凄腕の闇医者主人公と主人公の免許を剥奪した凄腕師匠の狂ったやり取りを描くサスペンスドラマ。
闇医者ということでブラックジャックを思い浮かべるけど全然違う話。
ストーリーの方向性もよくわからず平行線なや>>続きを読む
「おかしな刑事」第13作。
女流作家殺人事件。
2人の刑事と被疑者の弁護士かひとつ屋根の下に…。
「プリズン・ブレイク」第2シーズン。
前シーズンに引き続きとてもおもしろかったです。
ストーリーは良いけれど登場人物の行動とかでモヤモヤするところは多め。
2時間サスペンス窓際太郎第33作。
舞台は盛岡。
事件だけではなくてご当地文化の描写も強く楽しめる。
窓際さんが周りのドルオタよりすごい🤣🤣🤣
わんこそば屋さんって洗い物大変そうですね🤔
殺人犯の父を持つ青年が事件当時の過去へ行って事件を探るタイムスリップミステリー。
ミステリーとしてはかなり難解で二転三転して見応えあり。
家族ドラマとしても良かった。
原作既読ですがあまり記憶なかった>>続きを読む
冤罪で刑務所に入った兄を脱獄させる超絶知名度の海外ドラマ第1シーズン。
元々興味はあったけど5シーズン続いているので全部見ようとするとなかなか敷居が高い😵
「プリズン・ブレイク」シリーズは配信している>>続きを読む
「ガンニバル」第2シーズン。
展開が前作より更に激しくなって予想以上に楽しめました!
ただ佳境を迎えたところで2話分の長い過去回に入って話の腰を折られたのがとても残念。
必要な部分もあるだろうけど過去>>続きを読む
「おかしな刑事」第12作。
ゴミ屋敷殺人事件。
山形の街並が将棋だらけで興味深かった👍
「おかしな刑事」第11作。
以降めっちゃ出てくる弁護士先生の初登場回。
いつもと雰囲気違って笑った😂
「おかしな刑事」第21作。
特殊詐欺がストーリーに関わってくる殺人事件。
ちょっとしたトリック解明や解答編の演出も良かった回。
刑事の父娘が事件を追う「おかしな刑事」シリーズ第10作。
2時間サスペンスは無性に見たくなるので見放題で置いてあるのは助かります🙏
アマプラさんは現時点で10~最終話まで。
本作は花笠まつり殺人事件。
エンドゲームと新キャプテンのストーリーを繋ぐMARVELドラマ。
冒頭や最終話は良かったけど間は話がグダっているだけにしか見えずあまり集中できなかった。
ヴィランもあまり魅力がない。
めちゃくちゃバズった徳川家康をモデルにした武将が主人公の戦国ドラマ。
とても映像は綺麗だけどあまり頭に内容が入ってこなくて難しかった。
細かいところはしっかりしていて印象に残るシーンはぼちぼちある。>>続きを読む
相棒第23シーズン。
内容にあまり惹かれない回が多かった。
おもしろいときはおもしろい。
全体的に雰囲気暗いのが苦手。
BSチャンネルの再放送にて。
2時間ドラマ「おかしな刑事」のスピンオフ第1作。
コケシが凶器の殺人事件を本編のサブキャラが担当。
ノリがユニーク。
不動産詐欺師チームが巨額の詐欺に挑むクライムサスペンスドラマ。
評判通りのおもしろさでした☺️
R18+要素のオンパレード。
知的犯罪のドラマだけど内容がとてもわかりやすく展開も良かったです!
一気>>続きを読む
新たなゲームが開始される「イカゲーム」シーズン2。
お決まり要素を壊さずに前作とは展開を変えてきてストーリーもゲームも楽しめた。
来シーズンへの繋ぎとしての作りになっているので今シーズン単品としては弱>>続きを読む
アニメ「極主夫道」で主人公を演じた津田健次郎さんが家事に挑む短編ドラマ。
素晴らしい家事テクニック、説明もあって勉強になります。
ただし「そこまでやらんやろ?」ってなって使えそうな場面は少ない🤣
最近はシーズン2配信で話題の韓国産デスゲームドラマ第1期。
簡単なゲームで戦って負けたら死。
今となっては類似する内容の作品が多くてゲームに新鮮味はあまりない。
登場人物の掘り下げ、運営側のやり取りな>>続きを読む
マンガ「幽☆遊☆白書」のネトフリさん限定実写化ドラマ。
ただのコスプレ&特殊メイクドラマだと舐めていたけどアクションが良い!
