しょさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

2.8

ムゲの性格がかっわいい
雑な感じなのに実は繊細だししっかり女の子だなってのが…!

日之出の途中の態度はほんとにありえない👊ってなったけど後半にいくにつれて可愛くてきゅんきゅんしちゃった☺︎

『猫の
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.0

自分がしたことは自分に返ってくるって言うけどそれを不器用ながらも償おうとしていた石田が偉いな、と。

川井みたいな子がいっちばん嫌いだけどそれは逆に誰もが無意識のうちになり得てしまう立ち位置だよな

オクトパスの神秘: 海の賢者は語る(2020年製作の映画)

3.8

タコがこんなに可愛くて頭いいなんて思ってなかった!
懐いて来てくれるのが可愛くて可愛くてサメが来たら一緒にハラハラしちゃった

海の中の生物ってこんな風に過ごしてるんだな〜って良い勉強になりました☺︎
>>続きを読む

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(2020年製作の映画)

3.1

原田さんではなくて西方さんにスポットを当てるのが良かった
西方さんの葛藤であったり、西方さんが周りから刺激を受けたり逆に刺激をもらってたりしててヒノマルソウルって素敵だな〜

その時のオリンピック見て
>>続きを読む

ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978年製作の映画)

2.1

マモーきっもちわるい

大人向きのアニメって感じが強い内容だった

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.6

すっごい心地良い映画だった〜〜〜

後から良かったって思える恋愛素敵だな
出会いがないとか言っちゃダメだなぁ〜

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

3.6

最終回???ってなるラストすぎてこりゃ実際の最終回来る時は期待高まっちゃいます☺︎

かっちゃんとデクの共闘はニヨニヨしまくっちゃいますね〜たまらんですね〜

映画だから気候変動(?)とかの空のシーン
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

〈グランドフィナーレイベント中継付での鑑賞〉

"美” "儚さ”がしっくりくる映画

今までの剣心とは違う、抜刀斎が生きていた時代。抜刀斎の物語がしっかり描かれてて、抜刀斎っていつ壊れてしまうか分から
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.1

なーんにも考えずに観れるし、終わった後も特にって感じなんだけど、なんだか清々しい気持ちになった笑

芽郁ちゃんずっと可愛いし、アリスちゃんのヤンキー役が似合いすぎてた!エンケンの美脚っぷりが凄かった笑
>>続きを読む

フラガール(2006年製作の映画)

3.3

授業前に見なきゃってなって、1限スタートと同時に見始めたらギリ間にあってセーフ!って感じでした笑

ガッツリ東北弁なのに1.5倍速でみたから途中、耳が大変だった笑

普通の炭鉱の娘たちが始めは職探しっ
>>続きを読む

いのちの停車場(2021年製作の映画)

3.2

在宅医療・終末医療が軸になってるけど、命の収め方を考えさせられる感じだったな

色々な患者さんのところに行く感じで物語は進んでいくんだけど、前半は、ちょっとまとめかた雑じゃない?ってのがあって感情移入
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.1

わあオールマイト×デクの共闘たまりませんでした🥺

おめかししてるみんなが可愛かったー

・2021.08.06 金曜日ロードショー

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.2

後半、家にいろんな人帰って来ちゃって全く集中できず残念ながらラスト忘れてしまいました泣

イチかニかと聞かれるとやっぱりイチ派だけど、男の傷は男で治すっていうよね一般論としてね(実際はどうなのか知らな
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.1

製作決まってからずっと見たかったのに公開が受験期でほんと最悪だなってなってたのに、兄姉母が見に行ってて家でずっと歌歌ってて見たさが最高潮に達してたから地上波でフルでやってくれて本当に最高でございました>>続きを読む

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

2.5

小学校の時に小説読んだなーと。

自分のことを優しく全肯定してくれるけどちゃんと注意してくれる存在って大事だよね〜

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019年製作の映画)

3.5

目が幸せでした🥺
メイン2人の顔が良すぎるしフランスの都市部/田舎の街並み、風景が好きすぎてヨーロッパ行きたいってなったー!

