MYKKNさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ある男(2022年製作の映画)

4.1

出演している俳優陣の演技力の高さに驚かされた。語彙力ないので「すっごいね」って表現しかできない。
レビューを書くとネタバレになってしまいそう。生い立ち関係なく「自分」の人生を生きる事の難しさ。
2回目
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

しんどすぎる話なのに重くならずに見れるやつ。昔観たけど全然覚えてなかった。当時は心に響かなかったんだろな。
観終わってタイトルに納得。「一期一会」
エビとチョコレート。

ドライビング Miss デイジー(1989年製作の映画)

3.9

バッシバシに人種差別が描かれているけど、全体を通しての穏やかな空気感とちょっとしたコミカルさでいい意味で緊張感なく観られた。
お墓のシーンがとっても印象的だったな。

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃ久しぶりに観たら、昔観た時よりもすごく響いた。
好きな映画ベスト10に食い込むくらい。
これは関西弁がめちゃくちゃいい珍しい例。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.5

設定に無理があると思ってしまったからなのか、途中から理解が追い付かなくなってしまって感動できなかった。
自分の頭の弱さがにくい。

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.5

予想よりも持って良かったな。
小松菜奈はかわいいな。
方言の違和感はずっと拭えなかったけれど

ボーイズ・オン・ザ・ラン(2009年製作の映画)

3.6

これ、峯田以上にバッチリハマる俳優さん居ないんじゃないかな
鼻水出る時の音がよい

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

3.9

予想外に青臭さがある映画だった。
観たあと爽やかになったなー。よき。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.1

好きだった!
いろいろ思い出しちゃうやつ。
そんで泣いちゃうやつ。

幼な子われらに生まれ(2017年製作の映画)

3.6

ハッピーエンドでもバッドエンドでもない。

重要なシーンが大体車の中。

さよなら、私のロンリー(2020年製作の映画)

3.6

家庭環境って、宗教的なとこがある。環境によっては子は親に洗脳される。
なかなかぶっ飛んだ内容の映画。

一分間だけ(2014年製作の映画)

3.4

母親のことも、恋愛も、犬もなんか全部浅く描いててあんまり入り込めなかったな。
全体的に中途半端な感じがしてしまった。
ゴルワンはとても可愛い。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

泣いたなー!
私はこんなふうに最期を過ごせるだろうか。
もう秘書最高すぎないか。

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

3.7

「正しいか正しくないか」じゃなくってさ、今どう思ってるか言葉に出来たらいいよね。

ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択(2016年製作の映画)

3.5

ただ淡々と流し見してたらなんの見どころも無い映画かもしれない。
コーギーかわゆ

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.2

とても好きだった。
まさかのSF要素。映画好きだったらきっとみんな刺さるオマージュもりもり。
あと1番気になったのは、ゆうたろうのなで肩具合。

天国にちがいない(2019年製作の映画)

3.4

勉強不足で風刺的なものはあまりわからなかった。
ゆるくてシュール。そしてなんかみんなチャーミング。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.2

親友最高だな!
最後にウィルの家を訪ねた時の表情がとてもよかった。
「君は悪くない」で涙腺ぶっ壊れた

スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話(2019年製作の映画)

4.0

どうしてこんな邦題になってしまうのか…

観てたらショートタームとチョコレートドーナツをおかわりで観たくなったな。

レスキュードッグ・ルビー(2022年製作の映画)

4.1

崖っぷち警察官と崖っぷち保護犬の素敵映画!
最後「なんてこったい…」ってリアルに声でた。

海月姫(2014年製作の映画)

3.4

菅田将暉の短髪金髪最高ですね。
能年玲奈最高にかわいい。

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.5

The!アメリカ映画!!って感じの明るさとノリと勢いだった。

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.2

うわー!なんで今まで観なかったんだろうかー!!!

コンバースー!!!!!

デカいモンスターサンデーをみんなで食べようー!!!!!

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

これ全員当て書きですか?って思うくらいハマってたな。
深瀬はもうこれからどんな役を演じてもこれが浮かんでしまうと思う。

ぼくたちの家族(2013年製作の映画)

4.0

軽い気持ちで観たらしっかり泣いた。

妻夫木聡が主役の映画かと思ったら、全員が主役だった。

ダンプリン(2018年製作の映画)

3.2

王道サクセス映画だった。もっとコメディ要素あると思って期待してしまった~

淵に立つ(2016年製作の映画)

3.9

こっっわぁ~。こわいというか、うすら気味悪い。
赤いドレスと赤いリュックと赤いシャツ。
気味悪いのに不思議と引き込まれた。

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

4.2

笑ったしめちゃくちゃ泣いた。いい映画だ。
ミートボールって名前の犬いいな。

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.1

佐々木ってほんとに実在する人物だったんだろうか。
中島みゆきの化粧、すごくいいよね。