しょさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.4

監督トークショー付き試写会で一足先に鑑賞

たまらなかった、、、やっぱりすごい、、、

漫画の人誅編をめっちゃ上手くまとめきってた
るろ剣に関しては本当に原作ファンを裏切らない再現度とアクションだし脚
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.7

ポスターに惹かれてめっちゃ楽しみにしてたんだけど良かった!!!

2人の会話のテンポが丁度よかった!
ちょくちょく笑っちゃうところあって楽しい気持ちになった〜!

成田凌がこーゆー役やると本当に上手す
>>続きを読む

恋空(2007年製作の映画)

2.5

久しぶりにテレビでやってたから見たけど、私ちょろいから何回見てもやっぱ泣いちゃう

ガッキーが可愛すぎちゃう映画すぎ!
声がちょっと高いし化粧の感じも今とは違うけどどこ切り取っても可愛すぎ!

春馬く
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

2.8

高校時代の友達って一生ものだよね〜

曲が知ってる曲ばっかだったから聞いてて楽しかった〜

春馬くんがめちゃくちゃかっこよすぎてもはや、ため息でたよね、、、🌸🐎

ラストレター(2020年製作の映画)

3.7

ずっと見たくてたまらなかったやつ!!!
空気感やっぱり好きだった〜〜〜

森七菜が本当に良いすっごい自然体で空気清浄機みたいな綺麗な演技するのが好きすぎた

広瀬すず、森七菜は2役やってるけどそこがこ
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.7

良かった、、、

スタートから、あ、この感じ好きかもしれないって思ってたら本当好きだった〜

中学になった時に先生に内部外部って言うなって言われてたのすごい思い出したし基本金欠だった私はあの子は貴族っ
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

3.3

すっごい凄かった…

土屋太鳳、芳根京子2人の演技力に圧倒された
入れ替わった時の、人格がピキッて一瞬で変わるのが凄い

舞台のシーンの太鳳ちゃんの踊りが流石としか言えない

Aimerの曲受験期に聴
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.2

明るい映画だなって!元気出るな!ってすごい思う

キャラ弁全部ユニークで良い!
子供できたら楽しんでもらえるようなお弁当作ってあげたい〜

シングルファザーが一生懸命キャラ弁作ってあげてるの微笑ましか
>>続きを読む

mellow(2020年製作の映画)

3.2

ゆるい雰囲気なのにお洒落な感じすごい好き〜〜〜

告白はなるべくしないというかされたい派だけど、この映画見るとちゃんと想い伝えるのって大事だなって思う…!
好きな人いたらすぐに言っちゃいそう!☺︎
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.1

あの頃楽しかったねってなるのはその時の“今”が楽しいからなんだよなあ

ドルオタ1回は通ってる人は必ず分かるドルオタならではの感じめちゃ伝わってきた〜初めての推しの握手会の前ってあーなるよねめちゃめち
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

2.3

これに関しては何回見ても動機がよく分からないんだよなあ

キッド様かっこよいのだ〜

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.8

シャーロックホームズみたらやっぱこれが見たくなるよねってことでまたまたお久しぶりに見た

新一のパパがカッコよくていいんだよな〜
あとこれ珍しく始めから犯人提示しておいて推理していくパターンのやつなん
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.3

新作公開されるまでにはシャーロックホームズ読み切ろっと〜がんばろっと〜

OPとEDわくわくさせてくるから好き〜

ここまでドンパチやってくれるとスッキリする

シャーロックホームズの変人ぶりめちゃい
>>続きを読む

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.0

今日の天気だったら絶対これと思ってひっさびっさに見た

キッド様がカッコいいんだ〜
コナンが飛行船から落とされる時にキッド様が一緒に落ちてくシーン何回見てもカッコいい〜その後のヤギとの戯れシーン大好き

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.1

GReeeeNの曲やっぱ良いことを再実感

この間ママレードボーイみて主題歌めちゃ良い曲じゃんって思ったらGReeeeNの「恋」だった〜GReeeeNってこーゆーことあるあるよね☺︎

SOH立ち位置
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.3

すごい没入感
家でプロジェクターで投影しながら音量マックスで見たんだけど臨場感凄かった
映画館で見るべき作品なんだろうなってすごい思った

撮影技術、セットがすごすぎる作品すぎた
遺体とか結構リアルで
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

3.2

重松清の本です!って感じすっごいした
小学生の時に重松清の本めっちゃ読んでたからあの感じ懐かしい〜

壁の線をあんなかんじにらくがきし直してるのが良いなって!素敵だなって!

