Ryuichiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Ryuichi

Ryuichi

映画(773)
ドラマ(6)
アニメ(0)

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.3

2019年度上映が待ち遠しかった作品の一つ。

実話ベースだしFFシリーズファンだしGAGAだし吉田鋼太郎だし見ない理由がなかった。
最高だった。普通に泣いてしまった。

表情で魅せてくる演技がみなさ
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.0

少々期待し過ぎましたね。

この映画は小学生の頃から観ててすごく好きなシリーズだし、金ローとかでよくやってたから番組表にラインナップされてるときは金曜が待ち遠しかった思い出がある。
エボリューションと
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.8

スタートからエンジン全開フルスロットル、目がマジで疲れた。

大興奮、大満足。

映像も音楽もボリュームありすぎて。

ゴジラ、モスラ、ギドラ、ラドンえっぐいかっこいいやん、、、
コントローラーで操作
>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.8

トゲが剥き出しだけど、凄く繊細で見ていて痛々しく、愛おしく、心地良いロードムービー。

ハル(門脇麦)とレオ(小松菜奈)は何だかんだでお互いのことしっかり見てるんだ
思い合ってることを台詞で伝え合うな
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.6

この映画は真実です。

冒頭にこの文章を入れて、作り手の言い訳する余地をなくしたっていう監督の言葉の通り、事実に基づいたものでありがちな脚色がなくて登場人物の一挙手一投足がリアルでした。
実在の人物の
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.8

去年から楽しみにしてた1本

ひたすらにピカチュウが可愛い。
完成度高め。
ストーリーは多少薄くともあの可愛さがあれば何の問題も無い。
しわチュウも破壊力抜群。

ピカチュウだけじゃなくて他のポケモン
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.7

なんも考えずに見れて楽しかった!
字幕で見たけど吹き替えは福田組でやってるならそっちでもありだったなーーー!

あのファミリーの感じ好きですわー

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

今泉監督の作品は初めて見るけれどすごくリアルというか日常をスパッと切ったような映像が流れるから見ていて非常に心地よい。
監督が通っていたワークショップに自分も通っていたという勝手な親近感もありで公開し
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.8

ひろしとみさえの愛ももちろんのこと、野原一家を昔から見て知ってるからこそ今作のように内容が薄くてもめちゃくちゃ感動してしまう。

ひろしがみさえのこと思って不器用だけど一生懸命になるとこ、みさえが家族
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

見終わった後言葉に出来ない感情が込み上げてくる。
10年のシリーズ集大成、最高傑作です。
MCU作品をリアルタイムで見てきた世代からすればこんなに最終章を見たいけど見たくない気持ちがあるなんてって感じ
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

4.0

流石GAGAが選んだ作品なだけある。
ミカエル・ニクヴィスト素晴らしい俳優でした。

期待はしていたけれどそれを上回っていったなー!
原作から金融系のお話とかいろいろ削いで、戦闘要素が凝縮されていてあ
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.8

初日で興収4億突破という前作を超える絶好調スタートも納得の出来栄え!

今年もとても楽しませていただきました。
なんかもう毎年の恒例行事みたいなものでこの季節が来るとコナン観なきゃってなるんだよねー
>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

3.7

クリスチャンベイルが相変わらずとてつもない役作りで、流石!ってなるね。
でもゲイリーオールドマンから「特殊メイクあるじゃん」みたいなこと言われて次の作品も決まってるからどうしようかみたいなやり取りがプ
>>続きを読む

ロスト・チルドレン(1995年製作の映画)

3.9

中毒性が高くて定期的に見たくなる作品。

ほんと独特なビジュアルで霧深いフランスの港町。

ワンとミエットがワンの弟を助け出すっていうのが全てなんだけど、そこじゃなくて出てくるキャラと街並みを楽しむ映
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.8

いくつ歳を重ねても相変わらずカッコいいクリントイーストウッドが『グラン・トリノ』以来の主演作ですかね!

『アメリカンスナイパー』『ハドソン川の奇跡』『15時17分、パリ行き』とコンスタントに作品を作
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

いやー『インフィニティウォー』の後からずっと気になってた『キャプテンマーベル』ようやく鑑賞できた。

アベンジャーズができるもっと前の物語って宣伝の通りで、フューリー(サミュエルL・ジャクソン)とキャ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

IMAX3Dにて鑑賞。
いやー凄いアニメーションだ。
コミックがそのまま映像になっているっていう印象。
今までに見たことない映像でした。

これはオスカー取るか、そりゃあ。
クリエイター様様ですね。
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.7

池井戸作品お馴染みのキャスト陣が脇を固め、野村萬斎が際立ち過ぎる。
野村萬斎演じる八角は常にぐうたらしていて、会議中は終始居眠りしている。いやー風格あり過ぎる笑
安定の香川さんの顔のパワー笑

