Ryuichiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Ryuichi

Ryuichi

映画(773)
ドラマ(6)
アニメ(0)

メアリーの総て(2017年製作の映画)

3.7

エルファニングのファンとしてようやく鑑賞できて満足です。

そしてダグラスブースよ、この人は図抜けてカッコいい。カッコよすぎる。
でもやっぱりクズ男が似合うんだよなー笑
ライオットクラブから出てきたん
>>続きを読む

四月の永い夢(2017年製作の映画)

3.5

ほのぼのとゆっくり観ていられる映画。
朝倉あきさん良い女優さんだなー
綺麗だし演じるとすごくリアルなキャラクターになる。

きみの鳥はうたえるのような印象の映画。

止まっていた時が動き出すのはほんの
>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

4.0

アメリカンコメディはかなり沢山観てきましたがこれはトップ3に確実に入る!

『人は老いたから遊びをやめるのではない。遊びをやめるから老いるのだ』
いやーカッコいい。

毎年5月は鬼ごっこ。
これが彼ら
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.0

この監督は実話を基にした映画好きなら要チェックよな。
ほんと劇場で観れなかったのが悔やまれる。

ストーリーラインは至ってシンプル。ただ殺人事件を解決してチャンチャンじゃなくてね、アメリカが抱えている
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

3.8

普通に面白かった。

サイモンペッグは多才だなーほんと。
ポールも喋り始めたらもうセスローゲンよ笑笑
他作品のオマージュも入っててSF好きならほぼ間違いない作品。

『何も言わずに付き合ってくれてサン
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.7

レディーガガは言うまでもなく抜群の歌唱力で圧倒されました。
それ以上に自分はブラッドリークーパーの歌にやられたなー
この映画を観て一番何が良かったかと言われたらブラッドリーの演技、歌唱。
監督もこなし
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.0

ディズニーがインターネット世界を描くとこうも見事なものになる。
とてもハイコンテクストな映画でした。

すごいよね、いまこうしてリアルタイムで使っているネットの中をディズニーの世界が前面にでてワクワク
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.3

スサンネビア監督
過去作品共通して"家族"がテーマにある監督。

主演は『しあわせの隠れ場所』でオスカーを受賞したサンドラブロック、そしてそのサンドラブロック演じるマロリーを支えるトムを『ムーンライ
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.8

作画が素晴らしい、とにかく良い、懐かしい。

最初の過去のシーンはたまらないものがある!

あんなに緊迫した戦闘の中笑えるシーンがいくつもあって息抜きになった。
終始バッチバチの戦い笑
ブロリーえげつ
>>続きを読む

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

2.9

マッケンジーフォイがこんなに大人になって、、、
インターステラーのマーフ以来この子の演技に魅力され今作も鑑賞。

彼女自体はとても美しく素晴らしかった。

もうディズニーさんがこの脚本でいこうとなった
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.0

本日filmarksさん主催の試写会に参加させて頂きました。

熱すぎる映画です。
熱量が凄い!ロッキーシリーズファンにはもちろんクリードシリーズから観てる人、この作品から観る人にもこの作品が持つリア
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.0

上映時間が130分超えとは思えない軽快さ、巧みな展開にラストに至る頃にはグッと感動するものがある。

とても良い映画でした。

妻を心より愛し、常に心配している物語の主人公ラクシュミがもう良い男過
>>続きを読む

ワイルドカード(2014年製作の映画)

2.8

ジェイソン出てるのに脚本がこれじゃあなーーー勿体ない!!
ウィリアムゴールドマンだよね??どうしたのか

ジェイソンステイサム映画は女、金、暴力があれば満足なのよ笑
コルシカ島に行きたくても金がなけれ
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.8

なんだろう、今まで映画の中での幽霊の存在は人を怖がらせて成り立ち、人を怖がらせる、危害を加えるものとして観ていたが、今作では幽霊となって残された側のものとして台詞がある訳でもないんだけどその強い想い>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.2

なんだろう、終始気味が悪いホラー映画。
エクソシスト、オーメン系統なんだけど文化背景が違い過ぎて悪魔が絡んでるこの手のホラーは怖いとは感じないんだよな、、
本国ではヒットしてるみたいだから間違いなく質
>>続きを読む

恐怖の報酬 オリジナル完全版(1977年製作の映画)

3.8

監督に無断で編集され日本では30分カットされたバージョンのみ上映されており今回監督の念願のかない複雑な利権問題も解決してフルバージョン上映。
公開当時もスターウォーズと被るという悲劇笑笑

リメイク元
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

ファンタビシリーズ第2作目!

