エイプリルさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

エイプリル

エイプリル

映画(307)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

たった一つのロケーション、役者もメインは4人という狭い世界観の話でしたが、非常に面白い映画でした。
ただなんだか不思議な映画で、「どういう理由であの3人が小屋に集まることになったのか」など細かい説明が
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から世紀末の世界観で、テンプレすぎて笑ってしまうんですが、そのテンプレ感が良い具合に働いて一気に世界に引き込まれます。
マッドマックス第1作でのアクションシーンの少なさが嘘みたいに、ストーリーは最
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とても面白い作品でした。
特段長い映画ではないのですが、テンポよくストーリーが展開し、中だるみすることなく一気に見ることができました。
キャラクターに嫌な悪役が存在しないので、胸糞悪くなることもなく見
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.8

非常に有名な映画ですが、今回初めて見ました。
とても映画らしい映画というか、映画を作る喜びやミュージカル映画ならではの演出が溢れる作品で、古い映画ながらこの作品はあらゆる映画のお手本になるのではないか
>>続きを読む

くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

絵本をそのままアニメーションにしたような、見ているだけで満足できる作品でした。
ストーリーは人種差別を比喩的に表現したような内容ですが、子ども向けアニメということで難しいことを考えずに見ることができま
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作未読です。
前半は立ち上がりがゆっくりなので退屈だなあと思って見ていたのですが、後半の怖さのためにじわじわと外堀を埋めるための時間だったと分かって納得でした。
俳優の演技がとても上手なので、それが
>>続きを読む

ハロルドが笑う その日まで(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

独特の空気感のある作品です。あらすじだけ読むとサスペンスのように見えますが、どちらかというとコメディです。
自分と妻だけの価値観・世界に閉じこもっていた男が様々な悩み・課題を持った人に触れながら世界を
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

非常にスピード感のある映画で、見ている間ずっと飽きませんでした。主人公のモノローグがいい具合に解説をしてくれたのが良かったのかなあと思います。
設定はシンプルながら面白いので、この設定で他の話も見たい
>>続きを読む

アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アイリスアプフェルのことはぼんやりとしか知らなかったのですが、非常に魅力的な人物でした。
自分のコレクションしているものを手放すシーンがあるのですが、なんとも言えない物悲しい気持ちになりました。
ドキ
>>続きを読む

デトロイト・メタル・シティ(2008年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

漫画の映画化は失敗することが多い印象ですが、これは漫画のイメージもそのままで、クオリティがかなり高い映画でした。オープニングムービーからかっこいいです。
原作漫画のような勢いがやや減じているように思い
>>続きを読む

マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ(2015年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

登場人物の行動スタイルがあまりにも一般的なそれからずれていて、鑑賞しながら感情移入しようとするとかなり混乱しました。
何でこんな行動をとるのか、というのは結局主人公のマギー自身が「正直に生きたい」とい
>>続きを読む

みんなのいえ(2001年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

実際に家を建てて、その過程で撮影をしているというある意味他に類を見ない映画ということで、一度見る価値のある映画だと思います。
正反対の職人の衝突がストーリーの軸になっており、そのため話の中の人間関係も
>>続きを読む

七人のおたく cult seven(1992年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スタッフロールの映像が何故か妙に頭に残る作品でした。
序盤は状況が分からない上に常識人がほとんどいないので誰にも感情移入できずどんどん話が進んでいってしまうのですが、それほど複雑なストーリーでもないし
>>続きを読む

県庁の星(2006年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

初めの段階から、そもそも考え方の違う二人が徐々にお互いから学び合っていくのかなあと思いながら見ていましたが、個人的にあまり楽しんで見ることができませんでした。
序盤の1時間に出てくる登場人物のほとんど
>>続きを読む

セイフ ヘイヴン(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー自体はわりとありきたりなラブストーリーなのですが、主人公が指名手配犯という事実が冒頭に示されることで、幸せな中にもヒリヒリした不安感があって面白かったです。
登場人物が情緒不安定というか、「
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

人生につまづいた人たちが集まって音楽活動を行うというだけの話なんですが、会話の内容、話の展開、舞台など全てが非常に洒落ていて、ぼーっと見ているだけでも楽しい作品です。自分がそこにいるかのような画面の質>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

序盤は割と凡庸というか、ありきたりなストーリーなんですが、後半から一気に面白くなります。
ただミュージカル映画ではなかったなという感じ。ミュージカル大好きでこの作品を見る場合は肩透かしを食うと思います
>>続きを読む

アイズ(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

幻覚を見てしまう少女が主人公の映画。ホラーだけども心霊的な要素がないというところが面白いところだった。
主人公の見ているものが信用できないので、何が真実で何が幻覚なのか、ということを考えながら見るのは
>>続きを読む

イヴの時間 劇場版(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人間とアンドロイドの映画。
予告編で思っていたよりもスケールが小さいというか、あまり大きな事件が起きない話だったけど、複数の物語を映画用に再編集したものだということで納得。
こういった未来がやってくる
>>続きを読む