suzumeさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

suzume

suzume

映画(368)
ドラマ(3)
アニメ(0)

orange(2015年製作の映画)

3.0

今までにない感じの恋愛映画だと感じました。
そして地元の映画館満席でびっくりしました!
なぜだか小学生ぐらいの女の子多かったです(笑)
周りからは啜り泣きが聞こえてきましたが私は涙はでなかったです。た
>>続きを読む

L♡DK(2014年製作の映画)

3.2

こんなにこれ評価低いんですね!びっくりです
自分は原作見ていないので…原作と比べてどうかは分かりませんが山崎くん演じるしゅうせいのツンデレ加減が好きです!
葵の手作り弁当、美味しそうだった(笑)

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.0

原作は湊かなえさんということで先に気になり本の方を読んでうーん今一単調…
と思った記憶がありましたが映画はなかなか良かったです
キャストが豪華!井上真央さんの陰キャラなかなかいいです笑菜々緒はやっぱり
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.5

3作とも見ましたがこれが1番アクションすごいと感じました!
この映画音声なくても飽きることなく見れる気がします(笑)それぐらいすごいアクションです!

アフロ田中(2012年製作の映画)

3.8

面白かった!
松田翔太の役柄が不器用で可愛らしかったです
最後がアンハッピーなのは珍しいなと思いました

キャリー(2013年製作の映画)

2.8

ホラーだと思って見たらホラーというよりファンタジー?
キャリーが怖いというよりキャリーママ怖い(笑)

グラスホッパー(2015年製作の映画)

2.7

始まりと終わりは特にグロい
アクションはかっこいいので男の人にオススメなのかもです。
私的には夜見に行ったということもありたた眠くなりました(笑)
とりあえずアクションはかっこよかった!
あと安定の菜
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

3.4

気になる終わり方
演技してる佐藤健くん好きです
DVDでも、伝わる迫力映画館で見たかったなと思います

レインツリーの国(2015年製作の映画)

3.8

玉森くんが関西弁か〜イメージわかないなーという思いを抱きながら見ましたが、
期待をいい意味で裏切りとても関西弁よかったです!
ほのぼの系であぁいいなあーとこんな恋愛もあるんだなとしみました(笑)
西内
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

主人公の人が最初はそんなにかわいく見えなかったけど服装やメイクによってどんどんかわいく見えた!
服装やメイクは大事だなあーと思いました。服が好きな私は楽しかったです(๑´罒`๑)
最後夢叶えてたとこも
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

3.5

映像がとっても綺麗!
癒されました!
内容も素敵で最後は感動しました。
最後の展開がちょっと意外だったかな

猫侍 南の島へ行く(2015年製作の映画)

3.4

北村一輝面白い流石です!
たまちゃんもかわいいくてほんと猫好きの為の映画って感じ♡
ちなみにドラマの方も変わらずたまちゃんと北村一輝最高ですo(^_-)O
りりこさんは変態おばさん、満載でした(笑)ご
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.3

ジブリ大好き!
しかし、今だ風の谷のナウシカ見たことなかったなと思いたち妹の部屋にDVDあったことをふと思い出しついに見ました。


そんな前置きは置いといて、、

116分飽きることなくすっかり見入
>>続きを読む

マメシバ一郎 フーテンの芝二郎(2013年製作の映画)

2.5

豆柴一郎はかわいいけど途中から飽きて最後まで見れなかった

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.0

こちらはDVD持っていて何回か見ていますが飽きません!
独特の世界観が好きです
周りは好き嫌い分かれてる気がしますが私は飽きないです

テッド(2012年製作の映画)

3.0

テッド、キュートアンドクレイジーなテディーベア!
とにかくギャグ満載
印象的なのはなぜかデブガキに叫んだスーザンボイル(笑)

藁の楯(2013年製作の映画)

3.4

重い話でアンハッピーエンドだったと記憶しています
主役2人はかっこいい

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

2.3

繰り返しな感じで飽きるが最後の神木くんと福士くんの戦いはそれなりにかっこよかった

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.6

ギャグ線高いです
映画館で母親と声だしてわらってしまった

寄生獣(2014年製作の映画)

3.5

迫力あってグロくて面白かった
2も見に行きたかったが時間がなかったのでレンタルしてみたい

ハッピー フィート(2006年製作の映画)

4.0

昔映画館で見ました
それからもう何年も経ってDVDを買って自宅で再度鑑賞
綺麗な映像と迫力あるシーンもありミュージカルのような歌とダンスも良かったです。
最後の考えさせるようなシーンも魅力のひとつ。
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

2.7

始めから終わりまでなにが言いたいのか考える映画だと感じた。
映画館でなくDVDで見て正解
面白くなかった訳でもなくはまったわけでもなく(笑)
とりあえず噂は噂を呼ぶ
神木君演じる前田が映画部で少しずつ
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.0

家で見て正解でした
こらそこまでの中でもない友達や家族とみたらめっちゃ恥ずかしくなると思われる。
しかしエリカ様はかわいい

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

4.0

映画館でボロ泣しました。
個人的にはすきです感動しました
しかし一緒にみた友達はそこまででもなかったよう