やっぱりフランス映画はひたすらにお洒落で服装可愛すぎてもはやため息出ちゃ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.7

やーーーっとみれた!

ケンタッキーでチキン食べさせるシーンがすき!それでドヤっちゃって怒られてる一連の流れが好き!笑

差別って無くならないのかな…みんなが平等に楽しく生きられたら良いのになって強く
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.5

なにも予備知識なく見たけど凄いよかったーーー!

吃音で王っていう心の葛藤がよく描かれてた

これが実話ってのが更に胸にくるものがあった

王だろうがなんだろうが対等にっていうの良い

イギリスがモチ
>>続きを読む

いなくなれ、群青(2019年製作の映画)

2.9

ひたすら色が綺麗すぎ
ポスター見た時から思ってたけど、この映画の色味が大っ好き

ストーリー的にはあんまり波がない感じで所々ん?ってはてなになったり良い意味でも悪い意味でも小説って感じかな

だけどな
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

2.5

🍍🦉🐛

通学中とかバイト行き帰り時とか電車の中でちまちま見続けてたんだけど、疲れた時に見てもちょうど良い感じ

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.9

木の椅子の上で涼しい風感じながら三角座りして見るちょうど良い映画

好きってなんなんだろう依存がつきものなの?え???ってなりかけたけど、でもまあそうなのか、と。

成田凌って雰囲気なのか分かんないけ
>>続きを読む

空に住む(2020年製作の映画)

2.2

何にも知らずに勝手に芸能人と同じマンションで。ってところだけで判断して見たらあら思ってたキラキラではなかった

人それぞれの考え方あるだろうけど、なんか寂しいなって思う考え方だな
もっとわざとにでもポ
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

2.2

オードリーヘップバーンがひたすら綺麗すぎるんだけど、だけど性格が好きじゃなくてうーんって感じ

月世界旅行(1902年製作の映画)

2.5

2020.5 授業内鑑賞

クリップ忘れてたらまた授業で見た

メリエスの作品可愛くて好き

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.5

「If anything happens I love you」

台詞なしの12分でしっかり伝わってくる

やり切れない、喪失感がなあ…

影がとても良かった

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.5

結構すき。すごい心が休まるというかなんて言えばいいかわかんないけどずっと見ていたい感じ
空綺麗すぎ風景がすごい綺麗

なーんにもないような場所とかド田舎とかすっごい大好きだから出てきた場所好きなところ
>>続きを読む

赤い河(1948年製作の映画)

2.4

ひっさびっさの西部劇
去年散々見たなと思いながらも西部劇なんだかんだで嫌いじゃないから課題で3本の中から選ぶやつでみた

父と子って感じだね〜

始めの方あんまり撃ち合いないからアパッチ早く来ないかな
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.0

父親が大音量で見ててうるさいって文句言いに行ったら結局一緒に見てました

チャーチルの名前見ると鉄のカーテンいっつも思い出すのは確実に中高時代の世界史の先生のせいだと思ってる笑

こーゆー人たちって常
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.5

やっぱ黒ずくめが出てくる昔の作品は面白い
シリーズの中でも上位で好き

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.2

今回もド派手にやらかしまくってました笑

赤井さんあんまし出てこなくて萎えたけど相変わらずカッコよかったです

来年楽しみすぎて内容全部飛んでったあはは

2022/04/22 TV地上波

アフター(2019年製作の映画)

3.1

なんか雰囲気がトワイライトと似てる気がした!晴れよりも曇りって感じ!

素敵だな〜彼氏欲しいね〜

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.1

何回見ても結局最後の赤井さんの「了解。」でストーリー全部もってかれた笑

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

2.6

ドラクエやってない人でもラストえ???ってなったからファンから酷評くらうのもまあそうだよねって🤭

佐藤の声沢山聞けたので私としてはおっけいということで✌︎
ちなみに、怒ってるところの声がいっちばん好
>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

2.0

公開当時4歳ながら父と姉と映画館に見に行ってめちゃくちゃ怖くてトラウマになってたけど、もう19だし今見たら違う感想になるのかなって思ってみたけどやっぱり苦手 もっと大人になったらもう一回みてみる

>>続きを読む