つるみんさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

つるみん

つるみん

プロポーズ大作戦(2007年製作のドラマ)

4.5

まさみ、バチボコかわええな。
高校生に戻りてえ。
大学生に戻りてえ。

明日やろうは、馬鹿野郎。

失敗するのは当たり前。
成功したら男前。

「まさみ、かわええ」って5万回呟いた。
「なにやってんだ
>>続きを読む

0

ドリーム☆アゲイン(2007年製作のドラマ)

3.5

原監督が出演していたのが懐かしい。バッターボックスに立つ姿は、CG感半端なかったが(笑)
あと加藤あいが可愛い。
そんで主題歌がコブクロの『蒼く 優しく』、これ名曲な。

0

暴れん坊ママ(2007年製作のドラマ)

3.7

当時『パパとムスメの7日間』の次に見たドラマ。mihimaru GTのOP曲が懐かしい。

0

真犯人フラグ 真相編(2022年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

俺の犯人の予想は二宮だった。
ハズれた。芳根京子の変貌ぶりが見たかった。でも可愛かったのでOKです。

0

ユミの細胞たち(2021年製作のドラマ)

3.9

今までクソ野郎のイメージがついていたアン・ボヒョンの見方が一変するドラマ。今回はめちゃくちゃ一途でええ奴。

このドラマは、途中に教育番組が挟まる異色のドラマ。それは脳内の細胞たちが可愛く心情を解説し
>>続きを読む

0

未成年裁判(2022年製作のドラマ)

4.2

いや〜めちゃくちゃ面白かった。
韓国社会派ドラマの中で一番好きかも。

キム・ヘス大復活!!!
ってくらいハマり役なドラマであった。
というかこれキム・ヘス以外考えられない。

そしてイ・ソンミンとキ
>>続きを読む

0

ボバ・フェット/The Book of Boba Fett(2021年製作のドラマ)

4.0

うん!面白かった!
総合的にはこの評価だけど、瞬間最高ブチ上げは6話で、あれはもはやボバフェットの話ではなかった。
7話のラストも良かったよ。タスケン・レイダーの見方を変えてくれたドラマ。

0

エリート: シーズン3(2020年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

結局こいつらの本当の笑顔を一度も見ることはできなかった。

0

エリート シーズン2(2019年製作のドラマ)

3.7

S1で起きた事件のその後。
サスペンス要素はなくなり、登場人物1人1人を深掘りしていく。

だからこそ、なんか、ほんと、みんな苦しんでて可哀想。悩みを抱えながら過ごす高校生活は早く抜け出したいだろうな
>>続きを読む

0

エリート シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.6

殺人事件の真相を、回想シーンで追いながら過去に何があって事件が起こってしまったのかを映す構成。

『13の理由』と雰囲気は近しいが、そこにエロを加えたスペインドラマといった感じか。
共感できるような人
>>続きを読む

0

スノードロップ(2021年製作のドラマ)

3.5

1話〜4話あたりまでは面白かったが、5話〜8話までほとんど動きはなく、2人の恋愛も見られない為、非常に退屈であった。またずっと緊張感が続く為、こちらのメンタルが持たない。
9話辺りから若干緊張の糸が解
>>続きを読む

0

今、私たちの学校は...(2022年製作のドラマ)

3.5

本当まあ韓国はゾンビ大国になったもんで。相変わらずゾンビの演出は長けているものの、そのクオリティの高さに大きな変化はなく、ストーリーも既視感しかない。8話ならまだしも、このテーマで1時間を12話という>>続きを読む

0

ペーパー・ハウス シーズン5(2021年製作のドラマ)

4.3

本当に素晴らしいドラマだった。
2週間でS1〜S5まで一気見。
全て繋がり、綺麗に完結。

頭脳、銃撃、裏切り、信頼。
壮大なファミリー愛を見せてくれた。

また、どこかで彼らを見てみたい。
ドラマで
>>続きを読む

0

ペーパー・ハウス シーズン4(2020年製作のドラマ)

4.5

あまりにも悲惨。
今回は敵が強すぎる…。

そして最終話、気持ち良過ぎる。
完璧すぎて涙が出た。

0

その年、私たちは(2021年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

元恋人の関係がとても良い。
お互い人を突き放すような冷たい性格なのも尚良い。付き合っていた学生時代の回想シーンも程よい。そんな2人だからこそ、復縁した時の甘々感が堪らない。そして最終話のそれぞれの親へ
>>続きを読む

0

ペーパー・ハウス シーズン3(2019年製作のドラマ)

4.1

合気道。アイキドー。

新フェーズ突入。
そしてメンバーの再集結。
1度、大きな銀行強盗を熟してるから、メンバーの安心感が半端じゃない!

