ひさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ひ

映画(238)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

やり返しちゃうのとかパワーっぽさがアメリカぽかった。家が違うのは羊たちの沈黙から来てるのかなぁ、、マスクの意味とか知りたかった。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.7

本物の試合観てるみたいな臨場感があった。結果を知っていてもこれだけ熱くなるのはすごいな、、自分的には花道の声とは晴子のビジュアルが最後まで気になってしまった。映画館で観るべき映画

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

5.0

これぞ映画でしかできない表現!めちゃくちゃ笑えて泣ける。モチベーション爆上がり映画。カオスなのにまとまり感がある不思議さ言語化できない、、劇場で観てほしい。今年ベスト

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

4.0

両親が悶えながら鑑賞していた。息子である僕と小沢健二や銀杏BOYZ、そこら辺の時代の映画の話をする時の親のあの顔の意味が分かった気がする。

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.5

ジョーカーっぽさをめちゃくちゃ感じた。突拍子もないことをしでかしちゃうやばい奴って感じ。世の犯罪者の心理ってこんな感じなのかな

街の上で(2019年製作の映画)

3.9

どこもかしこも知ってる場所ばかりでウキウキした。女の子がどれも魅力的に見えるのはすごい。結構笑えて面白かった。チーズケーキ

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

突入した家が違ったとか、脱獄の手口とか今日のホラー映画の元になってる要素が沢山あって面白かった。最後のセリフ良い。若干だれた気がした。

LUPIN THE ⅢRD 峰不二子の嘘(2019年製作の映画)

3.3

峰不二子いい女すぎるな。ハードボイルド版ルパンみたいな感じ。若干呪いとかの設定に入りづらさを感じた。

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.5

北村匠海の童貞感みたいなのヤバくて、クソ恥ずかしくなった。音楽がそれっぽ過ぎてちょっとさめた。友達いい奴すぎるだろ。

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.7

ぶっ壊しまくりながらの殴り合いめちゃくちゃ良かった。最後の壮快感半端ない。程よい残忍さ👍マドンソク最強

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.4

若干入りづらさみたいなのがあった。キアヌの喫煙シーンがカッコよかったのでそれだけでも見る価値はある。

仁義なき戦い 完結篇(1974年製作の映画)

3.7

最後だから山守と対決するのかと思ったらせずに終わったので逆にリアルだった。大御所の若き姿を見れて満足

仁義なき戦い 頂上作戦(1974年製作の映画)

3.8

あとちょっとだったのに!7年か、、長いな。仁義がなさすぎて面白い。組長早くどうにかしてくれ!

仁義なき戦い 代理戦争(1973年製作の映画)

4.0

女の子のいざこざみたいだなぁと思いながら見ていた。いろいろな思惑があり過ぎて理解するのが大変だった、、、

仁義なき戦い 広島死闘篇(1973年製作の映画)

4.5

山中のいろんな人に翻弄される一生が辛すぎる。仁義を通すとああなってしまうのか、、、菅原文太の登場シーンが意外に少なかった。千葉真一わからなかったな

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.5

菅原文太カッコ良すぎる。誰につくとか、どう立ち回るのかとか色々考えられて面白かった。登場人物覚えるのが大変、、、

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.8

画面から違和感をずっと感じながら観ていた。祈りとかのセリフはくさかったけど、アクションとストーリーは結構楽しめた。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

胸がめちゃくちゃ苦しくなった。変わっていっちゃうの嫌だなぁ。ずっと一緒にいたい。

インセプション(2010年製作の映画)

4.8

監督の割に話が理解できてめちゃくちゃ面白かった。最後のやつは、良い意味での夢のような現実って事が言いたいのかなと思った。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.8

陰鬱とした世界観と泥臭い感じがバットマンの雰囲気と合っていて良かった。アクションも見応えがあったが、ストーリーがイマイチだった。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.8

人生で観た映画の中で一番難しかった。考察し合う楽しさみたいなのを味わえたのは良かった。映像綺麗!男は弱い!

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

生きて行く執着みたいなものを感じた。ラストの電話で振り向くの辛いな。予備校のお金出してくれてありがとう両親、、、

テリファー(2016年製作の映画)

3.5

グロも見れるグロで程よいびっくりもありハラハラしながら見れた。なぜかこんな感じの映画を撮りたくなった

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.0

グロいけどなぜか見たくなる魅力があり一期から連続して見てしまった。最後のボンドルドよくわからん

ミスト(2007年製作の映画)

4.3

登場人物の言動がちょうど良いくらいのイライラ加減だった。ラストはなんとなくそんな感じかした。完成度高くて楽しめたので、胸糞より面白いが勝った。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.8

アート寄りの映画だったのかなと思った。色や構図がとにかく綺麗だった。セリフが少ないため、俳優の見せる演技みたいなのが上手かった。ラストも!?みたいな感じで新しい

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

突然の死!犬みたいになった人達が並んで階段上がってくる所がクスッとした。程よいグロ、ホラーでちゃんとびっくりシーンもあり良かった。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.3

男が好きなの全部ぶっ込みましたみたいな映画最高。とにかく爽快で見終わった後スッキリとした気分になった。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

骨折シーンめちゃくちゃ痛そうだったのにその後走るのは流石プロだなぁと思った。今作が一番かも知れない!

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0

水中のシーンで観てるこっちまで苦しくなった。トムクルーズの肉体がエグすぎる何歳なんだ、、ちょっと長く感じたのが残念

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.8

レアセドゥ出てて嬉しかったのに最後が呆気なくて可哀想、、、アクションも楽しめたし窓のノースタントも観れてよかった。

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

食欲がなくなる系の映画だった。10秒数えて撃ったシーンは本当に息が止まるかと思った。

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.3

なんでそうするん?みたいなシーンが多くて感情移入することができなかった。長髪トムえぐい

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.7

終盤は手に汗握る展開で
ずっとハラハラしながら見る事ができた
ストーリーも予想の上を行っていて良かった
cgの感じが安っぽく見えてた

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

わかっていても面白く、大迫力で、ハラハラさせてくるのすげ〜ってなった。前作を観るとわかるシーンが胸熱すぎた。映画館で絶対観るべき

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

何となくあいつがカイザーソゼなんだろうなぁと思いながら観ていて結局そうだったのだが、騙し方が新鮮で面白かった。もう一度観たい