なかずかいさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

仮面ライダーV3(1973年製作のドラマ)

4.0

宮内洋が流石にカッコよすぎる。あと珠純子役の小野ひずるも歴代ライダーヒロイントップクラスの美人。なんなら個人的にはナンバーワンだ。宮内洋も当然かなりのカッコよさだが顔だけで見ると『ビルド』の犬飼貴丈が>>続きを読む

0

仮面ライダー(1971年製作のドラマ)

3.4

久々に見たが滝和也のスペックがやっぱりおかしいな。
もしかしたら全話通しで見たのは初かもしれない。思春期に親から隠れて色々と試行錯誤して視聴した子供だったのでその頃見ていた作品は結構抜けがあったりした
>>続きを読む

0

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN 反撃の狼煙(2015年製作のドラマ)

2.9

一人の女の子に男どもがキスをせがんで群がる3話は気持ち悪かったが、まあ概ね面白かった。
こういうスピンオフの割にお金かかってるのかな。

0

仮面ライダーゲンムズ スマートブレインと1000%のクライシス(2022年製作のドラマ)

2.6

このシリーズはどこに向かっているんだろうか。まあ前作よりは中身があった。でもこんなあからさまに続く!な終わりなのか。
小手伸也出てくるのは嬉しい。

0

仮面ライダーゲンムズ ―ザ・プレジデンツ―(2021年製作のドラマ)

2.1

うんなんだこれ。
時間短いしロケ地が限られていることからも低予算なのは明白だがそれだけのこともあり中身も本当に皆無だ。
本編でもヘイトキャラクターとして使われてスピンオフでも面倒な親子の相手させられて
>>続きを読む

0

仮面ライダーオーズ/OOO(2010年製作のドラマ)

5.0

人生で一番ハマったドラマ。放送当時中学1年生。そりゃもう毎週毎週何度も見たもので。
もう内容は頭に入ってるし今更見ることもなかろうと思っていたけれど、6万円のベルトを購入したしとまた見てみると、やっぱ
>>続きを読む

0

暴太郎戦隊ドンブラザーズ(2022年製作のドラマ)

4.7

最終回は泣いた。ドンブラザーズメンバーそれぞれが桃井タロウとドンブラザーズであることについての会話をするパート。この色々あった一年間、皆が皆良い思いをしたわけではないと思うが誰も後悔などしていない。雉>>続きを読む

0

獣拳戦隊ゲキレンジャー(2007年製作のドラマ)

4.6

子供の頃一番好きだった戦隊。(※今はタイムレンジャー)。銭湯に行くとか、掃除をするとか、そういった生活に関連したもので強くなる序盤は、自分の生活の一つ一つに強くなるためのエッセンスがあるのだと感じて嬉>>続きを読む

0

動物戦隊ジュウオウジャー(2016年製作のドラマ)

4.0

浪人中放送されていて、生活に疲れ10話くらいまででリタイア。ゴーカイジャー客演回だけ早起きしてなんとか見たがその際追加戦士ジュウオウザワールドに興味を持ち、そのうち視聴したいと思いつつ時間が流れ今、よ>>続きを読む

0

ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突(2022年製作のドラマ)

3.4

なんかキャラクター登場させたいだけになっちゃったね、という印象。
前作は時間軸ごとに章を分けてキャラクターを絞ることでちゃんとドラマになっていたんだけども。
あと敵と対峙してるのに敵が喋ってる間棒立ち
>>続きを読む

0

ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀(2020年製作のドラマ)

4.1

最近フィーチャーされていなかったウルトラマン達が一同に介して大バトル。80にグレートにパワード、アンドロメロス、ゼノン。
何よりジョーニアス。足木さんの思い入れの強さも後押ししてだろうけれど、新スーツ
>>続きを読む

0

ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ(2019年製作のドラマ)

3.6

毎年劇場版で前年のウルトラマンとの共演を繰り返してきたニュージェネレーションウルトラマン。そんな彼らが一同に介して巨悪に立ち向かう。
でもねえ、ファーストコンタクトのキャラクターの絡みはやっぱり見たい
>>続きを読む

0

ウルトラマンデッカー(2022年製作のドラマ)

4.8

空……木々……花……大地……
不自然にぶつぶつと呟き続けるアガムス。何を言ってるのか、と長らく思っていたが、レリアは地球語の勉強をしていたのだ。地球の言葉はウルトラ難しいぜ。しかもこの事実はドラマに活
>>続きを読む

2

TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇(2022年製作のドラマ)

