Nさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

Saw original short film(原題)(2003年製作の映画)

-

極限状態において、ましてや自分の命がかかっているとしたら…

俺だってそうする

そうして命の大切さを学んで人生にハリが生まれる、、かは別として
極限状態の最終形態は、自分の死か他者の死かの選択だと思
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

4.2

いろんなジャンルの映画を堪能。
並びに、中村倫也を堪能。

総じて、一つの体に七つの人格があるというSFでありファンタジーである設定からか、世にも奇妙な物語を観ている感じだった。
しかし、人間に血が流
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.1

アクションのレベルたっけぇ
ライアンゴズリングかっけぇ
僭越ながら、前半はまぶたが重くストーリーを理解することができなかったため、なんでライアンとクリス戦ってるん?ってなりました。したがって、アクショ
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.6

コナン映画歴代No.1
衝撃の展開の連続。
興奮しっぱなし。
ある種ホラー。
大満足。
ラストの展開も素晴らしいです。
観たら分かる、素晴らしいやつです。

23.4.13

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.2

Love & Thunder
最後の戦いからラストにかけての展開すげえ好きだぜ。胸熱で心の中でスタオベしてたな~笑
全体的にコメディタッチで描かれていた分、やるときはやる、しっかりとヒーローしていたシ
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.3

どちゃくそおもろい。
おもちゃの方々が常に人間の近くで行動するのでハラハラ感があっていいし、めちゃおもろいやりとりばっかですっごく楽しめた!
おもちゃにもそれぞれの生き方があって良いと思います!
にし
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

手を繋いで覚悟決めるシーンとか、最後にアンディがボニーにおもちゃを紹介するシーンとかが良かったなって思う。

だれかのまなざし(2013年製作の映画)

-

野村不動産のマンションブランド「PROUD」とのコラボムービー

父と娘の絆。ナレーターは猫か。
なにもかも素直に伝えられるもんじゃない。絆があるならそれでいい。



楽しみ。楽しみ。楽しみ。
『す
>>続きを読む

嵐の中で(2018年製作の映画)

3.6

ゆっこが『バタフライ・エフェクト』並みに面白いって言ってたから観てみた。

とっちらかっててどっちつかずでどんでんがえしもそこまでだ。
設定はいいのだが、そう進むか…
結末も腑に落ちない。

『バタフ
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.0

ストレンジャー的な?
ストレンジだけに。
ジャンプスケアで女性の悲鳴が聞こえた笑笑
デートムービーにいいんじゃない?
知らんけど。

沖田に解説してもらって評価上がったかもしれない?

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

6月30日、TOHOシネマズなんばIMAX鑑賞。
なにこれ、これほんとに映画?
俺ってなんか観てた?
すごい。
IMAX、エンジン音。最高の組み合わせ。心臓に響く感じがいい。『セッション』の俳優出てて
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.5

6月28日鑑賞
音楽に頼りすぎてる節あり。冷める。何が行われているかが分からない。置いてかれんだ。訓練か実戦かが分からない。老いて枯れんだ。
3.5

7月3日鑑賞
もう始まり方が最高!音楽がいい味出
>>続きを読む

就活狂想曲(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

かっこつけているのか

俺は何者かであると。

未来に希望はないと断ずるに値するのか

突きつけられた現実に、

浮き彫りにされた自己の姿に、

情けない、認めたくない

自己の姿に。


厭世に心の
>>続きを読む

In the Fall(2011年製作の映画)

-

風刺アニメーションの天才スティーブ・カッツ

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.1

正直悟飯とピッコロにはあんまり思い入れがなかったんだけど、楽しめた。興奮して目を見開いたり、驚いて「マジか!」と呟いたり、まるでアトラクションを体験しているようだった。
前作は戦いにおける強さの極限を
>>続きを読む

ショーシャンクの空に 4Kデジタルリマスター版(1994年製作の映画)

3.9

名作と言われるだけストーリーは素晴らしいが、淡々と出来事が描写されていくので、ちょっと退屈かな💦
でも、体験したことのない鳥肌の立ち方をした。内側からこうふつふつと、じんわりと、べっとりと。肌の表面へ
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

4.0

オープニングクレジットかっけぇぞ!
YouTubeで観れるので、ぜひ!

想像以上にやってくれたな。心えぐられた。人間なんていつ豹変するかわからんし、何がそうさせるかもわからん。でも人間みな悪に染まる
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.9

エンタメの中にも暗さがあって、奇妙で滑稽で、皮肉じみていて、それでいて物語に引き込まれた。

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

4.3

この映画を観て、血の気が多くなった。
帰りの俺はヤンキーにぶつかられたら薙ぎ倒すだけの自信を胸に闊歩していた。あと一歩で、逆にこっちからぶつかるってところまできてた。

「ひっさつぱんちぼかーん」
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

4.2

「何があっても、おまえ達を守る」
今回で鑑賞3回目かな?
それくらい、好きなんです。
これからとーちゃんになるよ~って人だったり、実際今とーちゃんやってます!って人だったり、もちろん万人におすすめでき
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.1

二回目鑑賞。
野木亜紀子さんが脚本なんや!
より面白く感じられたな~
日本のゾンビ映画で、これ一番じゃね?
特殊メイクすごすぎ!実際にゾンビが存在していた。キモすぎるゾンビが。その分スカッと爽快なアク
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.2

『ジオストーム』みたいな映像の派手さを期待してたな~。どかーーん。ぼかーーん。ひっさつぱんちぼかーんみたいな。
本作は映像の派手さではなく人間の醜悪さが否応なく滲み出た、なんとも形容しがたい気持ちにさ
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.2

(俺) 失いかけたー

(全員) 挑戦心!


(俺) 目を背けるなー

(全員) 過去の自分!


軸見つけ、高みを目指せ、今の自分。

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.7

観たことあると思ってたけど観たことなかった笑
映画観た!って感じ。
これぞ映画!って感じ。
にしてもこの映画希少性高すぎ!配信ないしTSUTAYA常貸し出し中やし、やっと観れた!!
SFにハマってきた
>>続きを読む

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

4.1

究極のハラハラ体験。
ハラハラの持続力が、もうそれはそれはエグくて、納豆のようにネバついてきた。