pyosさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

空気人形(2009年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

心なんて無ければいいのにと、学生の頃何度も思っていたことを思い出した。
それは、嫌なことに苦しくなったり、喜びや悲しみの浮き沈みが激しくてしんどかったからだと思う。
心が無ければ、誰かの「代用品」と感
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.8

こんなにグロいとは知らず見てしまった。
私はハッピーエンドだと思う。

婚前特急(2011年製作の映画)

3.3

めちゃくちゃ。
求めてたものとは違うけどこれはこれで面白かった。
吉高由里子ハマりすぎ。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前半は万引き家族の暮らしが正当化されるような描き方で、楽しそうで愛があってその家族像に引き込まれていく。だんだん、家庭の事情が明らかになっていって、しょうたが違和感を感じ始める頃から、万引きが当たり前>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

分かるな~とか自分ならそれはしないな~とか自分の恋愛観を探しながら観ていた。感想を書こうとすると自分のリアルな恋愛話に直結してしまいとても書きにくい。けど、書いてみる。
登場人物みんなバラバラの方向を
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

2回目。
なんとなく元気になりたくて観た。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.8

暴力シーン苦手なのでそこまで好きにはなれなかったけど、みどりが素敵だったし、ロマンチックな描写がとても良かった。

オーバーボード(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人に薦められたので見た。
最初B級ラブコメ感強くてつまらないなと、ながら見してたけど、レオが変わり始めてからだんだん面白くなってきて、観賞後にはめっちゃ良かった~~ってなった

人に薦められなければ絶
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

6年間一緒に暮らして育ててきた血の繋がらない子と血は繋がっているけど初めて顔を合わせる他人が育てた子。
今更交換なんてあり得ないし病院は何を言っているんだと思った。でも、実際に親になるとそう簡単に突き
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.0

自分に正直に生きているレディバードが羨ましかった。
それ故に、上手くいかないことはあるし傷つくこともあるけど、支えてくれる人が周りにはいて、その存在に気づくことができて変わっていく。
「戦争以外でも悲
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.7

あまり心に響かなかった私は大人のクリストファーロビンなのか。
もちろんそれが偉いとは思ってないし、そうだとしたらなんか悲しいなと思う。
何もしないってどういう状態??ってずっと考えてる。
プーさんたち
>>続きを読む