sayakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

sayaka

sayaka

映画(621)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ターミナル(2004年製作の映画)

-

そうするしかない環境になったら人は自分が思ってる以上の力が出せる✨
そこに自分の潜在能力が合わさったら最強✨
どんな環境に身を置くかが大事って改めて思ったー!
思うだけでなく行動力が必要🤣
ひー!!!
>>続きを読む

ラスト、コーション(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

命の無駄使い😭

自分なりの動機がないから目的を見失ってしまったのかな?
人間の3大欲求の1つが合うと止められないのかな?
結局仲間を苦しめる人に一時の幸せを与えたうえに殺されるって何のための生だった
>>続きを読む

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

-

面白かった✨
F-1とか全く興味ないし、なんであそこまで負けず嫌いを発揮できるのか全然分からないけど、展開のスピードがちょうど良くて、レース中のドキドキ感も半端なかった✨
自分の人生なんだから、人を傷
>>続きを読む

ニューヨーク 最高の訳あり物件(2017年製作の映画)

-

女のヒステリーってこうだよねって感じ🤣笑

ジェイドは元モデルにしてはがっしりしてたな。目指すところが明確にあるから叶えられそうな人を見つけたら心を開く感じ。
人としてというよりビジネスで付き合ってい
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ボロボロ泣いた😭
最後注射器が2本だったとレビューを見て気付いてさらに泣いた😭
その場面を想像するとさらに泣ける😭

どう生きるかが大事とか、悔いなく生きることが大事と言われる中で、努力に努力を重ねて
>>続きを読む

ロンドン・バーニング(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー!
なにがって言われると悪役の演技かな✨
観る人がイライラモヤモヤするようにうまく作られている。
ダークな闇の感じが出てておじさま達いい仕事してます!
みなさんサイコパスなの?

そんなと
>>続きを読む

WASABI(2001年製作の映画)

-

そんなに面白くはないけどジャンレノは素敵だし広末涼子はスタイルよくて可愛い✨
そんな感じ。

2020年104作目

希望の灯り(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公に焦点を当てた日常とそれに関わる人々のお話。
心優しい人が多く和んだ。
それぞれに孤独や悩みがあるというのは人として普遍的なことなんだなーと。
その中にちょっとした喜びみたいのがあって、だから生
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

両親からこんな冷めた関わりをされたらそりゃやさぐれるわ😭
でもそれで名曲の数々が生まれたのなら本人に必要なことだったのかな?
小さい頃からの愛の積み重ねが窮地に陥った時の助けになる。
墜ちるとこまで堕
>>続きを読む

ライラの冒険 黄金の羅針盤(2007年製作の映画)

-

わくわくするファンタジー✨
ライラの勇敢さと賢さ🙆‍♀️
仲間との絆💛
黄金の羅針盤がテクマクマヤコンみたいで可愛い🧭
気球がかっこいい✨
クマが強い🧸
ダイモンが欲しい✨
ダストが結局なんなのかよく
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初はよくある流れと思っていたけど衝撃の事実にビックリ😳
精神疾患があるならちゃんと見守りしないとそうなっちゃう可能性高いよね💦辛い。

コールセンターの人しか映らないから、内容をそれぞれが想像するこ
>>続きを読む

秘密のキッス(2014年製作の映画)

-

出ている人みんな美しい✨
内容はともかく目の保養の映画🤗

2020年99作目

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

負の連鎖。
どこで他者が気付き、
どこで他者が介入し、
どう改善していけば断ち切れるのか?

母親が育った背景を見ると、抱擁されて愛でられたり、共感してもらう経験が少なかったのかな?
共感性の欠如で自
>>続きを読む

ディリリとパリの時間旅行(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく好きな映画✨
いろんな芸術家が出ていてわくわくする😆
街並みが実写よりもさらに美しく描かれていてずっと観ていたい。
名言がいっぱい!
お金がある人はなにに使うかが凄く大事✨
人に大切にされた人々
>>続きを読む

セラヴィ!(2017年製作の映画)

-

フランス映画🇫🇷って独特で最近おもしろみを感じてきた✨
ドキュメンタリーのように出来事が進んでいって、合間にフランス流の笑い?が挟まっている感じ。
異民族の方々がいい味だしてる。
人や起きた物事は変え
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

-

心温まる映画✨
程良い距離感で大切にし合えるっていいな。
演技が凄く自然で素敵✨

2020年95作目

アクアマン(2018年製作の映画)