と思っていた矢先のラスト…。
今までで1番最悪な状況に追い込
>>続きを読む

0

ペーパー・ハウス シーズン2(2017年製作のドラマ)

4.0

第一章、完結。
といったところか。

気持ちの良いフィナーレ。
素晴らしい強盗劇であった。

S3が楽しみ。

0

恋のスケッチ~応答せよ1988~(2015年製作のドラマ)

4.1

42話分、観る価値あり。
笑える回、泣ける回、話を追うごとに彼らがどんどん好きになってきて、自分も家族の一員になっていく。その溶け込み具合によっては、最終回に近づくのが辛いほど。

このドラマ、愛だよ
>>続きを読む

0

#家族募集します(2021年製作のドラマ)

3.7

明るくなれる、明日も頑張ろと思える。そんなドラマ。家族の定義とは…と改めて考えさせられる作品であり、お好み焼きが食べたくなるドラマであった。

0

彼女はキレイだった(2021年製作のドラマ)

3.4

韓国オリジナルを鑑賞していたので、日本版も鑑賞。
いくらケンティーが格好良くても、やはりこれはパク・ソジュンが良い。ただ小芝風花が可愛かったので、まだセーフ。セーフってなんだよ、って感じだけど。でも韓
>>続きを読む

0

ペーパー・ハウス シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.2

いーや、面白すぎる。
スタイリッシュな強盗手段と、裏の裏をかく策の攻めぎあいと毎話気になる終わり方をされるから2日で観終わってしまった。

人気な理由が分かる。
そしてS1のラスト…。キリが良いからと
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.8

S2も全編一気見。
シャンパン(スパークリングワイン)を飲みながら鑑賞。

『Dynamite』が流れる時代。
個人的には2-7が1番好きかな。

今回、前作以上に衣装が抜きん出ている。もうどれも可愛
>>続きを読む

0

Sweet Home -俺と世界の絶望-(2020年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ソン・ガンがレッドブル飲み過ぎて翼生えるドラマ。

0

真犯人フラグ(2021年製作のドラマ)

3.3

無駄に風呂敷広げただけで、一部回収なんてやめてくれよ?これだけ自由に散らかしたんだから、しっかり責任持って回収しにいけよ?
しかしこれだけ延ばされると正直どうでも良くなってしまう感はある。

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

4.2

全てが詰まった完璧な6話だった。
クリスマスに相応しい素晴らしいドラマ。
来年はNYでクリスマスを過ごすとしよう。

0

日本沈没ー希望のひとー(2021年製作のドラマ)

3.3

日曜劇場にしてはお粗末なドラマだった。
1話から面白くなかったもん

0

最愛(2021年製作のドラマ)

4.0

今回のクールで1番面白かった。
松下洸平めちゃ良い役者さんだな。
宇多田ヒカルの曲もさすが。

1

アクシデント・カップル(2009年製作のドラマ)

3.6

ファン・ジョンミンが出演しているので鑑賞し始めたが、2日間で観終わった。ベタベタ、コテコテの韓ドララブコメなのだが、結局自分はこういうのが好きみたいだ。いつも一瞬で観終わってしまう。

ただただファン
>>続きを読む

0

海街チャチャチャ(2021年製作のドラマ)

4.4

これ観ると、海の近くに住みたくなる。

6話の八重歯を巡る一連の流れが大好き過ぎる。それから15話は絶対に泣く。

韓ドラって後半になるにつれ尻窄みしてくるものが多いけれど、このドラマは回を追うごとに
>>続きを読む

0

マイネーム: 偽りと復讐(2021年製作のドラマ)

3.8

『わかっていても』であんなに甘々でエチエチだったハン・ソヒが、次に出演したのがこれって…。この振り幅は凄い。正直役者としてどうなのかな?と思っていたけれど、このアクションと役者魂を見せられると応援した>>続きを読む

0

セックス・エデュケーション シーズン3(2021年製作のドラマ)

4.2

思春期真っ只中の子供と思春期の子供を持つ親に向けたメッセージが、S3にして全てを網羅した完璧なドラマ。

S1を観た時は、まさかこんな深い方向に、そしてこんな素敵な着地するとは思わなかった。

思春期
>>続きを読む

0

モダン・ラブ シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.8

これは深夜0時〜2時頃に毎日1話ずつ鑑賞し、毎日観た直後に感じた事を思い耽って書いたレビューです。


第1話
【On a serpentine road, with the top down】4.5
>>続きを読む

0