りょうたさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.0

別に大した話ではないんだけど、ライアン・ゴズリングが最初から最後まで格好良い

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

4.5

ハラハラしながら見てたら2時間ちょっとあっという間に過ぎていった

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.5

街の雰囲気は「ブレードランナー」

話の内容は「2001年宇宙の旅」とか「エヴァンゲリオン」とかと同じ類で理解が難しい。

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

4.5

思ったことはたくさんあるけど、
好きな女の子とただ寝るだけってジェイミーつらいよね。経験したことないけど。

ちょっと拗れてる気がするけど、強い意志を持った女性たちの映画。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

5.0

久々に見返したんだけど、分かってても怖いしゾクゾクして、この感覚がたまらない

交渉人(1998年製作の映画)

4.5

ハラハラドキドキしながら見てめちゃくちゃ面白かったけど、見るだけで疲れた

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

友人のスティーブがめちゃくちゃ良いやつだし、「踊るのを我慢するゲーム」が楽しそう

閉ざされた森(2003年製作の映画)

4.5

パルプフィクション以来?のジョントラボルタとサミュエルLジャクソン
4,5回くらい手の平を返されて、映画に踊らされた

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.5

中盤から終盤は迫力があって一気に見たけど、家で見るには長過ぎて…

分割しながらチマチマ見てたら登場人物の整理ができなくて良くなかった

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.5

媒体が違うだけで、みんなの心を鷲掴みにする方法はいつでも同じなんだね。

実際にドイツの街にヒトラーの格好したおっさんが現れたらどうなるのだろうか?この映画みたいに興味津々になって寄ってくるのかな。

メメント(2000年製作の映画)

4.0

話の大枠しか理解できなかったけど、終盤に伏線を回収したときについつい「あ〜〜〜」って声が出てしまった

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

これでもかってくらいツキがないと誰しもジョーカーになりうるんだよね。
後天的ヴィランだ。

スナッチ(2000年製作の映画)

4.0

同時に進む話が最後一つになってイイ感じ(語彙力

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

この映画はぜひ映画館で見るべし。
1年後に小さいスマホやタブレットで見てもこの臨場感は伝わらない。

ただ前評判が良かったから、若干期待しすぎてしまった感は否めない。

ベネディクトカンバーバッチは相
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

テンポも良かったし、キャラはみんな愛らしいし、締め方も良かった。OPとEDの音楽も好みだし、文句の言いようがなかった。泣いた。

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.0

続編が劇場でやってるうちに見ておけば良かったーー

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.5

細かい点にちょっとツッコミたくなるけど、とりあえず良かったと思う
誰かと語り合いたい

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.0

賛否両論あると思うんだけど、シャイニングに出てきたあの人やあの場所、似たシーンが出てくるとニヤニヤする

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.5

「せっかくのクリスマスだから言っちゃうけど…」って素敵すぎる

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.0

ヴィランのT1000はいつ見ても怖いし、
「アスタラビスタベイビー」はいつ聞いても格好いいし、
このジョンコナーはいつ見てもイケメンだけど、

ここで終わっておけば良いまとまりだったのにっていつ見ても
>>続きを読む