SaenkiedeJongさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.8

少し前に観た記録。面白かった。爽快。ジェシーかっこいい。

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

少し前に観た記録。面白い。最後まで夢中で観れる。山崎賢人も吉沢亮も素晴らしい役者。

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

4.0

少し前に観た記録。涙が枯れるほど泣いた。2人の演技力。いつかまた観返したい。

氷菓(2017年製作の映画)

3.4

少し前に観た記録。アニメのファンだけど結構良かった。アニメ1話分を映画にした内容。独特な雰囲気世界観上手く演出できてた。山崎賢人も良い。ラストすき。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.0

少し前に観た記録。映画としての作風は凄く良かった。やっぱり原作がすきかな。

疾風ロンド(2016年製作の映画)

3.6

少し前に観た記録。これ結構おもしろかった!!スキー場が舞台って凄くいい!!

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

3.0

少し前に観た記録。なんとなく観たけどふつうによかった!癒されるし、ちょっと疑似体験できる笑。ラストの展開もよかったです。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.2

少し前に観た記録。なかなかテーマが重かったけど今でも心に残るものがある。このシリーズ好きだなぁ〜

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

3.8

少し前に観た記録。こういう作品って観たことなかったから初めての感覚だった!映画って面白い。

パディントン(2014年製作の映画)

3.4

少し前に観た記録。パディントンかわいくて癒されます...!イギリスの街並みも素敵。

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.5

少し前に観た記録。ラビット達がかわいいし、素敵な物語...!

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.8

少し前に観た記録。キャスト豪華ー!たまにはこんなアメリカンラブコメディが観たくなる。

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.8

村上春樹原作なのでずっと観たくてようやく。感想を書くには理解が足りない...全てがメタファーなの?そうなると現実は何...井戸の話がずっと引っかかる。始終流れる不穏な空気と何か意味深な台詞...”ない>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

5.0

ダークナイト3部作の1作目。間違いなく名作。こんなに深い物語だとは思わなかった。何度でも観れる。どうしてバットマンになったのか、正義とは、悪とは。深く考えさせられるし名言もたくさんある。

ミナリ(2020年製作の映画)

3.6

おばあちゃんすごい好き。背景をあまり理解できてないと思うからどう感想を述べていいのか...(超tmiですがtwdのグレンが好きなので、主演で観れて嬉しかった)ああいう土地で(しかも移民で)生きていくっ>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.8

A24は音楽とか色とかの使い方が最高だよね...懐かしいのに今っぽいしどこ切り取ってもなんかおしゃれだしそれでいてちょっと個性的で独特な感じで...内容としてはぜんっぜん青春映画じゃない!笑、タイトル>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

4.8

あんまりエモいって言葉使うのすきじゃないんだけど、この映画はほんとにエモいって言葉がぴったりだと思う。そして小沢健二の曲が出てくる映画にハズレはない。ガチで。同年代に生きていたわけじゃないのにこんなに>>続きを読む

NANA2(2006年製作の映画)

2.8

キャストが少し入れ替わっててレンとナナの絡みが少なくなってた!本郷奏多のシンはグッドチョイス!ノブが奈々を好きになった経緯が描かれてなかったな...!漫画長いし要所要所しか描かれてないけれどうまくまと>>続きを読む

NANA(2005年製作の映画)

3.0

中島美嘉がリアルナナだった!懐かしい〜って思いながらもうろ覚えなところとかもあったから新鮮味あった!宮崎あおいの奈々もかわいい!ブラストもトラネスもあんま違和感なくて実写化なかなか良いね!ただ章司が軽>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.6

階層?階級?とかそういうの、今生きていてあまり感じたことがなくて。気にしたことがないというか。最近外の世界に触れてないからかもしれないけど、、それだからか華子の生きる世界が違和感でしかなかったんだけど>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.2

結構前に観てまだ書き留めてなかった。ジュリアロバーツがひたすら美しくてかわいくてまぶしくて。ヒューグラントも良い味出してる。純粋な愛ほど満たされるものはない。偶然の出会いも本屋さんも何もかもが愛おしい>>続きを読む

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.8

昔かなり話題になってたやつ。想像以上にギャグ線高めでコメディ派だった!!主演の女の子が今やってるドラマ、智異山の方だと知ってびっくり!!今も昔も本当に綺麗な方〜🥺笑えるし、あるあるラストだけどしっくり>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

観てる最中とても空気が重くしんどくて、観終わった後も苦しくて余韻で身体中が重くなかなか立ち上がれず。そんな時に観るなよっていうくらい疲労感とか凄かった時に観たから精神的に辛かった...実際にあった事件>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.0

重めの青春映画、そして学生時代から大人まで描かれてるのがよかった。誰かにとってのヒーローになれるか。あんな単純な、"許さん"が言えてあんな単純に行動に移せるか。いろんなこと複雑に考えてしまう自分が情け>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.6

スケボーカルチャーすき。ルーカスヘッジズが嫌なお兄さんだったのがしんどかった。家庭環境で幼少期の兄弟ってそういうのあるよねと心の中で考えたり。A24良い。

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.4

自分には程遠い世界。いまの生活は目の前のものを消費するのに精一杯。宇宙からの塵?の話が心に残った。そんなこと普段は感じられないけど、宇宙から見たらちっぽけなことなんだよね全て。大自然の中を移動してそれ>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.2

目に見えない病気ほど辛いものはない。表面上はなにに苦しんでるかわかってあげられないから、だからこそ周りの理解や協力がより必要になる。統合失調症の症状、苦しみが映像を通してとても辛いものだと痛感したし頭>>続きを読む

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

4.6

グザヴィエドラン監督の作品はちょっと合わないのかな?と過去作観てきて思っていたのだけど、これはめちゃくちゃ響きました...!!本当によかった!!冒頭シーンからラストまで目を離さず観てほしい。個人的に期>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.0

ソンイェジン若い頃も、あまりにも綺麗で驚いた...可愛いと綺麗と兼ね備えていてそして今も綺麗...どうしたらあれだけの美を保てるんだろう笑。ナチュラル美人憧れるな...この映画有名なのにちゃんと観たこ>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.6

思ったよりも深くて重いテーマでした。大人の責任について物凄く考えさせられた。経験したり感じたことって何年経たとしても少なくとも今後の人生に影響を及ぼしていくんだなと。子供は自ら選んで進めないことが多い>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

この歳になったので泣きはしなかった!もう少し昔に見てたら過去の自分に投影したりして泣いたのかも。どっちも悪くないし、社会に出たらあるあるって思うとこ沢山あったし、麦の気持ちも絹の気持ちもどちらも共感で>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.2

ハラハラした!オリジナルの韓国映画っぽさがよく出てました!夜に観るといいと思います。