原作とはかなり展開が異なるけどコンパクトにまとめられていて見やすかった。
変身すると最強パワーを手にする代わりにすっぴんになってしまうヒーローとイケメン警官のラブコメディ。
コテコテなノリの連発でめっちゃ笑った🤣
1hの単発ドラマなのに良い出来でした。
「孤独のグルメ」2024大晦日スペシャルドラマ。
毎年恒例となった単発での新作放送。
本当に全部美味しそう(*´﹃`*)
TVerさんで期間限定配信されていたので再鑑賞。
当時ハマって原作も読んだ連続ドラマ。
バカ正直者×天才詐欺師のタッグで嘘つきゲームに参加する心理バトルの傑作。
最終話は本編の裏側を差し込んだ総集編付>>続きを読む
超常事件を解き明かす連続ミステリードラマ。
中盤に迎える超展開でオワタ\(^o^)/と思ったけど煮えきらなかったそれまでの話と繋がってむしろ良くなった。
結果思ったよりおもしろかったけど、このドラマ見>>続きを読む
山田涼介さん主演4代目「金田一少年の事件簿」単発ドラマ。
マレーシアのメディアとの共同制作らしく原作と違い海外要素が盛り込まれている。
九龍財宝のときと同様に演出が良い。
あまり改変要素を気にせず見ら>>続きを読む
山田涼介さん主演4代目「金田一少年の事件簿」単発ドラマ。
エピソードは何度か見てるはずだけどあまり憶えてなかったので楽しめました。
初代に近い音楽や効果音の演出が嬉しい。
「金田一少年の事件簿」スペシャルドラマ。
主演は3代目の亀梨くん。
全体的にキャスティングに馴染めなかったし、キャラ崩壊しすぎて脚本までおかしくなってしまっている。
事件を警察に任せようとしている民間>>続きを読む
再鑑賞。「金田一少年の事件簿」スペシャルドラマ第2作。
明智警視×真壁コンビがイラッとしてとても良い(笑)
イケメン設定はどこかへ行ったけど全体的に文句無い作り。
次に放送されるドラマへのバトンタッチ>>続きを読む
再鑑賞。実写版「金田一少年の事件簿」シリーズ最初の事件。
当時は放課後の魔術師のお面がめっちゃ怖かった(笑)
やはり初代の堂本剛さんの金田一が原作の雰囲気に近くてしっくりくる。
リアタイ世代なので音楽>>続きを読む
松本潤さん演じる二代目金田一一の「金田一少年の事件簿」単発ドラマ、魔術列車殺人事件。
金田一最大のライバル「地獄の傀儡師」の登場回。
正直全体的にキャスティングは良かったとは思えないが豪勢な布陣。
T>>続きを読む
冤罪事件を調べる「おかしな刑事」第18作。
安定のおもしろさ。
見放題で置いてあるサービスが見当たらないので再放送期待するしかないのが残念。
「おかしな刑事」第24作京都スペシャル。
軽い雰囲気が好きな2サスシリーズ。
伊東四朗さん演じる鴨志田さんの悪代官役良かった(笑)
おもしろかった!
BSで再放送してた柴田恭兵さん×寺島進さんタッグの2時間ドラマ。
寺島進さんのキャラがいい感じ。
まあまあ楽しめた。
金曜ロードショーにて。
連続ドラマ「アクマゲーム」から本日公開の劇場版へと繋がる特別ドラマ。
内容はドラマ本編とHulu特別ドラマの総集編。
わざわざこの時間枠使った割にはやってることがお粗末😅
娘が上司な父娘刑事ドラマ「おかしな刑事」第19作再放送鑑賞。
明るい雰囲気で好んで見ていたシリーズ。
方言で話すところで字幕入ったのは笑った🤣
クセの強い登場人物が集まる刑事ドラマ。
1番最初が結構良かったので最後まで見たけどそこがピークだった。
日常シーンが多いのでガッツリ事件を追うストーリーを見たい人には物足りない。