とろろさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

とろろ

とろろ

映画(749)
ドラマ(9)
アニメ(0)

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

3.0

語られなさすぎて読み取るしかないんだけど、読み取ることも限界があるぜ。笑
黒い牛に噛まれる…やっぱりマジカルガールは彼女なのか?

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.3

まさかの和服高橋一生が観られるとは…!
大好き!似合うわぁ〜…
そして映画でもしっかり岸辺露伴だったわ!
ちょっと高橋一生と飯豊まりえが付き合ってるって報道で観る気失せてたけど笑
役者として好きだしい
>>続きを読む

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

3.2

原作好きだからやっと観たー笑
可愛かったー!みんな可愛かったー!笑
小関くん良かったな。

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.8

うんうん。いい具合に皮肉ってて、しっかりとしたメッセージ性があって、俳優陣の演技の上手さ!
描き切らないけど、しっかり伝わる。
音楽の使い方もいい。
この時代の映画いいわ〜

君が落とした青空(2022年製作の映画)

2.8

うん!笑
主演2人が可愛い!
言いたいことはわかる!でも!じゃあ何だったの!笑

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

3.2

王道少女マンガ!!
みんな可愛くてみんな優しい!!
はー!ラウール君キラキラしてた!!
吉川愛ちゃんも可愛かったぁー!!

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなく。笑
まぁ、独特だったけど、いつの時代も人間って人間のことを何よりも賢いと思ってるし、闘いはなくならない。
人間を観察して人間のようなメイク?をしていたところは少し可愛かったかな。笑

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.3

よくある話だよね。残念ながら。
人間ってこんなもんよ。うん。普通に。
田母神さんの周りにもっと優しい人が居てくれたら良かったな。田母神さんが望んだことなんて人として当たり前に思う事だし、なんなら些細な
>>続きを読む

13人の命(2022年製作の映画)

4.3

これが現実にあったなんて…。
すべての人が満身創痍のなか、助けたいって気持ちでだけで動いてたことがよく解る作品だった。
大前提として子ども達の気力と体力があってこそだった。でも一緒に居たコーチの心労た
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.4

設定が面白すぎる…!と思って鑑賞。
淡々と進むストーリー。音楽もちょっと不穏。
振り切り過ぎてるけど、現代への皮肉が効いてて良い。笑
私なら何の動物になるか考えながら観てた前半。人間って本当にそうよね
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.2

見てる間ずっとエヴァンへの感情が迷子だった。
とても人間らしいと言えばそうなんだけど、やっぱり立ち止まれる瞬間は何度もあったはず。
そして何よりコナーの人柄や気持ちをもっと考えて欲しかったし、教えてほ
>>続きを読む

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

3.6

ドキドキハラハラ展開すぎて面白かった!
でもラストは好き嫌い分かれるやつね笑
全然嫌いじゃないけど、この主人公が好きだからこそこれでいいのか?とは思った。
この後彼氏と幸せに暮らせる?笑

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.4

この『ギャッ』って叫んじゃうタイプのホラーはたまに観たくなるよね!笑
元のショートから別エンディングまで全部一気に観ちゃった。
はー、ブレッドとレベッカが居てくれて本当に良かったぁ!笑

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.0

私が女だからだろうか…
カイアは何も悪くないと思ってしまう。
本当に頭のいい人だなって思う。
そして魅力的だからこそこうなったとも言う。
歪んではいたけどチェイスもカイアを愛してはいたのかな…でも歪み
>>続きを読む

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

2.5

ん〜…なんとも。
人間何を背負ってるかなんて分からんよね。
ツラい時ほど笑うのは見てて痛々しかった。
オンナもオトコも生きていくって大変だよね。
そもそもみんな人生にタイトルなんてつけるの?笑
バット
>>続きを読む

あるスキャンダルの覚え書き(2006年製作の映画)

3.8

観終わった後でこのタイトルにゾクッとくるやつ。笑
ジュディ・デンチとケイト・ブランシェット凄いわ。人間の欲深さをリアルに演じてて怖過ぎたし、美し過ぎた。笑
どうやっても人を惹き付けてしまう人っているよ
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.2

ふわっと前情報を仕入れてしまっていた為にどんでん返し的な面白さは半減してしまった…笑
そこは反省。
でもどういう結末になるのかは全く知らなかった為に『……え?』となった。笑
でも作中に出てくる《過去は
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.5

良き良き!
最終的なとこは予想通りだったんだけど、間に予想しきれなかった展開があった。私的には。
子どもの時に何があってこうなったのかだけ聞きたかったな!笑

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

犯人の動機はなんだったんだろう…?

