ぴぴぴんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ぴぴぴん

ぴぴぴん

映画(241)
ドラマ(23)
アニメ(0)

ローラーガールズ・ダイアリー(2009年製作の映画)

3.8

王道のガールズムービー。でも唯の歯の浮くようなロマンス付きのシンデレラストーリーではなく、女の子が自分の道を自分で切り開いていく物語なので、最後の終わりはさっぱりしていて良かったです。

マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章(2015年製作の映画)

4.2

続編ものは一作目より新鮮味も欠けてしまうし面白くないという偏見があったのですが、これは本当にこのシリーズを観てよかったな〜と改めて思わせてくれる作品でした。大好きです。

出てくるキャラクターがそれぞ
>>続きを読む

過去のない男(2002年製作の映画)

3.3

無口で無骨な感じの主人公が、友人から聞いたザ・昔ながらのフィンランド人男性だな〜と思いながら鑑賞。淡々と進む話の中で時折さらっと出てくる格言が好きでした。

ダイアナ・ヴリーランド 伝説のファッショニスタ(2011年製作の映画)

4.0

素直に見てよかった!と思えました。
社会人になって働き始めて保守的になっていたけれど、好きなことやりたいことにはいつでもずっと貪欲にいなければ、と改めて思い出させてもらえた作品。

あなたはフェミニス
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

すっごく面白くて最後まで飽きることなく観たけれど、結婚したくないな〜と思ってしまった。

バンクーバーの朝日(2014年製作の映画)

3.8

監督が好きだから観ました。

現代の日本社会が題材の作品だと、自分達も何となく感じる重苦しくてどうしようもない空気みたいなものが物語の主になっている人たちを覆っていて、それに少しだけ抗って良い方向に進
>>続きを読む

愛のむきだし(2008年製作の映画)

3.9

今まで周りに勧められて冷たい熱帯魚等園子温監督の作品は何度かトライしたけど、凄いなとは思いながらもはまったことはありませんでした。唯一、ドラマのみんな!エスパーだよ!はけらけら笑って楽しめたけれど。>>続きを読む

舞妓はレディ(2014年製作の映画)

3.8

素直にみていてわくわくした。
頑張っている女の子と、綺麗な着物と優しい人たち。

バレット・オブ・ラヴ(2013年製作の映画)

3.0

ルパートをみたくて鑑賞しました。

母を失い旅に出た男性が、旅先で一目惚れした女性を一途に思って、裏社会でぶいぶいいわせてるその女性の夫に立ち向かっていく話。因みにルパートは、主人公のホステルの同室で
>>続きを読む

イカとクジラ(2005年製作の映画)

3.4

元を辿ると両親の不和によって、全員擦れてしまってる家族の話。

大人二人はどうしようもないな、という感じなんだけど、そんな親をそれぞれ庇っているようで、実は傷ついていて、本人たちも知らず知らずの内に擦
>>続きを読む

劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス(2014年製作の映画)

3.5

フィンランド人からみたムーミンの世界が気になったので鑑賞。

1時間半の映画では掘り下げられない部分もあったとは思うけれど、フローレンの性格とか割と日本のアニメ以上にあからさまに描かれてて笑った。
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.6


まさに、アデルの人生に一度しかないであろう身を焦がす程の恋の物語が、彼女の視点で丁寧にじっくり描かれていた。

ぱっと見、無気力な印象を受ける彼女だけれど、その内にある情熱や感情が3時間弱の作品の中
>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.3

ストーリーも音楽も映像も好みでした。

自分の決めたルールを変えられないシモンだけれど、自分のルールの中で人のことをきちんと想っている。
そのシモンのボーダーをきっちり守って包み込んでくれるお兄ちゃん
>>続きを読む