子役3人とも良いし國村隼
>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

2.2

巻数ある少女漫画の実写化だから仕方ないっちゃい仕方ないんだけど、展開早すぎだし色んなことを掻い摘んじゃった感、、、

振られる幼なじみって立場の人1番好きなのに今回は好きになれるほどキャラ立ちしてなか
>>続きを読む

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.2

ディア・シスターでこの映画出てきてずっと気になってた〜

もし自分が余命宣告されたら死ぬまでに何したいのかな〜

ある意味波がない感じだったけど結構好き
亡くなった後の事を沢山描く感じじゃなくて良かっ
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

ビートルズの知識があまりない状態で見たのがもはや悔しい!!!
めちゃめちゃ良い曲ばっかりだからこれからちゃんと聴きます!!!

場所を表すロゴ(?)凄い好き!だし映像綺麗で好き!良かった〜〜〜

パンとバスと2度目のハツコイ(2017年製作の映画)

3.1

無理に台詞を話そう話そうしてなくて、自然な沈黙とかもあって心地良かった〜

晴れた日に日向でゆっくり紅茶を飲みながら見たいって感じ

初恋の相手にまた会っちゃったらまた好きになる可能性高そう
だからあ
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.3

ずしーんって心にきた
久しぶりに映画終わった後に切り替えかからなくて気持ち引きずった

見てて胸が痛みまくった上にある種の恐怖を感じた気がする
性別で分けるのは好きじゃないけど、この作品は女子の方が感
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2017年製作の映画)

2.3

青春真っ只中なキラッキラな感じがもう私には眩しかった、、、笑

学校のイベント事って準備期間が楽しすぎるのを思い出して懐かしかった楽しかったなあ

でも、どう考えても坂上くんあれはダメだよ勘違いさせま
>>続きを読む

ねことじいちゃん(2019年製作の映画)

2.5

終始可愛くてほんわかしてた

高齢化した島で猫たちとの生活描いてて、猫の自由気ままな感じに(言い方がアレかもしれないけど)翻弄されてるのがほんわかほんわか

岩合さんの人柄が出てる気がする映画だなって
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.2

シャーロックホームズがあそこまで格闘家で驚いたのはあるけどテンポ好き

イギリスの一日中どんよりした曇ってのが本当にぴったりだしなによりお洒落だなって

シャーロックホームズ途中まで読んで終わっちゃっ
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.2

ラストみれてないからどうなったのかだけ気になる
(追記:2021.03.10ラスト見た)


ミュージカルシーン多すぎだけど高畑充希歌がうますぎた

オタク用語多いのに理解できる私も十分なオタクだな〜
>>続きを読む

素敵なウソの恋まじない(2014年製作の映画)

3.8

かわいいえいが〜

シャイなおじいちゃんが頑張ってお茶目なおばあちゃんにアタック(?)してるのが素敵

いくつになっても恋愛ってするだろうけどこんなふうに思ってもらえる素敵な歳の取り方したいなぁ

>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

2.0

カイジ感全然なかった

前作2つのわくわくドキドキが全くない

関水渚ちゃんが可愛かったのと昔の人たちが少し出てたのがよかったかな

ざわざわ久しぶりに聞けておー!ってなった笑

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.0

簡単に言うと赤井ファミリーが出てるアニメの総集編〜

何回も見まくってて内容熟知してるのにやっぱ好きなところ切り取ってきてくれてる

ラスト赤井さんカッコ良すぎ映画楽しみわーい

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.7

始めみんな冴えない感じだったのにどんどんカッコよくなってた!

Brown Shoesみたいな反骨芯のある歌詞やっぱ好き

Drive It Like You Stole It 曲調が好き自然とのっち
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.4

良いすごい

雨の音とか天気の音が気持ちよく耳に入ってくる感じ

天才とか神童とか言われる人たちの一気に自分の世界にズバって入って周りを置いていく迫力(?)みたいなのが好きなんだけど、ラストの松岡茉優
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.5

音がよかった!音がすごい好き!

なんて言えばいいか分かんないけど、見てて鳥肌たったすっごい…

舘ひろしダンディーでかっこいい
綾野剛やっぱすっごい
磯村勇斗横顔綺麗すぎ

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.2

しっかりファンタジー!

始めは設定に無理あるんじゃないのかなって思ってたけど、まとまってた!

木製の家具の温かみとか、なんていうかこの映画はオレンジ色の柔らかい光って感じする

だけど、人は容姿じ
>>続きを読む

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.3

ひっさびっさにみたけど、やっぱりコナンは昔のやつの方が面白い

最近のだとトリックがめちゃめちゃ分かりやすいか、いや、なんだよこの動機って感じのが多くてちょっと薄っぺらい感じがしちゃう

赤い糸はどこ
>>続きを読む