この2人が兄妹で、特殊な力を持っていてよかった…としか思えん。
5人の被害者たちの無念さが彼を生かしたと思うと何とも言えないね。
ただただマックス可哀想だったな。
>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

3.0

おそ松だったわー笑笑
凄いね!実写でもちゃんとおそ松!!笑
しっかりSnowManでおそ松!!
これマジでおそ松ファンとSnowManファンしか受け入れられなくない?大丈夫?笑

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.7

面白かったー!
迫力もあったし、顔面偏差値高すぎだし、結局王騎将軍がだぁーいすき🫶笑
これどこまで映画化するん?

トルソ(2009年製作の映画)

3.0

妹のイライラさせてくるのに憎めない感じ。
切り捨てられないお姉ちゃんの諦めと優しさの感じ。ありそう。私はあんな風に出来ないけど。あの育てられ方をしたからだね。2人とも。
育つ環境って大きい。
ラスト良
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.3

絶妙なラインであり得る設定だなって。
取り扱ってるものが人の命だって実感してないで働く若者たち。それを選ばざるを得ない老人たち。
やっぱり、おかしい。
だれの判断で人の命の終わりを決められるのか。本人
>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

3.4

どこからやり直せばいいのか…
良かれと思ってやることが結局裏目に出まくってるのよね。
でも当事者じゃない、当事者だとしても個人の感情も人それぞれ。なにが正解なんだろう。
聞いてしまったあの女のコも先生
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.0

光と影、視点、音、五感全部で陰鬱な不安感や不快感を煽ってくる演出。
どこが《癒し》なんだ。
加害者にとっての自分勝手な癒しだとは思うが、果たしてそれすらも疑問…
癒やされてたか?あの人たち。
伝道師に
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

面白かった!
はぁ…人間こわい…笑
クロエが賢くて勇気と行動力がある娘でよかった…
郵便屋さんだけは本当に可哀想…
あとママの背中の傷は何だったんだ…?
ラストはゾクゾクしたね。とっても良い。笑

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.8

織田信長は初めて同じ人間なんだと感じられた。
歴史には詳しくないけど、全然詳しくないけど、タイトル通り信長と帰蝶2人の物語だった。
主演2人の熱演が本当に凄い。
最後を知っているからこそ苦しかった。
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.2

期待し過ぎてた模様。
阿部サダヲの眼に一切の光が失せた顔は最高だったけど、ちょっと解りづらくし過ぎじゃない?
歪みは歪みを生むし、歪みから生まれた闇に惹かれてしまう位には歪みきっている世の中なのも理解
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.2

なんでだろう…始まってすぐ涙が出てきた。
終わるまでの間に何度泣かせるんだってくらい、あったかくて泣けた。
雪さんが恐ろしいくらいチャーミングで、うららちゃんの17歳ならではの揺れ動く気持ちとか見に覚
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

こんなに観たあとに話が尽きなかったのはいつ以来だろう…ってくらいに刺さり過ぎた。
はー…井上さんはセンスの塊で天才過ぎる。
凄いや。何度も何度も繰り返し読んだ漫画のページを捲るかのようにあのままの世界
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.8

良かったーーーー!!!!!
凄いエンターテインメントしてたっ!!!!
続編も良いって素敵!!!!
Amazonにきてたからやっと観れたー!!!!
次は吹き替えで観なくちゃ✨

天気の子(2019年製作の映画)

3.1

世界なんてどーせ元々狂ってんだよ





相変わらず綺麗な絵だね。
ジブリかな?ちょっと自己満足が過ぎるかな。笑

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.2

1と同じキャストで演ってくれたのは本当に凄いし、嬉しい!!
でも少し時間が経ちすぎたのかな…
でも元プリンセスが悪役になったら華やかな悪が生まれるのね笑
どこか可愛らしくなっちゃうのね、技とか!笑
>>続きを読む