しおさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

しお

しお

映画(234)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.0

なんであまり話題にならないのだろうと思うくらい面白かった。スパイダーマンシリーズの中では1,2位を争うくらい。
冒頭からアクションがかっこよくて、見せ場が多かった。ピーターがすごく大人で優しくて、スパ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最初の方の流れはサム・ライミ版を追ってる感じ。ヒロインがMJじゃないのにはびっくりしたし、フラッシュが普通に良い人になったのにもびっくり。でもそっちの方が見てて気持ちいい。
最後の方の、スパイダーマン
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これがサム・ライミ版の最後になるスパイダーマン作品だけど、あまりピーターの魅力が感じられなかった。
周りのキャラが濃かったのと、ヴェノムに支配されてる時のピーターが痛々しすぎて無理だったのが大きいと思
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、すごく印象に残るわけではなかった…。101匹わんちゃん見てたらもっと楽しめたのかな?
元々悪役だからかもしれないけど、クルエラがあまり好きになれなくて…。バロネスに対峙してる時は大体同
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.7

1作目より時間も短くて見やすいし面白かった!
ヴィランのDr.オクトパスも良いキャラだった。ラストシーンでは泣いてしまった。
それと電車のシーンも泣いた。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

NWHの予習的な感じで鑑賞。
本当にこれは自分の感性の問題なんだけど、演出に時代を感じてしまってあまり合わなかったかも…。
ストーリー的にはHCと同じ感じ。

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.8

かなり前に1度見たきりだったので再見。記憶力が良くないせいか初見みたいに楽しめた。
不器用ロボがとても愛しいし、ローディはやっぱり良い人だなあ…と。そしてペッパーからトニーへの贈り物を見たらEGが思い
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.7

見終わったあとの爽快感が心地良い作品。
やっぱりハーレイ好きだなあ。髪型は前髪を作る前のほうが好きだったけど、それでもやっぱり可愛いし、強いし優しいしかっこいい。
そして新キャラのハントレスがかなり良
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.5

MCU作品はつまみ食いみたいな見方をしてるので、IM2は初見。もう11年も前なんだなあ…としみじみ。
キャラクターが本当に魅力的。トニーもローディもナターシャもフューリーもペッパーも…。そしてやはりハ
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.8

全員がキャラ立ちしすぎててずっと笑ってた。とても楽しい作品!
ラビットたちはもちろん他の動物たちも面白いし、トーマスのヤバさもすごく好き。
そして動物としての動きとか質感がすごくリアルなのがすごいなあ
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

離婚を切り出された男にモテ男が恋愛(ナンパ?)指南をするという設定が面白いと思った。
ジェイコブとキャル、ジェイコブとハンナの思わず笑ってしまう面白いやり取りがすごく好き。男4人で取っ組み合いの喧嘩を
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

深く考えずに観られる作品。
心なしかテンポが悪いような気がしたり、どこで彼らの絆は深まったの?ってところはあるけど、全体的には面白かった。魔女、意外と肉弾戦なのね…と思ったりもした(笑)
でも何よりハ
>>続きを読む

時の面影(2021年製作の映画)

3.8

静かに進んでいく映画だけど、感情をじわじわと揺さぶられる作品。
ロバートがとにかく良い子で、彼の優しさに涙が出た。ブラウンが彼を子どもだからと邪険に扱わないのもとても良かった。
プリティとペギーの服が
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

少しもスッキリしない作品。決して作品自体への批判ではなく、行われた行為の残虐さばかりが胸に残ってしまった。
もちろん主犯格の一人がああいった目に遭ったのは当然だけど、あれでも苦しみとしては軽すぎると思
>>続きを読む

レイトナイト 私の素敵なボス(2019年製作の映画)

3.8

ストーリー展開は王道かもしれないけど、モリーの登場によって変わっていくキャサリンやライター達の姿がとても良かった。
エマ・トンプソンの笑顔が本当に素敵。あの笑顔を見られるなら頑張りたいと思えるモリーの
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

ボロボロ泣いた作品。
最初は苦手だったトニーも、本当は愛情深くて自分の気持ちに正直なだけと分かってからとても好ましく思った。
そして、そんなトニーに感化されたドクが初めて作り物じゃない笑顔を見せた時に
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

面白かったけど、ところどころ「?」となるところがあったので調べてみたら、実話を絡めてあったのね…。
まあその「?」を抜きにしても、クリスとリックのストーリーとして楽しめた。
クリスの容赦のなさが良かっ
>>続きを読む

シャフト(2019年製作の映画)

