MYKKNさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

モリのいる場所(2018年製作の映画)

3.8

ものすごいドラマがある訳ではない。
だからこそ自宅の庭の冒険はおもしろいんだろうな。

めがね(2007年製作の映画)

3.8

私も色々ごちゃごちゃ考えないで自転車の後ろで体育座りしたい。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.0

女性が作る、女心の作品だったな。
ホーミーいいな。私も練習しよ。

バーバー吉野(2003年製作の映画)

3.8

とんでも設定なのに、もたいまさこだとしっくりくる不思議。

セッション(2014年製作の映画)

3.9

気づいたら眉間にシワよせて前のめりで観ていた。

最後の最高潮のクライマックスシーンで地震があって、自分が揺れてるのか地面が揺れてんのかわかんなくなっちゃった。

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

-

とにかく長くて難解で、ラスト観た時、前半3時間くらい必要だった?とか思ってしまう位だった。
チーマーの抗争的なの長かった。そしてハニーは石原裕次郎みある。
1番いい味出てたのはプレスリー好きのちっちゃ
>>続きを読む

自分の事ばかりで情けなくなるよ(2013年製作の映画)

3.4

これは大東駿介が優勝の映画。
狂った池松壮亮と大東駿介すごいね。

(ハル)(1996年製作の映画)

3.6

パソコン通信…!!!
メール文章が画面に出る時、わざとらしいタイピング音とかがなかったのがよかった。ノスタルジック感じた(^ー^)

キッチン(1989年製作の映画)

3.5

川原亜矢子の手足の長さと、あのヘンテコな髪型でもかわいいところに驚愕した。

独特な雰囲気の映画だったな

最初の晩餐(2019年製作の映画)

3.5

「勝手に壊して勝手に作って」
大人はほんと身勝手だよな。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.2

原作が好き。
沢尻エリカの美しさが最大限に出てる映画じゃないかな。しかし、検事がなんか絶妙に微妙。

なけもしないくせに(2016年製作の映画)

3.3

急に始まった行き場のない人たちのロードムービー。展開は急、だけどなんとなく気持ちが分かってなんとなくしんどかった。

リトル・ガール(2020年製作の映画)

4.1

事前情報なしで観たらくらった。ドキュメンタリーだったとは。サシャ、大人になってからももっともっと愛されてくれ。

トムボーイ(2011年製作の映画)

3.8

子どもたちの演技がとても自然。ミカエルが美しい。

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.8

壮大な外国版、万引き家族。
ハッピーエンドな万引き家族。

身体能力高すぎて博識で自給自足できる子どもたちってワンダフル。しかもかわいい。

浅田家!(2020年製作の映画)

4.1

いい映画だったなぁ~。
家族写真の再現度すごいねぇ。

菅田将暉のもったいない使い方もまた良かった。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.7

ちょっとやりすぎだよ大根仁監督!って思いながらも少し泣いた。
ほんのりサブカルの香りがするのもこの監督だからかな。

望み(2020年製作の映画)

3.6

洒落た家で暮らす素敵家族~からのどん底事件。割とリアルだし割と刺さった。

堤真一すばらしい。

なくもんか(2009年製作の映画)

3.5

無茶な展開がめちゃくちゃクドカンっぽかった。タモリの件が1番笑ったなー!

緑色音楽(2017年製作の映画)

3.7

ネバヤンが好きで試写会に行った記憶。オダギリジョーが地元の橋を走ってた。臓器移植の意思表示カードを親に見られて悲しまれたことある。

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

3.7

最後は無理矢理ハッピーエンド感あったなぁ。友だちが喧嘩したら両方の意見を聞かないといけない。

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.0

終始ばあちゃんがかわいくって素敵。街並見てラピュタを思い出したなぁ🍳

空白(2021年製作の映画)

3.6

終盤泣かせてくるじゃん。善(と本人は思ってる)の押し売りとマスコミがとにかく気持ち悪かった。モヤモヤは晴れない。

俺はまだ本気出してないだけ(2013年製作の映画)

3.4

山田孝之にまだかわいさが残ってた。私が橋本愛だったらグレちゃうかも

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.8

テンポよく後味スッキリ映画だった。B級映画観たくなったな。

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

3.5

渋川清彦の破れたTシャツの中が気になって釘付けになったな。

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

3.9

毒親に育てられた経験のある人は、ずっと毒親の亡霊に取り憑かれんだ。

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

3.9

重い話がとっ散らかってたな。
誰しも色んな「ポチョムキン」があるよな。主人公に共感しすぎた。
「お前は、誰も手を出さない欠陥品だって突き付けられてる気がするから」

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.0

これ好きだわぁ。サイドストーリーがめちゃくちゃ青春だった。