャクチャ高性能だった

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.2

普通でした 正直 学がない自分では頭こんがらがった…。新選組など名前だけの知識ではダメだった、もう少し歴史などの時代背景を勉強してからもう一度視聴したいと思う。岡田くんのトコトコ走りは可愛かった

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.7

おもしろかった 二度目の視聴。なのでいろいろな場面で「確かにあぁだわ」と真実を知っているので楽しめる観かたができた。少女の幽霊の真実は何度観ても胸糞

ナショナル・トレジャー(2004年製作の映画)

3.7

おもしろかった 独立宣言書に隠された謎を解きながらフリーメイソンの隠された財宝を探し求める大冒険。謎が解かれる度にワクワクして楽しめた2もあるので視聴したい

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.3

普通でした 幻の財宝求めて謎解きあり、裏切り有りの大冒険。トム・ホランドとマーク・ウォールバーグの好きな役者出演で期待して視聴、内容は普通。期待し過ぎたのか謎解きなどもそこまでワクワクする感じもせず物>>続きを読む

アウェイク(2007年製作の映画)

3.2

普通でした 全身麻酔で手術を受けるはずが麻酔は効いているが意識、感覚は残っているという絶望の話。しかし話はまったく別の方向に向かっていき面白かった。ジェシカ・アルバかわいい

フローズン(2010年製作の映画)

3.0

普通でした ゲレンデでリフトに乗ったら途中で止まってしまってさぁ大変って話。止まった高さも超絶妙に高い、次のスキー場の営業が5日後…、意を決して降りても下にはなんと…。考えられる全ての絶望が詰まってま>>続きを読む

ロックダウン 非常事態(2019年製作の映画)

2.3

残念でした 邦題が台無しにしてる感じ。ロックダウンだったので暴徒化した街の住人との争いなどを期待してたけど、実際は山の民に襲われるショボい『クライモリ』状態。パッケージの荒廃した街などまったく出てこず>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

2.8

普通でした 登場人物、場面様々なものを詰め込もうとしてみごとにグチャグチャで薄っぺらい内容の作品が出来上がってしまった感じ。ミラ版の方がマシなレベル、相変わらずいろいろな方面に配慮したのかわからないが>>続きを読む

マーターズ(2007年製作の映画)

3.2

普通でした フランスが生み出したスプラッターをようやく視聴しました。内容はカルト教団が『死後の世界』を知るために人間を極限まで拷問して無理矢理見せるというヤバイ話…。まぁ視聴していて終始痛い表現のオン>>続きを読む

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.7

おもしろかった 若者がアラスカを目指して旅をするロードムービー。世の中に辟易とした主人公が大自然の中でありのままに生きることを夢見て旅に出る、その旅の途中様々な人達と素晴らしい時間を共有して無事アラス>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.2

普通でした 超シュール。車の修理費を稼ぐ為に閉鎖されたテーマパークの掃除をすることになった超寡黙な男が園内の人形に襲われる話。寡黙にも程がある、一言も喋らないとは…笑 パソコンのゲームの『FNaF』を>>続きを読む

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

2.8

普通でした 雰囲気はだいぶ怖い、そして暗い。相手は悪魔のような邪悪な存在、あの手この手で家族をネガティブにさせて自らの手で…、って話。雰囲気は確かに怖いんだけどどこか物足りない惜しい怖さ

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.2

おもしろかった スパイダーマンの集大成の作品。しかも全てのスパイダーマンなことが最高だった。懐かしいキャラも登場でテンション上がりまくりだった、みんな歳とったなぁ(自分含め…) 終わり方は切ないけどヒ>>続きを読む

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

3.0

普通でした 裏社会から足を洗おうとする男と復習に燃える同業の男の追跡物。『新しき世界』がとてもおもしろかったのでこのコンビに期待して視聴しましたが、そこまでだったかな?それでもイ・ジョンジェのネジが1>>続きを読む

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

3.2

普通でした 死神のピタゴラスイッチ第二弾。相変わらず見事なまでの奇跡の連続でみんな死神の鎌の餌食になっていて感心してしまう。後半の死神のやっつけ仕事の様な怒涛の事故は見事、不謹慎だけど「この死に方が一>>続きを読む

地下に潜む怪人(2014年製作の映画)

3.0

普通でした 前半は謎解きアドベンチャーっぽく進み、だんだん空気が不穏になっていきしっかりホラーになる映画。ストーリーはよくわからないけど要所要所で脅かしてくるので楽しめた。実在するカタコンベという地下>>続きを読む

ムーラン 戦場の花(2020年製作の映画)

2.8

普通でした 女性のムーランが戦場で活躍する映画。アクションなどは素晴らしかったけどどうしてもこの戦い方だとウェイトが軽い女性では無理があるのでは?と終始感じながら観てた、せっかく得物を持っているのに『>>続きを読む