もう内容は書くまでもなくハリポタファンは観なきゃいけないよね。

いやーまた楽しみが増えた。
もう伏線の嵐といい、ハリポタシリーズを観てきた人からしたら驚きの連続で疲れ
>>続きを読む

パッケージ: オレたちの"珍"騒動(2018年製作の映画)

3.5

マジでバカ過ぎる笑
ここまであそこが主役な映画は観たことありません

めっちゃ笑ったし、ほんとくだらないんだけどアメリカのおバカ映画は一生やめられないな笑
ここまで振り切った作品作るのもそうだし演じき
>>続きを読む

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

3.1

圧倒的な強者ジェイソンステイサム。

もういくら撃たれようと、刺されようと関係ない。絶対敵は消す笑

この構図は不変だから自分の中ではジェイソンステイサムの出てる映画は物語の内容云々じゃなくて如何に敵
>>続きを読む

藍色夏恋(2002年製作の映画)

3.8

高校生の甘酸っぱい青春物語っていうだけの単純なものではなく、セリフひとつひとつが感情に満ちててその人がどういう人でどうありたいかが伝わってくる。
LGBTQにもすこし関連ある映画としてここまでハッキ
>>続きを読む

あるあるティーン・ムービー(2001年製作の映画)

3.0

バカ過ぎる笑笑
ストーリー性は一切ない、けどおバカ映画にはこれらのルールのようなものがある
ルールブック的な

バカで雑なだけではなくて細かいところはしっかりしてる
これをみて他作品をみるとそーそれそ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.8

文句無しの今年No. 1です!!
すっげぇ好きな映画でした!!

まず監督は自分のベストに入っている『ユージュアルサスペクツ』のブライアンシンガー監督(いろいろあって途中で降りてますが笑)そしてフレ
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.6

トムハーディー最高!!

ヴェノムもキャラとしては凄いポップで可愛らしい笑

映画自体はCGが凄いなっていうこと、演技やっぱり上手いなーっていう印象!

宣伝効果なのか期待値を高め過ぎていたのでこの評
>>続きを読む

アメリカン・パイ in ハレンチ課外授業(2007年製作の映画)

3.3

相変わらずのおバカシリーズ

最高。
スティフラーに憧れるよね笑

クラブ対抗のギリシャオリンピックとかもうバカ過ぎてなんも考えず笑ってたら観終わってたよ。

とにかく呑んで、吐いて、抱いてと男の欲求
>>続きを読む

プロジェクト X(2012年製作の映画)

3.3

アメリカの高校生や若者を題材にした映画では定番のハウスパーティー。

今回はストーリーに内容は全く無くてパーティーの様子をメインに構成されている。

今回の主役は定番の冴えないルックスは良い地味男、冴
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

3.7

エミネムかっこいいーーーーー

街で夢を追いながら底辺の生活をするラビット。
母は働かずラビットの通っていた高校の先輩と暮らしながら育児もせず暮らすここもトレーラー暮らしの底辺っぷり。
シェルターで行
>>続きを読む

アマンダと僕(2018年製作の映画)

3.8

第31回東京国際映画祭グランプリ受賞!!


東京国際映画祭にて鑑賞。

良い映画でした。
綺麗な映画で人の成長を細かい表現を駆使して描いている素晴らしい映画です。

ミカエルアース監督がヴァンサンラ
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.0

filmarks試写会にて鑑賞。

寧子と津奈木がとても魅力的なキャラで趣里、菅田将暉が素晴らしい演技をしていました。

寧子の自分がどうしてこうなってるいるのかが分からない、けど感情が表に出て来てし
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.3

満足度がかなり高い映画でした!!

全編PC画面、NEWS映像等のメディア媒体を通した映画なんだけど全く違和感ない上に新しい映画という印象!
SNSやネットに親しみのある世代だと更に面白いと感じるよう
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.2

東京国際映画祭にて鑑賞。

白石監督、役所広司さんのトークショーも最高の時間でした。

本編は言わずもがな最高。
ストーリー、構成、キャラクター何を取ってもとても良い。

がみさん最初は狂人かと思って
>>続きを読む

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

3.5

真新しい映像美。
すごく綺麗だけどすごくグリーバック的なものがはっきりわかるというか違和感もあった。

モデルとしてのカーラは知っていたけど初めて演技をしているのを見てすごいなと。
リアーナも出てんの
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

3.5

シリーズ最新作!
もうなんの映画か途中からわからなくなった笑

歌は相変わらず聴き入ってしまう!
アナケンドリック綺麗すぎる、上手すぎる。

リフオフ始まると興奮するよね
1作目のプールでのリフオフが
>>続きを読む

ウェディング・バトル アウトな男たち(2016年製作の映画)

3.2

ジェームズフランコぶっ飛んでるー
おバカ映画にしてはあまりハマらなかった!

出てる人が豪華!日本のものが多々でる!
ぶっかけ!
それだけ!わら

アメリカン・パイ in ハレンチ・マラソン大会(2006年製作の映画)

3.4

くっだらない!わら

下ネタのみで構成されてる!
ただアメリカの大学のクラブ寮独自のこういうコメディはほんと面白い笑

こうゆう系統ならネイバーズには勝てないなー

ルイスと不思議の時計(2018年製作の映画)

3.5

ケイトブランシェット相変わらず綺麗!

イーライロス監督作品。
デスウィッシュも観る予定です

キャラクターの設定は割とありがちな両親を亡くした子が秀でた能力がある系の既視感のあるあれ。魔法使いのあれ
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.8

ほんとにツイてないやつらの最高な映画笑

こういうおバカ映画で構成がしっかりされているのはほんと珍しい。
休暇をボロ別荘で過ごすタッカーとデイルがイケイケな大学生との勘違いから始まるドタバタ劇!
もう
>>続きを読む