みるくさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.4

曲聴くだけで泣けるし最後の帰還シーンで号泣。現実では普通の採掘者に地球の未来を託すなんてあり得ない話だけど…(笑)父と娘、そして娘の彼氏の絆に胸が熱くなる

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.5

柴咲コウの吹替が上手だったと思いました!内容はあまり覚えておらず…

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.0

スノボーで雪崩を起こすコナンはもう地球の自然を操れるのではないかと

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.5

小五郎がかっこいい映画。小五郎が誰の力も借りず活躍する回は最高です!

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.3

犯人の動機ナンダコリャ大賞に絶対ノミネートされますね!(笑)キッドがひたすらイケメンな映画でした。なんだかんだコナン(新一)と仲良しだし名コンビだね!

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.7

これもなかなか犯人の動機がナンダコリャ大賞にノミネートされるレベル!(笑)平次そして新一が竹刀を持つ姿に心を奪われた。
。京都の落ち着いた和の雰囲気で大好きな映画。鴨川に行った時はこの映画の事を思い出
>>続きを読む

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.9

最後の導線切るシーンいいねえ…愛だね〜本当にね〜(何)犯人の動機がなんじゃこりゃ?!だったけど悪人らしさが出てたのでOK新一ーーー!!!!

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.8

少年探偵団が更に好きになる映画!コナンは相変わらずのチートだけど少年探偵団の子達もチート揃い!(笑)犯人の動機が個人的に好きな映画。そしておちょこやピアノ線等を利用したメッセージもそういうことか!と納>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

3.9

うろ覚えですが、マイクが頑張ってた!可愛かった!仲間たちも可愛かったなー!トカゲのキャラクター?の裏切りもあったけど怖くない仲間たちとマイクの絡みもとても面白かったし、サリーとマイクの2人の過去を知り>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.8

4DXで鑑賞しましたが、噂通り揺れが激しい激しいwww首が痛くなりました(笑)フュリオサの逞しさというか女達の逞しさに乾杯!そこまでのめり込めなかったかな…アクションは激しくて最高でした!

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.4

IMAXで鑑賞。人体実験?なんかよくわからずもやもやしながら終了したので続き見ろってことですね!(笑)グリーバーがねちょねちょして気持ち悪かった…

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.5

スカヨハがかわいい。。セクシーよりもキュートな印象でした!でもセクシーな表情もありで…彼女は女の私も虜にする魔性の女です本当に。。(笑)クリエヴァがハーバード男子で好青年ですごく好みだった…ナニーみた>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

I am Ironman‼︎‼︎‼︎うわあああ!!!(何)トニースタークかっこいいなあ…アイアンマンの起動する時の音といいますかいちいちかっこいいんですよね…

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.8

パーマクルクルロン毛のナターシャーーー!不死身のフューリーーー!!アベンジャーズへと繋がる映画ですね!悪役の兵器チートですね…モナコのレース会場での戦闘シーンは興奮しましたわ…ちょっと忘れかけてる部分>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.0

私はグルート。グルートがかわいすぎた!!チビグルートも最高にキュート!同じ言葉しか話せないのに、つぶらな目からは優しさが溢れていたので、世界一優しい木ですね!(笑)早く続編が見たいですね〜!黄色い肌や>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ロキとの共闘が熱かった!!1よりこっちの方が好きかな!ソーのキャラもしっかりしてて風格有!ロキはそう簡単にしなないとは思ってたけど、やっぱり死んでなかったwwwロキもフューリーみたいな粘り強さがありま>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

すぐ調子に乗るソーがミッドガルに行って成長していく姿が見どころです!ソーとセルヴィグ博士の絡みが大好きです。(笑)あの2人がバーで飲むシーンはいろいろ笑えます。wナタリーポートマンは相変わらずの美しさ>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.6

一途な愛ってすごいなー!想い続ける姿に心を打たれら感動しました。私も一人の人を愛し続ける人間になりたい。(笑)

