もちごろうさんの映画レビュー・感想・評価 - 46ページ目

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.0

ディカプリオの演技力。家族。ラストが良い。とても胸に残る作品。

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

ET好きです。キモイという友人もいますが、かわゆい。

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.1

映画館で見て非常に怖かった。でもこういう世界もあるのかもって。

アバター(2009年製作の映画)

4.2

宇宙。侵略。エイワ。結局どこいっても人間臭くて。色んな架空生物植物が出てきて。映画ならではーで好き。

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.3

ほっこり。ふわふわしてるキャラはとりあえず何でもかわいい。

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.0

キャラが可愛い。なんだかんだほっこり良い気分になる映画♡

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.8

小学生のときによく見ていて、アメリカのお家に憧れた。マコーレ・カルキン!

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.3

きっと女性は、いつまでも女の子な部分があるというか。大人になっても、好きな映画。

レオン(1994年製作の映画)

4.5

歴史に残る秀逸映画。ナタリー・ポートマン大好き。超絶美しい。ジャンレノはカッコ良すぎる。ゲーリーオールドマンのクレイジーさ良い。一人でも生きてやるっていう気概が感じられるの好きだ。

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.8

三谷幸喜さん作品は面白い。安心して見られます。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.2

んー。こういうの好きなはずなんだけど、可もなく不可もなく普通だった。自分は個人的に父親との関係性が良くなかったから、愛情溢れる父親像が出てくる映画には気持ちがついていけないのかなぁと最近気付いた。

メメント(2000年製作の映画)

3.5

高校時代に見て衝撃だったのは覚えてるけど、内容忘れてしまっていると気付く。。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.3

完結。ハリポタが終わったときの喪失感といったら。ネビルの最後の言葉がとても好き。何度も見ちゃう。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

it's not your fault。本当の友達。これでもかって、大事なことがいっぱい詰まってる。とっても大好きな映画。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.5

全ての感情が必要で。コントロール上手くしてきたい。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.5

飛行機の中で見た。コミカル。シュール。色合いが可愛い。世界感は素敵。

海街diary(2015年製作の映画)

3.7

それぞれの美しさ。可愛い人たちにはいつも見てるだけで癒される。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.3

ひょえーってなるセレブの世界。あーこーやってなりたくないなって思える世界。