ぷぷぷさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ぷぷぷ

ぷぷぷ

映画(240)
ドラマ(6)
アニメ(0)

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

2.5

映像は綺麗だったけどストーリーもそこまで惹かれるものではなく字幕が多くて情報量も多いし目で追うのが大変で疲れるし、結局ほぼ頭に入ってこなかった。
最後のアニメの演出は新しくてよかったかなーと思ったけど
>>続きを読む

サンダーバード55/GOGO(2020年製作の映画)

3.5

NHKで何回か観たことある程度だったけど楽しめた。今観ても古臭さを感じない。
次があるならもっと5人兄弟でミッションをする所を観たいな。最後のネビュラ75も良かった。

オリジナル版またNHKで再放送
>>続きを読む

クレッシェンド 音楽の架け橋(2019年製作の映画)

3.1

思ってたより話が全体的に暗かった。
まあ仕方ないといえば仕方ないのかもしれないが…ちょっと後半悲劇的な部分もあるし…

ラストは良かったけど、え?終わり?!ってなったので尻切れを感じた。

平和に日本
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

4.0

冒頭に「実際に起こった事件に着想を得た」的なテロップが出てたので脚色されてる部分も多少あるんだろうけど全体的に楽しめた。

レディーガガ出演作を観るのはこれが初めてなんだけど舐めてた、めちゃくちゃ悪女
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.0

全然配役見てなかったからいきなりマッツミケルセン出てきて興奮した。主演のカンバーバッチもよかったし配役最高の映画だった。

映像がグニャグニャ曲がるのでちょいちょい酔いそうになった。
ここからマルチバ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.6

終始仲良くせんかい!ばかたれ!って感じだったけどそれぞれの正義でぶつかり合ってた。
重いテーマだけどそう感じさせないように合間合間にユーモア挟んでくるのは流石marvel作品だなと。

あとやっぱキャ
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.3

観るまではそんなに期待してなくて、アントマン?小さくなれるからなに?とか思ってたけど実際見てみたら結構便利だし敵にまわすと厄介そうな能力だなと理解。

キャシーの部屋での戦闘シーンでトーマスと追突する
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.7

だんだんスケールがデカくなってきた。

今回はトニースタークの尻拭いをみんなでやろうねの回です(雑)

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.6

公開順に追って観てるけど今までのMCUシリーズの中で1番のファンタジーだった。marvelシリーズって言われなきゃわかんないレベル

ストーリーは結構コメディ要素もあるけどアクションもしっかりあるとい
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.0

MCUシリーズちゃんと追わずにアイアンマン3部作→アベンジャーズ1というヘンテコな視聴の仕方をした過去がありアンタ誰?ってなって意味わかんない部分があったんだけど、今回ちゃんとシリーズ順に追っているお>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.8

戦争中の話を絡めつつ上手くまとまってて流石マーベル作品だなと思った。面白い。

マイティソーはごりごりのファンタジーって感じで個人的にはあんまり世界観ハマらなかったけどキャプテンアメリカの話はスッと入
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.5

牢から出られてウッキウキのロキめちゃくちゃかわいかった。
あとソーとロキの共闘シーンも良かった。
とにかくロキの事しか考えられない。
続きも早く観たい。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

ビビりなのでホラー系映画は苦手だけど雰囲気良さげなので思い切ってチャレンジ鑑賞。

観た感想としては確かにホラー系だけど、ガチガチのホラーではなくてまだマイルドな部類なのかなと。
所々ビクッとさせられ
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

アベンジャーズで観たソーしか知らなかったので、こんなに傲慢で脳筋なやつだとは思わなかった。
地球に落とされてからわりと早めに改心して笑ったけど王の器になってからのソーはかっこよかった。
てか、ロキがめ
>>続きを読む

私はいったい、何と闘っているのか(2021年製作の映画)

3.5

映画の日で安いのと時間帯が合ったので2022年1発目の映画はこれになりました。

CM観た時はもっとコメディしてて終始爆笑系かと思ってたけど、実際はそうではなく所々でクスッと笑える系の映画だった。
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

5.0

延期に延期を重ねなんやかんやで2年も待たせやがってコラコラコラーーー!!って気持ちだったけど上映開始5分で全部吹っ飛んだ。とにかく脚本が最高すぎる。2年待った甲斐がありました。アクションも最高!ラスプ>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

百鬼夜行当日に鑑賞。

0巻を上手いこと膨らませつつ原作では描写しきれなかったところまで汲んで映像化されていて素晴らしかった。
原作の0巻に出てこないキャラも活躍しててファンサービスエグいなと思った。
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.0