4.8

なんだこれは!でたらめをやってごらん。
2022年を代表する一作。
もう何回見たか分からない。
シン・ウルトラマンにとってはこの番組が同年に放送されたのは正に不運。

ファッションや特撮も含め70年代
>>続きを読む

0

明日、私は誰かのカノジョ(2022年製作のドラマ)

3.8

エピローグでのモノローグが「都会では金が必要だから」みたいなニュアンスぽくなっていたのが残念。そうかもしれないけどそう言葉にしてしまったら金のためだけに生き方を選択したみたい。
5人それぞれこの生き方
>>続きを読む

0

量産型リコ-プラモ女子の人生組み立て記-(2022年製作のドラマ)

3.8

よくある微妙な深夜ドラマだろうと思いつつプラモデルがテーマということでまあ見てみようというノリで見てみたら存外良かった。
下手な恋愛ドラマに仕上がっていなかったのも良かった。
ただ登場プラモデルの8/
>>続きを読む

0

仮面ライダーエグゼイド(2016年製作のドラマ)

3.7

TV放送当時、最終回Aパートを寝坊して見られなかったため改めて全話通しで視聴。
最初の1クールは正直あまり面白くない。役者の初期の演技も少しキツイものもある。が、以降の代る代るの展開が飽きさせない作り
>>続きを読む

0

宇宙刑事ギャバン(1982年製作のドラマ)

3.6

顔が濃い系の男にはあまりハマらない質だが大葉健二流石にカッコよすぎる。
お父さん登場エピソードは泣ける。

0

轟轟戦隊ボウケンジャー(2006年製作のドラマ)

4.2

小学生のときにリアルタイムで見て以来の視聴。

ロボの合体シーンがリアル志向なのが当時の自分にはかなり受けたが、中盤で腕がガバっと外れてそのまま隣のロボに飛んでってカチャッとくっついたりしていたのには
>>続きを読む

0

特捜戦隊デカレンジャー(2004年製作のドラマ)

4.4

世界観の構築がかなりしっかりしている。多分戦隊屈指。

0

仮面ライダーリバイス(2021年製作のドラマ)

1.3

いきあたりばったりの作劇で一年通せば矛盾をはらむことも珍しくない仮面ライダーシリーズだが、リバイスは殊更に酷かった。
そもそも本作のメインテーマである「悪魔」の設定すらまとまっていないということからも
>>続きを読む

0

魔進戦隊キラメイジャー(2020年製作のドラマ)

3.5

録画溜めてしまっていたがゼンキラセンパイを前にしてイッキ見。
面白いは面白いけど行儀良すぎてなんかノリきれなかったかも。

あと大治小夜。工藤美桜滅茶苦茶可愛いんだけどさ。外科医がこんな暇そうな訳ない
>>続きを読む

0

機界戦隊ゼンカイジャー(2021年製作のドラマ)

4.4

コロナ禍だから、ヒーローも明るく楽しく、わかりやすく元気を与える存在であれ、好きだね。

ドンブラザーズと合わせて白倉P二部作と呼んでも良かろう。
本作が戦隊コンセプトを極限まで突き詰めて遊ばせたもの
>>続きを読む

0

烈車戦隊トッキュウジャー(2015年製作のドラマ)

3.4

人気があるのは納得も理解もしているが靖子脚本では珍しくあまり乗れなかった。
自分は子供子供してるキャラクターにあんまり感情移入が出来ないのかも

メカデザはあまり好きではない。トッキュウレインボーは流
>>続きを読む

0

仮面ライダーゴースト(2015年製作のドラマ)

3.5

放送当時浪人中で途中で視聴リタイアしてしまったので改めてイチから視聴。テーマははっきりしていて分かりやすいし、ライダーコンセプトも悪くない。
でも終盤がちょっと。ずっとガンマイザーと戦い続けてて何を倒
>>続きを読む

0

手裏剣戦隊ニンニンジャー(2015年製作のドラマ)

3.8

ふざけているようで意外と真面目戦隊。
でも最終決戦がなんだかあっさりしたように感じたのは放送当時も今回の再視聴もそう。

0

超速パラヒーロー ガンディーン(2021年製作のドラマ)

3.4

試みは面白いし特撮も良い。
ただ1話がピークかな。

0

スーパー戦隊最強バトル!!(2019年製作のドラマ)

3.5

最終回だけ録画失敗していたのでビデオレンタルで今更視聴。

0

真夜中にハロー!(2022年製作のドラマ)

3.3

終盤は面白かった。ハロプロ好きだから見てた。

0