なんか
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.8

Filmarks試写会にて。

スパイク・リー監督の強いメッセージがラストにズバッときます!
正直ストーリーのシリアスさとコミカルのバランスの良さからの後半からラストにかけては鳥肌たってしまった。
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

今年のオスカーも納得の素晴らしい作品。

まず作品の序盤10分で登場人物の人となり、性格がわかるように描かれているところが分かり易くて良い。

クラブで働くトニー(ビゴ・モーテンセン)は口が上手く、適
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.8

立場が違う女の野心と野心のぶつかり合いを巧みに描き出した良作。

貴族の身分から堕ちたアビゲイル(エマストーン)はもう一度上流階級の仲間入りを果たすためイングランド女王のもとに召使いとして宮殿に入る。
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.2

12/10の世界最速特別映像試写会から約2ヶ月経ち今回はフル本編IMAX試写会!
Filmarksさんご招待ありがとうございました。
『銃夢』の世界を、原作に忠実に再現しろという今回はプロデューサーと
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.8

期待値高めで見たけど納得の出来でした。

ジェームズワン監督ってだけでもどれだけド派手なものになってるのかなってワクワクしてたらのっけから全開だったね。

アーサー(ジェイソンモモア)は人間と海底人の
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.0

静寂と緊張のバランスの良さたるや、凄い映画でした。IMAXで観るべき映画!

評価は様々ですけど、自分はとても好きな映画です。宇宙開発を題材にした映画は多く作られてきているけど、宇宙にいくエリート達の
>>続きを読む

サスペリア(2018年製作の映画)

3.3

原作とは別物であるけれどこれはこれで良い。

スージー(ダコタジョンソン)は世界的に有名なダンスカンパニーのオーディションを受け、マダムブラン(ティルダスウィントン)の目にとまり見事合格。
ここからス
>>続きを読む

雪の華(2018年製作の映画)

1.5

宣伝は上手だったと思いますの一言。

フィンランドの街並みもっと活かそうよ!全編に対してあの尺のみ???
嘘でしょ!?
オーロラを除いてあの冬景色しか使わないならはフィンランドじゃなくてもいいよねと雪
>>続きを読む

スモーキング・ハイ(2008年製作の映画)

3.3

セス・ローゲンが関わるとほんとめちゃくちゃな設定のキャラがどんどん出てくる笑


裁判所への召喚状を配達する“配達人”デール(セス・ローゲン)もう召喚状は変装してでも渡すイかれたドラック中毒者。ある日
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

YESと言おう。
自分の周りにもすごくポジティブでフットワーク軽く「いいよ!」「OK!」て即答する人は結構いるんだけど総じて良い空気を纏っているというか、醸し出す雰囲気が良いんだよね。自分には足りてい
>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.0

1970年頃、メキシコシティのローマ地区で10歳だったキュアロン監督が自分を育てたお手伝いさんに捧げた映画。
最後のクレジットにも書かれている

アルフォンソキュアロン監督の幼少期、メキシコで暮らしい
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly(2019年製作の映画)

4.1

大満足!

戦闘シーンの作画凄すぎです。
クリエイターさんあっぱれです。
ストーリーも良いんですけど、アニメーションとして凄く良いものを見させていただきました!

セイバーあれはどうなってしまったのか
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel I. presage flower(2017年製作の映画)

3.9

周りからオススメされてNetflixでちょろっと見始めたらもうハマったよ笑
zeroから見始めたんだけどおもしろいなーこれ。
いままでジブリ、ディズニー、イルミネーション系のアニメは見たことあるけどこ
>>続きを読む

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

3.5

マッツ・ミケルセン最強!

彼が演じる最強の殺し屋ブラック・カイザーことダンカン。
これまで数々の凄腕殺し屋をモチーフにした良質な映画あるけどこれもまたその作品群に入る。
ポップかつシリアスを上手いバ
>>続きを読む

ブリッツ(2011年製作の映画)

2.9

ステイサムシリーズの中でも圧倒的物足りなさを感じる映画でした。

ストーリーは普通、退屈することなく観ることはできるけど盛り上がりはない。
ステイサムのキザなセリフもあまりなくてに余るほどの美女が出る
>>続きを読む

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

3.7

ナタリーポートマン綺麗過ぎるし
アシュトンカッチャーはかっこよすぎ!

2人は子供の頃からなにかと縁があり、様々なタイミングで出会うことになる。
最初はアダム(アシュトンカッチャー)からアプローチして
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

豪華キャスト目白押しの流石東宝の作品。

木村拓哉はやっぱり主演が似合う。
登場シーン最初はほんとジャッジアイズのせいでゲームにしか見えなくなる。

警察官の新田(木村拓哉)とホテルマン山岸(長澤まさ
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.0

Filmarks試写にて

内容はネタバレになるので伏せるけど

映画としての構成は面白い。
キャラクターの視線の先に何があるのかが気になるような撮り方をしていて観ていて静寂とともにこちらも緊張感が増
>>続きを読む