同じ監督のパプリカを観たことあるけど評価の割に自分には合わなかったので、これもどうかなーとちょっと不安ありつつ観たけど結果めちゃくちゃ面白かった。

どのキャラも見せ場や役割があってすごい良かった。主
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.6

小学生ぐらいの時に流行って当時テレビでやってたのを観たような気がするけど、その時はアクションかっこいいなー程度で話はイマイチ理解せず…で時は流れて2021年になんと新作が公開されるというので、このタイ>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.7

警官の犬にハンドクリーム?の匂い嗅がせて麻薬の臭い誤魔化すシーンで、あーなるほど頭良い!って思った。
イーストウッドが終始渋くてかっこよかった。

恐るべき子供たち 4Kレストア版(1950年製作の映画)

2.5

期待し過ぎた割にあんまり面白くなくて話に入り込めず途中で寝落ちしてしまった。

名作とのことですが、個人的には合わなかった。

あと姉の話し方がキャンキャンうるさく耳障りだった。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

5.0

オープニング映像からなにからなにまで全部よかった。
なんか結構素で笑ってるなーって感じのシーン多くてほっこりほこほこな気持ちになったし、ドラマでもちょいちょいアドリブっぽいのあったけど、あんな感じでケ
>>続きを読む

失楽園(1997年製作の映画)

3.0

学生の時に観てめっちゃ過激でどすけべ映画!って衝撃だったのと役所広司のお尻綺麗だなーと思った記憶。

不倫してる2人はめちゃくちゃ盛り上がってるけど、側の人間に迷惑かけまくっててやっぱ不倫て最悪だなー
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.5

公開20周年記念でIMAX 3D上映が行われていたので、当時映画館で観れなかったからこの機会に映画館で観ることができてよかった。

最初から改めて観ると最初にダンブルドアが光を吸収するライターとかハリ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(2020年製作の映画)

4.0

小学生の時に観た大人帝国ぶりのクレヨンしんちゃんだったけど面白かった。

ひろしの声優変わってたけど特に違和感なく寄せてて声優ってすごいな、森川さんすごいなと。

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

4.1

ノータイムトゥダイ観終わったのでようやくこれを観れるなと思い鑑賞。

かなりバッシングを受けたり撮影中の怪我が酷かったりと大変な15年間だったことを知った。ダニエルクレイグ本当にお疲れさまでした。
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.0

ラストに向けてのストーリーが面白い。

途中ロンがメンバーから抜けるところでちょっとーーてなる。ロンの悪いところが全部出たね。
ハーマイオニーがめちゃくちゃ用意周到で出来る女!頼れるアネキ!で素晴らし
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.3

謎のプリンスって誰よ?って状態で観て最後の最後でエーーーーーッアンタのこと?!ってビックリする。

もう何回も観てるけど、秘密の部屋とこれは毎回話の構成がスゴいなーってワクワクで観れるし何回観ても面白
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

5.0

定期的にハリーポッターと秘密の部屋観たくなる周期があって今がその時期だからAmazonでレンタルして視聴。

やっぱシリーズの中で1番好きだな。
最初は謎だらけなんだけど、どんどんスルスル答えに近づい
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.5

過去4作をやっと観終わったのでダニエルボンド最後の作品となるノータイムトゥダイをやっとこさ鑑賞。

期待しすぎたせいかなんだかストーリーを長く感じた。アクションは相変わらず良かった。ラストはああするし
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.0

ノータイムトゥダイ観に行くために鑑賞。

Qの出番が多くてよかった。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.0

1回目は1人で。2回目は友人と観た。
ミュウツーはどの作品でも苦労人すぎる、なぜ…

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

地方ローカルで正月にやってて観たことなかったので視聴。めちゃくちゃいい映画だった。名作と言われるだけのことはある。

ラスト、しっかり女王の顔で記者たちの前に立つアン王女がカッコいい、切ないと思いつつ
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」(2015年製作の映画)

1.0

初代が好きなのでキャラデザがなー声優がなーと思いつつやっぱり気になるので観たけど新キャラもストーリーもそんなに引き込まれなかった。
制作陣は「とりあえず困ったらbutterfly流しときゃいいでしょw
>>続きを読む

ブレイブ ストーリー(2006年製作の映画)

3.2

当時映画館で観たなー
子供ながらに作画が綺麗と思った記憶。
キャラデザ、世界観が好き。
今観たらまた違った見方になるんだろうか、機会があれば観たい