りまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

ジョーダン・ピール監督作。前2作とはまた少し違ったテイスト。
事前情報が少なくて謎が多いままの公開だった事もあり物語の進む方向が見えず長尺なのにずっと楽しかった!訳がわからなくて、何を観てるんだろう?
>>続きを読む

ラブ・ハード(2021年製作の映画)

3.6

王道ラブコメだけど、メインの2人があまり見ない人種の組み合わせなのが新鮮だった。
海外クリスマスのワクワク感が味わえるし、全体的にまとまりが良くて見やすいのも◎

ケース39(2009年製作の映画)

3.2

女の子演技上手くてこっっわ。
ベッド下覗いてくるシーンとかトラウマ。
幻想見せたり何でもできる割にあっさりなラスト。結局何者だったのかがよく分からないのでスッキリせず。前半の方が面白かった。
虫のシー
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.5

パワフルなラテン音楽とダンスで前半はテンション上がりまくりだったのに、後半で長いな…と感じてしまったの残念だった。ストーリーに関しては終盤までテンションで誤魔化された感あったけど、出演者の歌声が素敵す>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

面白かった!賛否両論あるけど、やっぱり色んな恐竜達を大迫力の映像で魅せてくれるこのシリーズが大好き。このワクワク感何度体験してもたまらない。あっという間の2時間半。映画館で観られて幸せだった…!

チェンジリング(2008年製作の映画)

3.8

実話が元になっているという恐ろしさ。
頼みの綱である警察に信じてもらえず、それどころか酷い扱いをされる絶望的な状況下でもめげない母親の強さ。
辛いシーンも多く重い展開続きだけど、長さを感じさせずあっ
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.4

ストーリーはあんまり捻りなくて物足りなかったけど、とんでも性癖の気持ち悪い教師の役が田中圭にぴったりハマってて観ていて面白かった。真相はよくある設定で好みではなかったものの、彼のおかげでそこまで退屈せ>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.8

夏にぴったりなタイムループもの。
開き直って同じ日をやりたい放題に過ごすシーンが楽しくて印象的。意外とキュンとしたし恐竜には何故かグッときた。
絶対にループから抜け出したくて一生懸命勉強するサラ、変わ
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.6

スーツの装着シーン最高に上がった。
ブラックウィドウ良き。

真夜中のゆりかご(2014年製作の映画)

3.7

悲しい展開と残酷な真相。ずっと胸が苦しかった。
冬の北欧の寒々しい風景が物語に哀しいくらいマッチしていた。
正しい方向に導いてくれる友人の存在と最後のシーンが主人公にとって救い。

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.6

MCU2作目。意外とシンプルなストーリーで分かりやすい。
全体通してアクションの見応えすごいけど、個人的にはブラジルの住宅密集地での逃亡劇が面白くて冒頭から大興奮。
キラキラなヒーローも良いけど闇を抱
>>続きを読む

スクリーム(1996年製作の映画)

3.9

ドラマ版のシリアスな感じも好きだけど、コメディ感混じってる本家も好き。
シンプルに驚かされるシーンが多くて楽しい。これぞ「スクリーム」な電話での犯人との会話も楽しい。犯人を推理するのも楽しい。所々に出
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.8

MCU1作目。
女好きだし正義の味方っぽい見た目じゃないのに、メカに関しては天才的なのかっこよすぎない?僻地の洞窟で色々作っちゃうの痺れた…。分かりやすくてシンプルに面白い◎

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.8

ヘイリー・ベネット演じるハンターの何とも言えない、儚い雰囲気に引き込まれてしまった。自分の息子と跡継ぎしか見えてない義両親しんど…。意外にも最後には見張り役のルエイが1番の理解者になっていて彼の存在が>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.7

ずるい、曲がどれも良すぎる…!
ストーリーはシンプルだけど、80年代のMVとかバンドシーンがとにかく楽しくて飽きない。あんなお兄ちゃん憧れる。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.8

警察学校等の事前知識なしで鑑賞。
最近のコナン映画はとにかくスケール大きくて劇場で観ると楽しい!いつも犯人とか読めない私でも分かっちゃうシンプルな展開だったけど、安定の面白さだった。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

楽しかった〜!ずっとアトラクション乗ってるかのような疾走感と爽快感。ストーリーがシンプルだから難しく考えずに映像を楽しめるのが良い。
色んなキャラクターや映画オマージュ満載で知ってるの出てくる度テンシ
>>続きを読む

アラフォー女子のベイビー・プラン(2010年製作の映画)

3.3

邦題から想像できるストーリーとは全然違う。
相思相愛の相手だったから結果綺麗にまとまったけど、そうじゃなかったら地獄すぎる(笑)この2人だから、良かった!

