RICHさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

タミー・フェイの瞳(2021年製作の映画)

3.2

伝記映画
宗教伝導士タミー・フェイの半生

宗教団体がメディアを通じて布教活動し
富を得てスキャンダルによって転落していく

自分が無宗教だから、こういった布教といった名目のビジネスが成り立つっていう
>>続きを読む

愛すべき夫妻の秘密(2021年製作の映画)

2.6

実話の映画化
アイラブルーシーの裏側を描いたドラマ

アイラブルーシーは見たことあったけど
ルシルの事はあまり知らなかった
後世に残るものを造り上げてたのが女性だったんだっていうのはびっくり

正直、
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.3

ミュージカル映画
リメイク版
基はブロードウェイミュージカル

かなり忠実だった気がする
また前作みたくなった

スピルバーグってだけで、すごいって思っちゃうけど、、、
確かに、一つ一つのシーンの撮り
>>続きを読む

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

3.0

ヒューマンドラマ

中年女性が自分の過去を思い返す映画
途中何度か??な部分が多くて
よくある精神トラップ的なやつかな?って思ったけど、違ったみたい。

ずっと気になってたんだけど
オリビアコールマン
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.3

スパイ映画

キングスマンの創設までの話
前2作に比べてブラックコメディというか
ありえへん感は薄かった

ビシバシ歴史スパイアクションといった感じで、前作見てなくてもいいかなっていう内容
なんか戦争
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.4

サスペンス

?????
過去と現在、小説
この切り替えはわかったけど、一体何を言わんとしてるのか

愛か復讐かなんて言われてるけど
そーいう感じもうけなかった

だってスーザンの現在の心の内なんてわ
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.2

クライムサスペンス

雪山の奥地で少女の遺体が発見される
発見者である主人公も捜査に加わることになるが、彼も暗い過去を背負っていた。

ネイティブアメリカンの土地が舞台になっていて、行方不明者が相次ぐ
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.5

音楽青春映画

ジャーナリストの実話なんだって!
ブルース・スプリングスティーンの曲をベースにイギリスで暮らすパキスタンの家族を描いている

ざ80年代!のファッションや時代背景、人種問題と共に、自分
>>続きを読む

ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ(2017年製作の映画)

3.1

コメディ映画

コメディってなってるから、気楽に観てたんだけど、そこそこヘヴィだった。

異文化を受け入れるのって難しいんだなぁ
自分はフラットのつもりだけど、意外とそうじゃないのかもって思ってしまっ
>>続きを読む

ジョーンの秘密(2018年製作の映画)

3.1

スパイ映画

回想になってるんだけど実話なんだそう
映画もドラマもスパイ系は好きだけど
やっぱり実話となると、地味な印象

何が正しくて、何を守るべきだったのか
なかなか考えさせられる内容でした。

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

2.6

DC作品

ベンアフレックのバットマン、よかった。
ワンダーウーマン綺麗

それくらいの感想だったなぁ

グッド・ヴァイブレーションズ(2012年製作の映画)

3.4

伝記音楽映画

グッド・ヴァイブレーションズ レーベルの創設者テリーの物語

UKパンクサイコーだった!
70年代から80年代初めくらいを描いてて、その時代の映像も取り込みながら、ストーリーテラーを入
>>続きを読む

ノーザン・ソウル(2014年製作の映画)

3.4

青春音楽映画

ソウルに出会った主人公がDJになろうとする

70年代、ファッションと音楽とイングランド!
最高でしかない!

クラブでソウルと出会いのめり込んで行くところとか、ダンスのステップを考え
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

2.8

青春映画

思ってたよりかなりヘヴィー
そしてプレイリストというほどの音楽でもなく
期待値が高かっただけに残念な感じ

主役がかわるのって斬新な感じだった
映像はすごく素敵だったんだけど
内容がアンバ
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

2.9

DC映画

マーベルの次はDCを観ようシーズン

順番間違えた?
思ったより面白くなかった。
スーパーマンはちゃんと見てるんだけどな

いまを生きる(1989年製作の映画)

3.3

青春映画

観たよなー?って思いつつ観たシリーズ

勉強を教えてくれるのはもちろんだけど
人生を教えてくれるって人に出会うとか
それが教員ってのはなかなかない事。
彼らは家柄もよくお勉強も出来て
こん
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

3.5

ミステリー

エドワードノートン好きだから、
観たと思ってたけど観てなかったらしい
見事に裏切られた笑
最初はどうせこんな感じよねって思って
だよねーで終わると思いきや
あ、そっちぃぃぃ?!

演技派
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

2.6

スパイ映画

ジェニファーローレンスの体当たり演技
バレリーナの役ならもう少し絞らないとなぁ
あんまりハラハラもしなかったし
色仕掛けハニートラップなスパイ映画は
イマイチ好きではなかった

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.0

スリラー

有名シーンを観ました笑
シャラマン監督は精神的なトコを描くのがうまい。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.4

コメディ

豪華キャストをふんだんに使って
シリアスなテーマをコメディに仕上げる
さすがすぎだった

自分の目で見るまでは信じたくないことは
信じないよねー
色んな皮肉たっぷりな描写もおもろかった
>>続きを読む

消えない罪(2021年製作の映画)

3.0

クライムドラマ

殺人の罪で服役してた主人公が仮釈放され
離ればなれになった妹を探す

罪の真実と共に物語が進んでいく
サンドラブロックのえげつない演技で
この映画は成り立ってる気がした

私の好きな
>>続きを読む

あの頃をもう一度(2021年製作の映画)

3.4

ショートムービー

音楽と動きがリンクして楽しかった

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.1

アクション映画

スパイアクションになるのか?

おもろいし、アクションかっけーし
まさしくムービーエンターテイメント