-

アーサーかっこいい✨
こんな彼氏がいたら心強いな。
メラ王女が凄く綺麗で目の保養✨
2時間半の超大作!
次回作も楽しみ♪

2020年94作目

G.I.ジョー バック2リベンジ(2013年製作の映画)

-

前作のほうが勢いがあって好きだけどこれはこれで面白かった✨
雪山のロープアクションは新鮮!
機敏に動けるっていいな。

2020年93作目

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

-

アクションてんこ盛りで飽きない✨
みんないい身体してるから鍛えたくなる。
面白かった✨

2020年92作目

パリに見出されたピアニスト(2018年製作の映画)

-

パリってどうしてこんなに全てがオシャレなの✨
ため息がでるほど空気感が美しい✨
一言一言が名言って感じで、心が浄化される感覚だった。
音楽ってどうしてこんなに魅力的なんだろう。
ピアノもチェロもソルフ
>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

-

なんてロマンチックな映画なの❤️
ジョナ最高✨
愛を捧げる人を見つけよう🤗

2020年90作目

クワイエット・フレンド 見えない、ともだち/ゼット 見えない友達(2019年製作の映画)

-

実写版Zが突然出てくるあたりが怖すぎる😂一時停止してじっくり見たらさらに怖かった😭
空想に支配されると現実に思えてくるのかな?
それとも本当に…?
ケヴィンが1番の被害者💦
それにしても立派な家だった
>>続きを読む

Black&White/ブラック&ホワイト(2012年製作の映画)

-

トム・ハーディかっこ良すぎる❤️
リース・ウィザースプーンもかっこいい身体で魅力的✨
目の保養で最高の映画!

2020年88作目

ゴールデン・リバー(2018年製作の映画)

-

想像してた話と全然違ってものすごく良かった✨
邦題とあらすじ書いた人って内容確認しているのだろうか?
野菜の生産者さんみたいに、私が書きました💁‍♀️って写真載せてほしいな。笑

心温まる感じでした✨
>>続きを読む

モンスターズ 悪魔の復讐(2018年製作の映画)

-

女として虐げられ
女だからと救われた
クリステンの脇の甘さが
とにかく気になった😅笑
殺し方がけっこう激しい🪓
こんな風にできたらって想像したことはあるけどね🤣笑
実際にやるとかなり体力消耗しそう。
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

-

トム・ホランド最高✨
とにかく応援したくなる!
続きが気になる終わり方😭
次回作はいつでしょうか?

2020年85作目

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

-

もっとテンポ良く連続殺人の様子が見れるのかと思っていたら、一つ一つ丁寧な描写である意味リアルだった。
ジャックの心に寄せて考えてみると、彼にとっての殺人は、私たちが日頃目標に向かって何事かに励むのと同
>>続きを読む

聖女/Mad Sister(2018年製作の映画)

-

お姉ちゃん強い!
クズ男たちは全員去勢して吊し上げてほしかった👊
気分爽快バイオレンス✨

2020年83作目

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

-

この作品に出会えて本当によかった
嬉しくて
嬉しくて
言葉にできない
そんな感じ✨
レビューでこの作品の良さを言葉にできている人たちも凄い!
私は自分の中の余韻として残しておきたいのであえて言葉にしな
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

-

ドキドキハラハラ!
メラメラアクション🔥
筋肉男子素敵だわ✨

2020年81作目

ジャンパー(2008年製作の映画)

-

この能力ほしー!!!
いつでも好きな時に好きな所に行けて人と深く関わらず生きていけたら最高✨

2020年78作目

レオン 完全版(1994年製作の映画)

-

A面
マチルダの純粋さ、幼さにイライラ。
レオンの死期を早めちゃったよね。
出会わなければもっと生きられたのに。
同じルーティーンで淡々と生きていきたいのに、そうはいかないのが現実。

B面
人はなん
>>続きを読む

ネバー・ダイ 決意の弾丸(2019年製作の映画)

-

イケメン兄弟✨
生まれた環境でこんなにも違う生活が待ってるのね😭
兄の一生懸命さにきゅん。
リンコンは最後悟りを開いたのか?
丸ちゃんいい仕事したね!
弱そうに見えて強いジャンクロードヴァンダムでした
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

1回目はまさかの途中で録画されてない状態で、気になりすぎてネタバレを読んでから2回目の鑑賞だったのでおーおーそゆことねっていう感じで楽しめた✨

アリーの懐の深さに感動✨
ラストがとても良かった✨
>>続きを読む