rinaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

美に魅せられて(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

インド映画のパターン、なんとなくわかってきたぞと思っていた時に意表を突かれた…
最後見てられなかったなぁ。
そして最初はイマイチと思ってても後からかけがえのない存在になることってやっぱりあるのか。。

地上の星たち(2007年製作の映画)

5.0

とてもよかった、自分のことを理解してくれる人がいるって救われるね。
最優秀賞をもらった時に友達が泣いているシーンもグッと来た。

みんなで絵を描いてるシーンも良かったな。

ランナウェイ・シーフ(2023年製作の映画)

4.0

若干話が難しかったけど、どんでん返しが凄かった。どこの国も女性は強し。

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

5.0

話はとてもよかったけど、村の人と妻が手のひら返しすぎてそこだけ残念🥹
最近までインドがこんな状態だったなんて…🥲🥲

ギニーとサニーの結婚(2020年製作の映画)

3.0

ネハがとにかく可哀想🥲結婚式の乗っ取りはありえん、、
出てきた寺院とかどこも素敵で行ってみたいな〜。

プランA、プランB(2022年製作の映画)

3.5

まぁそうなるんだろうなっていうのが、わかってたけど、恋に落ちたあたりの展開が急すぎた笑
キレッキレのインドダンスが観られなくて残念😢

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

5.0

雇い主がラトナに好意を持ったポイントはわからなかったけど、カースト制度辛いなぁ…出てくる衣装とか道具がカラフルで可愛かった。街並みもカオスだろうけど散歩してみたいな。

パラヴィの見つけた幸せ(2022年製作の映画)

4.5

LGBT系の映画は初めて。
やりすぎでは?と思った場面もあったけど、女性たちの逆襲が見てて爽快だった。
移動する場面で乗ってるトゥクトゥクみたいなの、今度インド行く時乗れないかなあ

フォトグラフ ~あなたが私を見つけた日~(2019年製作の映画)

3.0

踊らないタイプのインド映画は初めてかも。
ストーリーとしては、まぁそうなるんだろうなって感じだったけど、他の人のレビューにもある通り、どうやって惹かれていったのかはわからない…

20歳よ、もう一度(2015年製作の映画)

5.0

すごいいい話だった。エンディングの歌暗記したいな〜。
目の前にあるのはきっとこの1日
それが積み重なり永遠の記憶になる

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

4.0

序盤で展開が何となく読めてしまったけど、チームワークについて考えさせられた。チームで何かをするって難しいなぁ。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

5.0

難しかったけど想像以上に面白かった!
最後の方でそう来るか〜って感じ
大泉洋みたいな上司いいな

お久しぶりです、武漢(2020年製作の映画)

5.0

武漢に対していいイメージがなかったが、そこに住む方達もまた我々と同じような想いを持っているんだなぁと、改めて思った。カメラのブレている感じがドキュメンタリー感を強調しているように思った。自分はこの3年>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

お父さんとのやり取りに感動…
毎日を大切に生きているか考えさせられた

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.0

流し見してたらついていけなくなった。笑
蘭ちゃんファミリーが揃ってるの初めて見たかもしれない。
最後のアクション場面がすごかった。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

懐かしい気持ちでいっぱいになった〜。キノピオ可愛いし、ピーチ姫はつよつよ🍑途中聴いたことあるサントラ流れて気になったから、後で調べよう

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

5.0

哀ちゃんとコナンの助け合いがよかった!
観た中で一番いい作品だったかも。八丈島も行ってみたいな〜
みんなの優しさ思いやりが随所に感じられた。

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.7

小学生ぶりにコナン見たら知らない人だらけで、あまり話にもついていけず…
展開のスピード感はよかった。
GW中に他の作品も見て、キャラを覚えていきたい。

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

4.0

淡々と話が進んでいったので、途中少し寝てしまって後悔…
優しすぎると生きづらい世の中。いつの間にか社会に適応するために、自分の感情に蓋をしていたけど、感じたことのある気持ちを思い出すきっかけになった。
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

5.0

現実を突きつけられる感じで途中心苦しかったけど、それぞれが解決策を出してていい終わり方だと思った。

あんな感じのシェアハウスだったら楽しいだろうな〜。

薬の神じゃない!(2018年製作の映画)

5.0

コメディかと思ったら、主人公の行動がきっかけで医療の考え方が見直されたという話でとても感動した。
自分が捕まるリスクを踏まえても行動を起こせるってすごい。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

ネタとして見るのは◎
新幹線ジャックしたら、普通大騒ぎになるだろと思ってしまった🤣
所々出てくるトーマスに癒された🚃

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

映画館で観れてよかった!
音の迫力がすごかった🎷
ストーリーは結構端折られてたり、ありきたりな部分があったかな…
玉田の成長具合にうるうる🥹

タイピスト!(2012年製作の映画)

4.0

ローズのピンクな感じが可愛かった💗
結構ありきたりな話だけど、ローズの自立心溢れる感じがよかった!

スピード&ラブ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白かった!
あの女の子が刺さることを言うので思わずメモ✍️
大人になると時間がないよね、わかる。。


▼メモ
境界のない想像力は制約の中で生まれる

RRR(2022年製作の映画)

5.0

ヨガ哲学にもある、行為に集中するっていうフレーズがおおお〜となった。
ナートゥがすごすぎ、早すぎてついてけなかった笑
友情か使命かってまさにポスター通り。。
歌や言葉で周りの人を統制してほしかったけど
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

あんまり話をよく知らなかったし、最初ら辺は話を理解するので必死だったけど、どんどん作品に引き込まれていって、気付いたら終わっていた…
水のシーンは迫力がありすぎて、観るのがちょっと辛くなってしまってた
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.5

途中リアリティのある下ネタに辟易したけど、推しを通じて出会った仲間との関係性が素晴らしかった。
永遠に続く時間も実はあっという間で、振り返ってみるとどの時間も懐かしく感じる。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

物語が交差した瞬間、ウルッと来た…
大人になって早瀬くんと結婚するところもよかったし、それぞれの父親の愛情が素晴らしかった。

人生フルーツ(2016年製作の映画)

5.0

憧れの夫婦像そのもの。
丁寧な暮らしの代表例だな〜。

さかなのこ(2022年製作の映画)

5.0

お母さん・周囲のヤンキーが暖かすぎてほっこり🥲
ちょくちょくユーモアが挟まれてて和んだ☺️
家族は離婚したのかな?

かがみの孤城(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

中学生の時の気持ちを思い出した。
居場所がないって感じる時に、サードプレイスがあったらどれだけ救われるか…

年代が違ってた件には全然気づかなかった!
最初から最後まで引き込まれるお話でした🙋‍♀️

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

原作を知らない私でも、充分に楽しめた!本当にバスケの試合を見てるみたいで、ドキドキした😢🏀