4.3

随所に散りばめられたコメディ要素のおかげで、ピンチの状況でもシリアスになりすぎずに見る事が出来る。
気楽に観られるし、かっこいいし、笑える。面白かった。

オールド・ガード(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

「誰かを救うことに理由なんていらない」
アンディにとっては鮮烈な一言だったろうなあと。そしてその言葉に私も泣いた。
ちょっとだけグロいところもあったけど、それよりアクションシーンがかっこよかった…!5
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

5.0

久しぶりにリピートした、すごく好きな作品。
アクションはかっこいいしコメディ要素も多くて面白いし、メインキャラクター達がとても魅力的。最初の方で言ってたセリフが後になって効いてくるのも良い。
そして、
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.5

EGで傷を受けた人にはしんどいであろう作品。
ミステリオのコスチュームにはちょっと笑ってしまったんだけど、ジェイク・ジレンホールはやっぱりいいなあと思った。
ハッピーが安定の面白さと心強さ。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

楽しく観ることが出来た。
ピーターの、かっこつけようとするけど上手く出来なくて、バタバタしちゃう感じが可愛かった。
マイケル・キートンの存在感が素晴らしかった。

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.5

時間が短いからサクッと観れるけど、内容はかなり重い。
現実に起きた事件に即して作られている分、非常に胸が痛い。
黒人への差別はまだまだ続いているのも、白人というだけで優遇されてるのも事実だと思う。黒人
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

お決まりの展開があったり、キャラの感情の変化が速すぎたりとかあったけど、割と楽しめた。
特に地図のシーンは良かった。
メイビスとのシーンも好きです。スカイジェリーがとても綺麗。
主役はボーイです。ボー
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.7

とても心地良く見られる映画でした。
それぞれがそれぞれの形で料理を愛していて、それがちゃんと周りにも伝染していく様子が良かったです。
マーティンがめちゃくちゃいい人でした…。
キャスティングにはちょっ
>>続きを読む

銀河ヒッチハイク・ガイド(2005年製作の映画)

4.0

こういったゆるい世界観、大好き。
ガイドも可愛すぎる。
登場人物のキャラクターもとても個性的な上にユーモアがあって良かった。
個人的にマーヴィンが好き。

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

少しだけ設定が分かりにくいかな?と思った(なんでインタビュー受けてるの?とか)部分はありつつも、面白かった。
女だけの楽しい集まりは見ててとても楽しかったし、可愛かった。
ラモーナが自分とドロシーの写
>>続きを読む

ロンドン、人生はじめます(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

途中まではエミリーにとても共感できてたんだけど、ドナルドの家を巡る審判を経てからの彼女には「は??」の一言。
結局は自分の幸せを他人に任せるの?って思った。
ロンドンの街並や風景、家の内装はとても良か
>>続きを読む

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

3.0

うん…。決してつまらないわけではないけど、あまり印象に残らない。
予想外の展開みたいなものも特にないのと、感動的なはずのシーンも中途半端だったかなあと。

カリフォルニア・クリスマス(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ご都合主義と言われればそれまでだけど、クリスマスにはこんな幸せな話が見たかった!!
誰も悪者じゃない!みんなハッピー!
レオとマニーの組み合わせがめちゃくちゃ好きだった。

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

リチャードが疑いの目を向けられている間が本当に見ていられなかった。
本人はもちろん、お母さんが可哀想すぎて。(でもリチャードに関しては、『ちょっと今黙ってて!?』と思うこともあったw)
FBIのショウ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

事前に漏れ聞いていたけど、実際に自分の目で観てもやはり難解!w
現象の仕組みも単語の意味すらも分からないのに、それでもここまで面白いのは凄い。また観たいと思うほどに面白かった。
アクションシーンのかっ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

登場人物が多いのに、ひとりひとりがちゃんとキャラ立ちしていて、それでいてごちゃつかないという不思議な作品。
エンターテイメントものとしてもミステリーものとしても面白かった。
綺麗に伏線回収されていて気
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.6

社会における女性の在り方が問われる現代に、とても相応しい作品だと思った。
「女性が『自分らしく』生きるには、超えるべきハードルがあまりにも多いこと、超える為には様々な犠牲が必要な事」がきっちり描かれた
>>続きを読む

ラブバード(2020年製作の映画)

4.2

二人のかけあいが楽しくて、緊迫した場面でもいい感じに力を抜いて見る事が出来た。
喧嘩しててもどこか笑えて、とても面白かった。

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

4.3

お馬鹿っぽいタイトルとは裏腹に、とても考えさせられる作品だった。
普段、「男性だから」で見逃されてる行動を女性が取ることで、その行動の傲慢さがハッキリと分かるという事に気付いた。
性別によって不安を覚
>>続きを読む