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.4

ちょっと頭が途中でこんがらがりましたwエミリアクラークがよかった!あの体つき最高です。(笑)スカイネットは滅びないんですかね…もう審判の日もよくわからなくなって複雑!!(笑)シュワちゃんのI'll b>>続きを読む

ファンタスティック・フォー [超能力ユニット](2005年製作の映画)

3.3

小学生の時に公開当時に見に行ったことがありますが、まさかクリエヴァが出ていたなんて思いもしませんでした!!(笑)今年公開する同作のメンバーが映画版アベンジャーズに加入することはあり得ないと思いますが、>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.4

バンブルビーーー!トランスフォームする瞬間がかっこよすぎる!!目が疲れるけどアクションシーンが最高です!

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

感動はあまりしませんでしたが、最後は清々しい気分になる映画でした。所長の不正を暴いた時はスカッとし、ガッツポーズ(笑)

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

もうグルーたち大好き!(笑)すっかり父親になっちゃって子供達のことがどうも大好きで親バカなグルーが最高w博士もやっぱりグルーといなきゃね!ミニオンが怪物化した姿は少し怖いけどやっぱりミニオンだから可愛>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.5

殴り合いというかアクションシーン長くね?!と少し途中でだれてしまいましたがトムクルーズのかっこよさが光ってたのでそのことはパァです。(笑)

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.8

泣かせるための映画ですねこれは…(笑)終始号泣しました。もう娘と父が切なすぎて悲しくて悲しくて…父の演技がすごく良かったです。他の囚人者達との絆も涙が出てくるし、泣かないわけがないです。。

BECK(2010年製作の映画)

2.0

佐藤健歌わないんかーい!と突っ込みながら見ました。(笑)

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

グルーが次第に父の顔になっていく姿にほっこりしつつ、子供達とミニオンたちの可愛さに癒されました。ミニオンたちが最後にグルーにキスを求めるシーンが可愛くて、そこだけでも何回もリピートして見ましたo(Tω>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

4.3

バナナー!試写会にて鑑賞。
ミニオンがただただ可愛い!動いてるだけで可愛い!マカリノ?マトーカ?とかもう意味不明なミニオン語がおかしくて可愛くて笑いっぱなしでしたwwミニオンの中でもやはりボブが最強に
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

2.6

長澤まさみがただひたすらかわいい映画でした。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.8

ミュージカルをあまり見ないのですが、話題になっていたので鑑賞!歌って人の心を動かすんですね…感動しました!ヒュージャックマンやアンハサウェイや俳優達の歌唱力の高さにびっくり!

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

幼少期に見てずっと忘れられない作品。改めて見返しても面白かったです。最初はいがみ合ってたおぼっちゃま達とも次第に助け合っていく展開が熱かった。。シャーロックホームズがコナンのお父さんだなんてもう粋だな>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

3.5

おかあさーーーーーん!!思わず何してんの?!お人好しはやめよ?!ね?!と画面に向かって叫んでました(苦笑)
結構グロいですね…クラスメイトの首が次々ちょん切られるシーンはうっ…となりました。
続編は映
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

2.5

うーん最後のリリーフランキーが映る終わり方が意味不明だったので多分続編があるのかな??まずあの立方体の中は違う次元とかなのでしょうか…意味がわからん…(笑)そんで生き残るために必死でデスゲームをこなし>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

5.0

いやー、なんかもう言葉では表せないです…最高すぎて…3部作全てが面白いとは思いませんでした。見終わった後は終わった悲しさと笑顔で幸せな気持ちになります。未来をつくるのは自分自身なんですよね!頑張ります>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

5.0

やっぱりこれも最高です。。一冊のスポーツ名鑑から全てが変わってしまうなんて!ハラハラしつつ2015年である今を比べてみたり…ホバーボードが一般化する時代は近いかな?!またこれも夢と感動がつまってる作品>>続きを読む