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.5

おもしろかった 死神のピタゴラスイッチ。これから乗る飛行機が爆発する予知夢を観てしまった主人公が数人を巻き込んで死を直前で回避するが、死神が決めた死の螺旋から逃れることはできていなかった、って話。映像>>続きを読む

ハードコア(2015年製作の映画)

2.5

残念でした FPSのゲームのような撮影の仕方でよくわからないストーリーを観させられる作品。撮影の仕方は珍しいけどそれほど爽快感もなく、ストーリーもマジでよくわからん…。期待してた分残念だった

融合体(2017年製作の映画)

3.2

普通でした サクッと20分程度で素敵なクリーチャーが見たい人はオススメ。マジでカッコイイビジュアルでよくこんなデザインが思いつくもんだと感心してしまった。大人になったダコタ・ファニングも観れてさらに満>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.5

おもしろかった 育児に疲弊した女性がナイトシッターという夜中の時間だけ子供の世話をしてくれる女性を雇う話。中盤あたりからシッターの存在がすごく気になりだしてラストでなるほどねと納得出来るストーリー。育>>続きを読む

ディープ・サンクタム(2014年製作の映画)

2.8

普通でした 陽気な5人組が旅行先で偶然見つけた洞窟に入ることに…。超軽装で洞窟に入っていくあたりノリって怖いね、極限状態の人間の恐ろしさもいい感じに表現されてて「人間怖え…」って楽しめました。閉所恐怖>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.2

普通でした 全てがうまくいかないタイラーが夢に真っ直ぐなザックに出会いザックの夢を叶えるために旅に出る映画。ザックの純粋さに集まってくる人達がみんないいヤツばかりで心が温まる

スパロークリーク 野良犬たちの長い夜(2018年製作の映画)

3.2

普通でした 銃撃事件の犯人が集まった仲間の中にいると突き止める映画。仲間が全員思想のねじ曲がった武装民兵ってことでみんな怪しい…。そうなると逆に怪しくないやつが怪しい…、誰なんだと最後まで観てると、ま>>続きを読む

オフィシャル・シークレット(2018年製作の映画)

3.7

おもしろかった 信念の為に政府を相手に戦う女性の話。イラク戦争開戦の為にアメリカの裏工作を知った主人公が戦争によって命を落とす人々を護るために罪を侵す。一見後先考えない危険な行動に感じるけど、実際に後>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.0

普通でした どうせ抜け出せないなら、永遠の時間を使って遊んじゃえっていうぶっ飛んだ主人公と巻き込まれた女性のタイムループの映画。やっぱり明日が来ないと何をしても無意味だし虚しくなってしまうわな…

アンホーリー 忌まわしき聖地(2021年製作の映画)

2.8

普通でした 寂れた街でマリア様の御告げで奇跡が起きて…って話。いろいろな立場の人間の欲がまみれていてそこに悪魔が上手く漬け込んでいてよかった、最後もまぁまぁ綺麗に終わってるように感じた、宗教的な話はよ>>続きを読む

オーディション(2000年製作の映画)

3.0

普通でした 再婚相手を映画のオーディションを装って探す男が痛い目にあう映画。女性のサイコパス度がぶっ飛んでて良かった、それでもちょっと物足りなさを感じてしまう自分の感覚にちょっとヤバさを感じる…。そう>>続きを読む

ムスタング(2019年製作の映画)

3.0

普通でした 囚人と馬の友情の話。こんな更生プログラムがあるなんて知らなかった。考えてみると馬って相当昔から人間と深い関わりがある生き物なんよね、そしてなにより心を開きあった二人が素敵でした

CURED キュアード(2017年製作の映画)

3.0

普通でした 感染者が人を襲うパニック物のその後の話という有りそうで観たことなかった映画。特効薬が開発されて効果がある人は回復者として社会に戻るんだけど、まぁ、普通に生活出来ないよね。被害にあった家族か>>続きを読む

ソウ ザ・ファイナル 3D(2010年製作の映画)

2.8

普通でした ようやく一旦一区切りのSAWシリーズ。相変わらずグロい試練でみんな死ぬし、ストーリーも後付感は否めない。リンキン・パークのチェスター登場はテンション上がった

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

3.3

普通でした 可愛くも辛い映画でした。ガスがいちいちオシャレでカッコ良かった、歳のせいかこういう作品を視聴すると親の方が気になってしまって母親の言葉や態度に目頭が熱くなった(しかもグレースのお母さん役の>>続きを読む

偽りなき者(2012年製作の映画)

4.0

おもしろかった 久しぶりに心揺さぶられた。終始『怒り』の感情を抱えながら視聴してました。
たった一つの嘘がこれほどまでに人の人生を狂わせるのかと、小さなコミュニティの中で失った信頼はそう簡単には取り戻
>>続きを読む