SaenkiedeJongさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

横道世之介(2013年製作の映画)

3.5

心がじーんと温まる。ふと世之介のことを思い出すと笑顔になってしまう、みんなの心の中に世之介はずっと残ってくんだなぁ、そんな人が友達にいたら幸せだなぁって。特に何が起こるって訳でもないんだけど観た後は必>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

5.0

ベネディクトカンバーバッチが出てる!ってだけで軽い気持ちで観たのに、すごくすごくすごく心に残る映画になった。戦争の代償はその時代に生きる人の人生を狂わしてしまうこと。終盤にアンが訪ねてくるシーンは涙が>>続きを読む

フォックスキャッチャー(2014年製作の映画)

4.0

うわぁ、重い。事件が起きるまでの描き方が上手い。デイヴとマークとの対比だったりデュポンの精神状態だったりとか。えっ何で?!何で?!っていう終わり方で詳しく知りたくて調べたら結構闇が深い。てか!安定のマ>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

3.0

あー。息苦しかった。家族が少しずつ壊れていく過程が、あぁこうやって、こう生まれていくんだなと、他人事じゃないなって、毎日流れるニュースの日常に溢れる事件とか。こんなに後味の悪い映画も久しぶりだなー。

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.5

千太郎が漫画から出てきたような、本当に漫画に描いてるイメージ通りの千太郎だった!!中川大志の役作りすごい!薫はもう少し背高い方がよかったなぁ、りっちゃんより背低いんだもん。ジャズっていいなぁ、My F>>続きを読む

淵に立つ(2016年製作の映画)

3.0

淵に立つの意味。言葉では語らない不気味な映画。本当のことは何も分からないからすごく気持ち悪い。最初のシーンとタイトルの出し方が逸脱。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

最高!!!全てがカッコいい!!!!これぞミュージカル映画!!!歌も全部最高!まず舞台のシーンから映画始まってそこから泣きそうになった。エンドロールになった瞬間、本当に立って拍手しそうになった!そんな映>>続きを読む

GO(2001年製作の映画)

4.5

ずっと観たくて観れてなかったやつ。この時の窪塚洋介の輝きはんぱない!!最高!!カッコいい!!名言たくさん出てくる。名前って何?バラと呼んでいる花を別の名前にしても美しい香りはそのまま。シェイクスピアの>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

5.0

感情がぐちゃぐちゃになった。ずっとドキドキして一瞬も落ち着く暇がなかった!二階堂ふみすごい女優さんだな!と再確認。90年代の若者の感じとか知らない世界なのになんだか懐かしくて。吉沢亮の横顔がきれいで役>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

5.0

まさか事件の本人が演じていたなんてすごすぎる。俳優並みの演技派!クリントイーストウッドやっぱり好きだー。電車から降りてくる辺りから涙がじんわりなラスト。最後に実際の映像も出てきて、映画を観てたのか現実>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

5.0

この映画めっちゃ好きだ。この類はうまく言葉にできないけど個人的にめっちゃ好き。ラストがまた良い!!!!!この役のジェイクギレンホール良いわー。好きだわ。これ語りたいなぁ。またいつか絶対観ると思う。

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

3.2

途中oasisのwonderwallかかる所すごくよかった。無償の愛って親からしか受け取れないもので、それって誰にも代え難い唯一無二のもの。どんな時も味方でいてくれる。こんな2人の関係ってあこがれるな>>続きを読む

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

4.5

この漫画って零の将棋と同時に人間の深い闇の部分をうまく描いてて。サイドストーリーが零の人生に複雑に絡んでいって涙が止まらなかった。キャラクターとか原作に凄く忠実でそれに零が実に零だった!モモちゃんのあ>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

4.5

本当に本当に美しかった。どんな恋愛映画よりも美しい映画だった。そして何もかもがおしゃれ。壁紙とか家具とかファッションとか街並みとか車とか、、個人的にかなり好みなテイスト。すごくハマったので全体的に良作>>続きを読む

ダーク・プレイス(2015年製作の映画)

3.0

クロエ目当て。悪魔崇拝してる子の役。ファッションも可愛かった。いつもと違ってこんな役もアリだなーって。登場人物みんなが闇を抱えていて、特にタイシェダリンが凄く良かった。ストーリーの最終着地はここまで繋>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.5

予告から気になってて我慢できず映画館へ!錦戸亮の演技好き。自然体で親近感湧く青年のような。まさに役にぴったりだった。松田龍平はやばいなーほんと演技派。立ってる姿だけで不気味だった。岬のシーンが1番印象>>続きを読む

バッドママ(2016年製作の映画)

3.5

ミラクニス!クリスティンベル!!あーやっぱ可愛い!!最高だった!!!!

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.5

もう全てにセンスを感じた!マイケルキートン最高!ノートンかっこい!エマストーンはどんな役もかわいー!映画好きが喜ぶ映画!

映画 鈴木先生(2012年製作の映画)

3.8

軽い気持ちで観たらすごいメッセージ性の強い社会派な作品だった!最後に一つだけ言わせてくれ!と鈴木先生が言う言葉がとても印象に残る。作中で繰り返される、人間は演じることが成長する方法の一つというテーマは>>続きを読む

キューティ・バニー(2008年製作の映画)

3.0

プレイボーイの裏側すごい!何もかも可愛かった!やっぱこういうアメリカのガールズムービー大好き!!

バクマン。(2015年製作の映画)

3.5

なんだろ、すごいデスノート読み返したくなった。小松菜奈可愛すぎる。ペンの音紙の音が印象に残る!エンドロール好き。サカナクションがめちゃくちゃいい!

何者(2016年製作の映画)

3.0

ほぼ原作通りに話が進んでった。原作より好き。他人の人生を客観的にみてるより光太郎みたいにかっこ悪くてもいいからそれをさらけ出せるくらい自分の人生を生きたい。

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.0

臼田あさ美がダメ女すぎて、、ハギオ演じるオダギリジョーはどんだけクズでもやっぱ良い男!オダギリジョーにだったら遊ばれてもいいや!!!笑 せいちゃんみたいな人嫌いじゃないけどなぁ!!あの2人の空気感いい>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.5

最初夫クズだなとか思ったけど後半妻側の話になってから夫のがまともで人間らしいって思えてきた、、既婚者と観ました。結婚してる人は観ない方がいいとか言うけどこれあまりにも現実離れしすぎてるこんな人滅多にい>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

3.8

10年越しにようやく見ることができた!香りにこれだけ執着できるなんて。えぐいシーンあるけどそれすら芸術的。南仏プロヴァンスの美しさたるや!!やっぱり死ぬまでに1度は訪れたい場所!!!私のだいすきなベン>>続きを読む

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

3.0

こんな悲劇二度と起きて欲しくない。ドキュメンタリー見てるみたいだった。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.5

戦争の犠牲者とは。実話。クリントイーストウッドはやっぱりすごい。音楽もほとんど流れなくて静かなのになにか問いかける、物語るものがすごくある。

モーターサイクル・ダイアリーズ(2004年製作の映画)

3.2

チェゲバラが革命家になる前の話。知らないことがまだ沢山あるなと思った。この旅がゲバラの人生を大きく変えたのか。

最後の好きな台詞。
「これは偉業の物語ではない。同じ大志と夢を持った2つの人生が、しば
>>続きを読む