ラッシャーさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

3.3

今さらこの傑作を見て死ぬほど泣きました。
最後の20分ですべてを理解したらもう一回見たくなるけど今度は最初から号泣してしんどいだろうなあ~
お芝居が基本的に不自然だったけど竹内結子のお芝居に全部持って
>>続きを読む

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.4

ラスト3分で泣いた!
チョンジヒョンはやっぱかわいい。
全人類を虜にする何かがある。
韓国のラブコメはドラマだとお腹いっぱいで見れないけど、映画なのでちょうどよい長さだった。

ローマでアモーレ(2012年製作の映画)

3.0

自分の理解を超える映画だけど何か笑えた。それぞれの人物が別の場所で登場して、それが最終的につながるパラレル的な物語でもなく、、例えるならつぎはぎのカラフルな布(?)
意味不明だけどローマの街はいい感じ
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.8

ハートウォーミングな映画。大乱闘シーンは笑った。あとライアンゴズリングとエマストーンのラブラブ感がかわいくて、、(ララランドの余韻を引きずってるミーハーです)

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

4.0

後味の悪さ。ノンフィクションということもあるが、韓国映画独特の生活感が出ていてリアルだった。よくここまでリアルに映像化したと思う。そして子役の子達の精神状態が心配。コンユはかっこよかった。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.2

とにかくベルが綺麗。画も音楽も素晴らしく、アニメに忠実で、キャラに入り込めた。ビーストの憎めない感じも、城のみんなの愉快さも、どれもいとおしい!またガストンのクズさが際立って、より物語を感動的にしてい>>続きを読む

ディナーラッシュ(2000年製作の映画)

3.8

ラストのまさか!!!!に爽快感
一晩のディナーの間に起こる話だけど色んな人がそれぞれ関係してて見ごたえあった。
主題歌のStarがすごく好みでダウンロードした。

ハルフウェイ(2008年製作の映画)

4.1

セリフの間とか空気感が自然でいい。進学でバラバラになるカップルの葛藤というただの日常だけどなんか和んだ。すき。

グラディエーター(2000年製作の映画)

2.1

グロくて無理、、ラッセルクロウはいつもつよいです

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

笑えて、微笑ましい映画。ドリスとフィリップのことがたまらなく愛しくなった。フランス語もなんか可愛く聞こえる。字幕の日本語も絶妙だった。
一番笑ったのはクロワッサンを持ってこいに対する「何味?プレーン?
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

完全に騙された。近づけば近づくほど見えなくなるってあれほど言われてたのに、、もう一回見てくる。
ショーの部分がかっこよくて大興奮

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

2.8

お下劣だけどほっこりする映画。ヘンリーがただのチャラ男かと思いきや意外にピュアで照れ屋なとこがいい。ルーシーの笑顔が最高にかわいい。何より舞台がハワイなのが最高!あと話のキーになってたbeachboy>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.5

ララランド見てからこっち見ました。ジャズがもっと聞きたくなる。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

見ている間はワクワクする映画だけど、見終わったあとの喪失間と切なさが、、結局何かを手に入れるには何かを手離さないといけないんだなあ~。ドリーミィな演出と現実的なストーリーのギャップ。完全に夢の世界には>>続きを読む

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

3.9

貫地谷しほりちゃん可愛かった。ソロで高音が出たとこ、感動した

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.8

カラフルなあめちゃんがぐるぐるまわるシーンの世界観がすごく好き

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

結構笑える作品だった。トムハンクスが、お茶目でかわいい

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.5

大好きでテープ擦りきれるくらい見た。
自然の描きかたと、少し昔の暮らしの描写が引き込まれた

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.5

映像がとてもきれい。じろうさんのまっすぐでうぶなところがたまらなかった

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.4

シーンと台詞ひとつひとつ覚えるくらい大好きな映画。小学校のとき映画館でみて本当に引き込まれた。

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.9

サムライリーめちゃくちゃかっこよくてファンになった。