りまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.7

ザ・アメリカなお下劣コメディ。
子ども達の奮闘が可愛すぎてずっと笑いながら見守っちゃう。男の子と女子大生の掛け合い最高に面白い。

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

3.4

気楽に観られる王道ラブコメ。普通に楽しめたけど、普通すぎたので、もうちょっと捻りほしいなと思ってしまった。

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.9

やっと観た!シャマラン監督は4作目の鑑賞。
これ大好き。観る前にここさらっと見たらネタバレ喰らってまじで悲しかったんだけど、真相知った上で観てても楽しめたので凄いと思う。
おばあちゃん怖すぎて何度も声
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.4

今作も安定して楽しく観れた!
ダチョウとマンドリルのシーンの迫力すご。
そして何よりカレンギランの可愛さえぐ…

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.7

笑いながら軽く観られるコメディミステリー。
夫婦の掛け合い楽しくてあっという間の90分。
終盤のスーパーカーでのカーチェイスも楽しかった◎

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.9

字幕版が観たかったけど地方ではやってなかった…。
1作目よりスケールが大きくて、安定の面白さ。今回はSFのステージで映像も綺麗だった。
ショーンメンデスとKygo入ってたのが個人的1番上がった。シンプ
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.7

週末、家族で楽しく観るのにぴったりの作品。
王道ストーリーで展開もシンプルだけど、アダムとアダムの掛け合いが面白くて飽きずに観られる。
映像が綺麗でアクションも見応えあり。ほっこりするシーンも多くて全
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.6

こういう作品が出てくるなんていろんな意味で凄い時代になってしまっているんだな…。実際にとんでもない事ばかり起こってるから、あり得ないじゃ済まされないのが怖い。
間違った情報に踊らされず、必要な情報にち
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.4

前作と同じく、程よくハラハラできて「音を立ててはいけない」を一緒に楽しめる作品だった。比較的ストーリー的にはあんまり大きな展開とかなくて、物足りない感は残る。

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

3.8

最初からずーっとハラハラさせられっぱなしで本当にドッと疲れた(いい意味で)。
同じ緊急指令室ものでも静かに展開していくギルティとはまた違った雰囲気の作品。

想像してたよりもトラウマレベルで怖い。犯人
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.9

演技が素晴らしすぎて聞こえる側、聞こえない側どちらの気持ちも痛いほど伝わってくる。ルビーが居ないと困る状況の中でも、家族にとらわれてちゃダメだと、俺に任せろと言えるお兄ちゃん。耳が聞こえないからって無>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

「チキンは未来だ 水原カルビ味チキン」

本業を忘れてチキン屋を一生懸命やっちゃう濃いキャラ揃いの麻薬捜査班。お店が忙しくて本マル逃しちゃうマヌケさが愛おしい。それでもラストはカッコ良くてもってかれた
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.7

シリーズ通してファン、とは言えない私でも衝撃を受ける結末にびっくり(笑)全体的にコメディ要素が多くてたくさん笑えたし、程よく感動もできて楽しめた。何より映像の綺麗さとおもちゃ達(特にボー)の表情とかが>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.7

気持ちよく騙された…!
叙述トリックの小説を読んだ時と同じ感覚。映像でしっかり騙せるの凄いなぁ。"ルール"が上手いこと効いてる。

内容的には ホラーよりむしろヒューマンドラマ。ゾワっとする所もあるけ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.7

急速に年をとるビーチなんていう設定から好み。
色々とぶっ飛んだ展開にびっくりしつつ、最後まで楽しめました。
ファンタジーだけでなく、オチに人為的な要素も入ってたのが良かった◎
解説見ると、色んなシーン
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.2

すごく面白い訳でも観れないほどつまらない訳でもなく…普通。
色んなセットが出てきてワクワクした分、ゲーム内容が今ひとつ捻りがないのが残念だった。

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

2.4

とんでもない作品をしっかり最後まで観てしまった…。B級覚悟して観たけど想像以上(笑)
お手製感半端ないビーバーが忘れられない(笑)

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.5

子供たちひたすら可愛いし、彼らを全力で守る先生も素敵。
子供番組の人気者テディゲスすぎていいキャラ(笑)途中一瞬反省してたの面白かった(笑)
もうちょっとパンチあっても良かったけど
みんなに癒されて程
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.3

うーん。前作に続きやっぱりハマれず。所々話がよく分からない。ハリポタ詳しくないと楽しめないのかな。

Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む(2022年製作の映画)

3.5

すごく見やすくてお洒落に編集されたドキュメンタリー作品。
ラストはスッキリかと思いきや、モヤモヤが残る。けどこれが詐欺の現実なんだろうなぁ。

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.7

王道の設定を王道の流れで楽しめる。
結構コメディ要素あるのにしっかりグロくて、アンバランスな感じが面白い。
ストーリーにもうちょっと捻りあってもよかったかも。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.9

評判良いので鑑賞。
観る予定無かったけど、結果観て良かった!面白かった!
バトルシーンはもちろん、ずっと楽しかった〜。
アニメ途中だったけど、ちゃんと見直そうと思います。

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.7

お互いを対等な1人の人間として見ている2人。

特になにか大きな事が起こるわけでもないし、スッキリしないまま終わる部分もあるけど、無理に脚色しようとしてない感じが好感もてる作品だった。

私の親友、アンネ・フランク(2021年製作の映画)

3.4

アンネを親友視点からみる作品で新鮮だった。
これまで勝手に思い描いていたアンネと良い意味でも悪い意味でも違う。ハンナにもアンネにもいまいち感情移入できず、前置き長かったわりには2人の友情に感動、とはな
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

魅力的で愛おしいキャラクターがたくさん登場します。
コメディタッチなんだけどシリアスな所はしっかりシリアス。絶妙なバランスで描かれてて素晴らしかった。ヒトラーを空想の友達にするアイデアも面白い。
ヒト
>>続きを読む

メインストリーム(2021年製作の映画)

2.8

Filmarksオンライン試写会にて。

SNSに囚われたらこうなる、っていうよくある分かりやすいストーリーだけど、主人公のキャラクターが独特だった。
音楽だったり動画内のチープな編集が1番印象に残っ
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.4

レトロな戦闘シーン含め楽しかった!
ヒロインがなかなかビッチなの面白い。逆さまのキスシーン最高にロマンチック。