SaenkiedeJongさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.5

なんか色々すごい物を観たっ!!て感じの感情になった。複雑な気持ち。愛って色々あるんだなぁ。ただ普遍的な愛とはかけ離れたものなので(個人的な感想)そういうのが観たい方にはおすすめできないかも...とにか>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.5

面白かった!人間の嫌な部分がうまーく描かれてて気味悪かった。アレも怖いけど人間が一番怖いな。

ビブリア古書堂の事件手帖(2018年製作の映画)

3.6

雰囲気が割と好きな作品でした。画質も優しく、声や音楽、観ていて心が落ち着いて癒されました。古書なんてほとんど触れたことがないので新しい世界を覗いたようで楽しくてよかったです。

(2020年製作の映画)

3.6

時代の移り変わりが良かった。懐かしくもなった。キャストが全体的に好き!小松菜奈×菅田将暉ってだけで最高なのに脇を固めるキャストも最高で、それだけで観る価値ありました!運命ってほんとタイミングだなって。>>続きを読む

青の帰り道(2018年製作の映画)

3.2

色んなもの抱えてそれぞれ生きてるんだよね、きっと。タイトル好き。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.7

小松菜奈ちゃんが当たり前に可愛かった。やっぱり学生役が似合うなぁ。制服の菜奈ちゃん好きすぎる。ラストシーンが忘れられないくらい大好きです。

いちごの唄(2019年製作の映画)

2.8

石橋静河ちゃんが観たくて。やっぱりこの子の笑顔大好き!主人公が結構強烈でした笑。なんか銀杏BOYZの峯田さんぽい映画だー、、と思ってたらやっぱりそこから着想をえてるみたいだし本人も出演してた!確かに千>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

3.1

途中途中でほろりと泣けて。母親がいること、当たり前の事がそうじゃない子もいる。再婚がこんなにも大変な事なんだって。ステップマザーって言葉も初めて知りました。健一の周りの人達がみんな優しくて、良い人たち>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.5

あんな優しい旦那さんと一緒になれたら幸せだろうなって思った。温かい優しい映画でした。蒼井優と高橋一生の創る空気感が心地いいテンションで、あんな夫婦いいなって。でも何も言わずに別れるって私にはできないな>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

4.8

これかなり好きな作品だった!!インタビュー?されてるくだりから、遡って当時の場面場面を映す方法。ちょっとだけソフィアコッポラぽくて、事実を元にしてるのもブリングリングぽくて!音楽とか、ファッションとか>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

2.9

ラストが思ってたのと違った。うーん。誰しも他人に見せない側面もあって。それでも嘘すらも愛してあげることができれば、いいなって。そんな関係って最高だなって思いました。

37セカンズ(2019年製作の映画)

4.0

経験して成長していく。どこまで自由にさせてあげるか、そう言うのって難しいなって思いました。過保護すぎても放任すぎても。過去の自分を思い出したりしなかったり。でもやっぱり色んな世界を知るって楽しいよね!>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

3.4

なかなか面白かった。砂漠のシーン好き。モロッコ魅力的でめっちゃ行きたくなった。お金に囚われず生きていけたらいいなって思った。

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

2.0

設定は面白いのに..なんか惜しい。原作を読んでみたいと思いました!!

デイアンドナイト(2019年製作の映画)

3.0

好きなテーマでした。白と黒とだけでははっきりさせられない、グレーの部分。ただ北村のあのシーンは唐突過ぎてちょっと唖然としてしまいました。清原果耶の演技がとても光っていた映画でした。

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.5

小説読んでから鑑賞。まさに小説の世界観、暗くて陰気な雰囲気がよく映し出されてました。たまにはこう言う映画も好きです。

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.2

エンドロールの曲が素敵だった。ピアノの調律師なんて全く知らなくて、ピアノやってる子の家に普通に訪問する事も初めて知った。ロケ地の雰囲気が凄く好きでした。あとエルレのオータムソングが流れた時はアガりまし>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

4.5

あぁ、これはめちゃくちゃ面白かった!!エイミーアダムスもジェイクギレンホールも最高!!ラストシーンは考察読んで色々考えました...余韻が抜けない。すごく世界観に惹き込まれる映画でした。そしてなんともお>>続きを読む

バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!(2012年製作の映画)

2.8

しょうもないけどこういうのたまに観たくなる!何も考えたくない時におすすめ。

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

3.5

色がカラフルで可愛かった!ジュリーの自転車のシーンが大好き。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ良かった!!とにかくテンポ、リズムが最高!!こういうの好き!!

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

4.0

マーゴットロビー凄い!!!大好き!!最高にぶっ飛んでた!!!トップに立つ人って計り知れないものがあるんだなって思いました。はぁため息出るほどカッコよかった!!

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ良かった。こういう映画が作れるんだってことに驚いたし感動した。時代を感じられる場面も沢山あってハリーポッターの所とか胸が熱くなった!懐かしい。離婚した夫婦の家族間の関わり方とかもこんな感じ>>続きを読む

未来を花束にして(2015年製作の映画)

4.3

これは若い子達が観るべき作品。今選挙権がある事が誇りに思えた。そして世界的にも女性参政権が認められたのがここ最近のことだなんて...闘う女性達がみんな綺麗でカッコよかったです。キャリーマリガン美しかっ>>続きを読む

サンドラの週末(2014年製作の映画)

3.8

面白かったー!!自分から行動、主張するって凄い。意志の強い人って本当にかっこいい!これ観て自分の弱さをひしひしと感じた。

ワイルドライフ(2018年製作の映画)

2.8

キャリーマリガンとジェイクギレンホール、私の大好きな俳優陣!キャストは最高なのに、、何故か心に響かなかった...不仲になっていく原因が掴めなかったからかなぁ、まだ私にはこれを観るのは早かったかもしれな>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

2.8

うーん。これに関しては個人的にはストーリーがやや子供向けかなぁと思ってしまった。内容は君の名はの方が良かったです。ただ映像がめちゃくちゃ綺麗で圧倒されました。その点ではかなり感動したので、内容を越えま>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

フローレンスピューが出てなきゃ観てなかったと思う...可愛かった。何かとんでもないものを観てしまった感。こちらの常識とあちらの常識。どう考えても理解できないはずなのに巻き込まれて最後は家族になっていく>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

面白かったー!元気出た!!!監督オリヴィアワイルドだったなんて!!クレジットで気付きました笑。彼女のインスタは随分昔からフォローしてますが全く知らなかった笑!そして遡ってみたらキャスティングされてる子>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

アカデミー賞からずっと気になってたやつ!素晴らしかったです!とにかく観て欲しい!!
感想としては面白い、というより悲しい映画だった。ミズーリ州が舞台ということに意味があって、映画の所々にも実際の事件を
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.0

入りはあれっ?これちょっと無理かも、、って客観的に観てしまっていたのにいつのまにかレディバードにめちゃ共感してる自分がいました!!もう世界に入り込んじゃうくらい!青春にはやっぱり色んな痛みが伴うものな>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.0

なんかめっちゃよかった!みんな可愛い!三浦春馬もなかなかの好演でした!時代感じる所も見てて楽しかったし、最後も泣ける。先にリメイク観てしまったけど韓国版も後に観るつもりです!

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.5

4人の背景が見えにくかったけど、ピアノ演奏の迫力は凄かったです!ラストシーンは圧巻でした!!原作はかなり長いそうなので未だに手を出していません...