ぴゅうさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

ぴゅう

ぴゅう

映画(722)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

ももあかわかっこいい
服着てるシーンが意外に多い

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

3.5

亡き夫から届く優しさと思いやりに溢れた何通もの手紙。
ラストほんわか。

P.S.再鑑賞

日本フィルハーモニー物語 炎の第五楽章(1981年製作の映画)

3.0

クラシック詳しくない私でも知ってる日本フィルハーモニー交響楽団の、存続の危機を乗り越えての復活の「新世界」。良かったです

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.6

初感染。心拍血圧上昇しまくり。映画館で観ないで良かったトイレ行けないし

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.0

マーゴット・ロビーどこ出てた?と思ったらうさぎだった

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.8

メリー・ポピンズが空から降りてきた瞬間、私の残り少ない乙女心が噴出した

バッド・ウェイヴ(2017年製作の映画)

3.5

スナッチをおっさんバージョンでユル~くした感じ。犬もそっくりだし

マチルダ 禁断の恋(2017年製作の映画)

3.5

ゴージャス&ドラマティック。バレエシーンは鳥肌モノ

ランナウェイズ(2010年製作の映画)

3.5

バンドの事知らなかったけどフラッシュダンスで流れてた曲出てきてワオッてなった

ヴィクトリア女王 最期の秘密(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

詩を詠んで貰いながら死ぬの良いかも

ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣(2016年製作の映画)

5.0

記念のマーク200本目はこの作品に決めてた。
またスクリーンで観れて良かった

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

5.0

「君を待たせたのは初めてだ」…
私の好きが全部詰まった作品でした。参った。

太陽がいっぱい(1960年製作の映画)

4.3

最高の高のラスト。ドロンは狡猾で卑怯な女たらしの役を演じたら一番嵌まる

チェイサー(1978年製作の映画)

3.0

ドロンが頑張る目的も善玉か悪玉かも終盤まで分からなかったし途中ちょっと飽きた

愛人関係(1973年製作の映画)

3.8

お調子者の放送作家と謎の美女とドロン弁護士によるサスペンスミステリー。展開読めなくて面白かった◎

スノーデン(2016年製作の映画)

4.0

まだロシアにいるのかな、リンゼイと穏やかに暮らしてるといいね

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

4.5

新生リスベットも良かった
このシリーズは永遠に続けてほしい

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

4.0

事情聴取受けてる時のふてぶてしい態度と体を後ろに反らせてウ~~ンてやるとこ好き。職場であれやりたい

アラビアの女王 愛と宿命の日々(2014年製作の映画)

4.0

実在した女性冒険家のお話し。
劇中の詩や日記は本物なのかな

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.7

初吹替えムーラン。
ニコールの声ちょっとピンとこなかった

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.0

SNSは晒しのサークルですねって映画。思ってたより面白かった。
創始者の一人Tyが結局何してたのかが分からなかったけど

ローガン・ラッキー(2017年製作の映画)

3.0

シマシマ囚人服かわいい
そう言えばアダム・サンドラー最近見かけないな

ハットンガーデン・ジョブ(2017年製作の映画)

3.0

じいさん強盗団が肺気腫や頻尿や糖尿病抱えながら頑張った実話。ハンガリーマフィアの女ボスが格好良かった

エンドレス・ポエトリー(2016年製作の映画)

3.8

リアリティのダンスに引続き鑑賞。前作のが好きかな、アレハンドロ大人になっちゃうしパパあんま出てこないし

リアリティのダンス(2013年製作の映画)

4.0

序盤なんじゃこれだったけど段々慣れた。自伝でなけりゃパパのキャラ好き