許して結婚するまでの流れもかなりあっさりで
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

新しい雰囲気のホラーで楽しかった…!
製作陣・俳優陣どちらの技術も凄すぎて、かなり見応えあり。ストーリーも読めない展開で面白い。
60年代ロンドンの煌びやかな街、当時の音楽、ネオンのキラキラ感…見てい
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.8

優しい時間がゆったり流れるロードムービー。
筏でアメリカの大きな川を下っていくの最高すぎでしょ…。要所要所で流れるカントリーミュージックが美しい景色にぴったりで癒された。
ラストにかけて少し雑なストー
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.7

レベル・ウィルソン出てる作品ってハッピーになれるから好き!
ストーリーは可もなく不可もなく。
最後のパフォーマンスシーンとか皆楽しそうに踊ってて最高だった◎

海底47m(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いやもう想像より怖すぎてびっくり(笑)
海底47mの不安感がすごくて、こっちまで息苦しくなってしまう。絶望展開の連続でずっとしんどかった。
特に幻覚って分かった瞬間は鳥肌…。ゲージの中で笑ってるシーン
>>続きを読む

かぞくはじめました(2010年製作の映画)

3.8

突然亡くなった親友夫婦の子供の後見人となり、慣れない育児に奮闘することになった2人。
ソフィー可愛いすぎるし、子育て知識0の主人公達が悪戦苦闘する姿が面白くて、あっという間だった。赤ちゃん期の子育てを
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

ビートルズが存在しなかったことになっている世界で、名曲を覚えているのは主人公だけ。
設定が面白すぎて、期待大で鑑賞。意外とあっさりしたストーリー展開で少し拍子抜けしたけど、ビートルズの偉大さを実感でき
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ホラーというか、もはやコメディ感さえある。DVDに付いてたメイキング観たらやっぱり監督がめちゃめちゃ楽しんで作ってた。(笑)
正直ストーリーに関しては絶賛されてるほどハマらずだったけど、確かに読めそう
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作既読。
「みぃちゃん」を作ることでどんでん返し的な構成にしたのは、なるほどなと。
ただただほっこりできた原作と比べて、映画はやっぱり"御涙頂戴"な仕上がり。これはこれで感動はしたけど、もうちょっと
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.3

なんかもう誰の味方もしたくない(笑)
音を立てちゃいけないハラハラ感が醍醐味だったのに、アクション全振り。そして謎に1を遥かに上回るグロさ…。
中途半端に良い人感出してくる今作よりも、とことん気持ち悪
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なんかもう思ってた展開と全然違って衝撃!!笑
事件を通して少年達が一致団結したかと思いきや最終的にバラバラだし、事件自体も犯人分かって解決とみせかけてむしろやられちゃうし。少年達のキラキラした青春から
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.7

後見人ビジネスっていうテーマから面白い。
主人公が想像以上に嫌な奴で、最後まで全く共感できないんだけど、それもまた新鮮で面白かった。悪vs悪の構図は良かったけど、どっちも詰め甘くて笑う。

(私はエイ
>>続きを読む

ミート・ザ・ペアレンツ(2000年製作の映画)

3.6

あんな義理の親戚、最悪(笑)自分だったら即帰っちゃうな…
主人公(ベン・スティラー)をひたすら応援し続けるも、ことごとく上手くいかない(笑)軽く観られてたくさん笑えて面白かった◎

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「目には見えないが我々は無数にいる」

少し拍子抜けした真相ではあったけど、しっかり"前世と現代"だと思い込まされてたのでスマホが出てきた瞬間、!?ってなった。しっかり騙されて面白かった〜。こんな "
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.4

前半は何が現実で何が小説か分からず、混乱したけど先が気になって引き込まれた。後半で伏線が回収されてスッキリ!かと思いきや、謎のまま終わる要素も結構多くてモヤモヤが残る。
エンディングの演出がおしゃれで
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.7

観終わった後に、長尺の作品だったと知ってびっくり。2時間半を感じさせないくらい、集中して見入ってしまうサスペンス。
重いの覚悟してたけど本当にずっとしんどかった…。
解説読んでみると、色んなシーンに色
>>続きを読む