ルビー婆さんさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

  • List view
  • Grid view

グロリア(1980年製作の映画)

3.7

映画『グロリア』(1980年)観た。
女性主人公のハードボイルド。ジーナ・ローランズはこの時50歳ぐらいだが、かっこいい。
少しダラダラした展開に思えたけど、ハードボイルドより、子供嫌いな主人公が子供
>>続きを読む

インフォーマント!(2009年製作の映画)

3.0

マット・デイモンの役作りのための容姿がまずすごい。おっさん!
最初展開が早いし、心の中の呟きがその時の場面に関係ないことでゴチャゴチャしてわかりづらかったけど、段々面白くなった。
コメディタッチな
>>続きを読む

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

16歳の女の子が妊娠。中絶をやめて里親探しをして…と展開していく話。
内容が重たくなりそうなのに、ならない!コメディタッチで、笑いと涙あり。ほのぼのして、こんな幸せな形が作れるのかと驚いた。
ジュ
>>続きを読む

ホールド・ザ・ダーク そこにある闇(2018年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

Netflix 2018/10/2

予告編で充分パターン。

面白くなかった!よく最後まで観たものだ。

ある女性が狼専門のおじさんに息子がさらわれたと連絡。結局、その女性が息子を殺していて(病気だ
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

Netflix 2018/3/17

予告編で十分なパターン。
面白くなかったわ〜。
最後の方の映像は恐ろしくもあり綺麗だった。
そこだけ。
侵略されたってことか。

クローバーフィールド・パラドックス(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Netflix 2018/2/19

地球なくなった、どうなる?
ラスト前は泣きそうな感じだったけど、ラストはさらに悲惨。あっちのが来たんだね。

嵐が丘(2009年製作の映画)

3.4

イギリスのドラマ。
ヒースクリフをトム・ハーディが。
キャサリン役のシャーロット・ライリーは奥さん。

原作を読んだ時は、誰もが怒っている、腹が立っているの連続の印象だった。

原作ではいろんな悲惨な
>>続きを読む