SAKAさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

なくもんか(2009年製作の映画)

3.0

クドカン脚本なら何でも面白いというわけではない。。当たり外れの大きさはあるものの、クドカン本人が監督する作品のほうが好きかなあ。

あらすじ

幼い頃、むちゃくちゃな人生を送る父に捨てられ、生き別れた
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.5

レビュアー皆さんの高い評価につられて、やっと鑑賞いたしました!

オススメ!
いろいろ書こうと思いましたが、他のレビュアー皆さんコメントのパクり(繰り返し)しか思い付かないので割愛w

あらすじ

>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.5

このシリーズ好きでもなんでもないんだけど、なにも気にせず見れるのでついつい見てしまう。(吹き替えに限ります)

ジョン・シナ、「ピース・メイカー」の好演っぷりから比べると、普通でした。。
それは彼が悪
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.5

2023/11/11
リバイバル上映館にて再鑑賞しました。

うん、ほのぼの。現代の目線で見るとかなり男性に都合が良すぎる展開だったんだなあ、と思ったのが第一印象。

ファンタジーだと思えば、気になら
>>続きを読む

2ガンズ(2013年製作の映画)

3.8

近年は正義のシリアルキラー・マッコールさん@イコライザーシリーズ、の印象が強いデンゼル・ワシントン。
今回はそこまで無双ではないが、ただの麻薬取締官ではない。

軽く観れる良作でした。
あと、ちょいワ
>>続きを読む

劇場版 天元突破 グレンラガン 螺巌篇(2009年製作の映画)

4.7

やたら熱くカッコいいセリフのオンパレード。

昨日の敵は今日の味方という少年漫画王道の進め方をベースに、超宇宙スケールまで拡大させる手腕は圧巻。傑作SF小説「三体」における暗黒密林(とりあえず出た杭(
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

3.5

良い作品でした。

あらすじ

オットーは町内イチの嫌われ者でいつもご機嫌斜め。曲がったことが大っ嫌いで、近所を毎日パトロール、ルールを守らない人には説教三昧、挨拶をされても仏頂面、野良猫には八つ当た
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

4.2

3つのパートで編成されている。

パート1:起
オレの可愛いトリュフブタ~っ、帰せ~!

パート2:承転
え、このステテコ流血男が伝説の◯◯で、そんな話に転がっていくの~!

パート3:結
バディの家
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.5

みなさんのレビューを拝見した上での鑑賞。

第1作でその斬新な設定と、容赦ない仕事人っぷりにやられ、第2作もかなり個人的にはお気に入りの作品でした。

で、期待上げまくりの本作です。

正義のシリアル
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.5

安定のガイ・リッチー作品

映画の醍醐味、楽しさをギュッと詰め込んだ快作です

・チーム4人全員ともそれぞれの役割を
 きっちりこなしていて、これぞプロ!
・真の敵に対する容赦なさが気持ち良い
・ヒュ
>>続きを読む

トゥ・ザ・サミット:絶壁のレース(2023年製作の映画)

4.0

こういう良質なドキュメンタリーがあるからNetflixは強い。

"世界最速の登山家"として知られていたウーリー・ステックは、2011に自身のアイガー登攀 (とうはん) のスピード記録をダニー・アーノ
>>続きを読む

ミッション:30ミニッツ(2019年製作の映画)

3.6

よくわからない陳腐な邦題から想像するより遥かに、しっかりとした作りの良作。
こじらせてしまった兄弟の絆を力任せに、豪快に取り戻す。

オススメ!

あらすじ
2005年、ニューヨーク州の郊外ブリッジウ
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.3

可愛くポジティブなベビーシッター(でもカルトでシリアルキラー)からの卒業ムービー。

結構好きです。

笑えた、良かった点

・アメリカンマッチョの象徴、ガールフレンドの父の乗るマッチョカーでとどめを
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

「第9地区」「チャッピー」のニール・ブロンカンプ監督ということもあり、期待度高めで鑑賞。大きく事実を変えることなくケレン味のあるスピーディーな展開とツボを押さえたラストバトルで満足できました。

・実
>>続きを読む

シュリ(1999年製作の映画)

3.7

2001/3/9 レンタル(VHS)

良い作品だったんだろうけど、覚えていない。。

監督
カン・ジェギュ
脚本
カン・ジェギュ
出演者
ハン・ソッキュキム・ユンジンチェ・ミンシクソン・ガンホユン・
>>続きを読む

マグノリア(1999年製作の映画)

4.0

鑑賞日 2000/12/28 レンタル(DVD)

当時メモ・・紛失(読めない)

面白かった記憶はある。ラスト、「え、それが降ってきて、、オールOK?、しかし人生そんなものかも」と思った。

あらす
>>続きを読む

メッセンジャー(1999年製作の映画)

4.3

鑑賞日2000/7/14 レンタル(VHS)

当時メモまま「”私をスキーに連れてって”メッセンジャー編」

2023現在追記
・まだバブルの残り香がある少し能天気で切なさもある良作。
・Tサーブって
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.5

2000/07/13 レンタル(VHS)
当時のメモまま「そりゃ、オチは言えんわ」

2023追記
当時はまだブルースウィルスの色気というか良さがよくわかっていなかった。子供だったんだんだなあ。

>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.0

ヒーローになるべきほうではなかったとの自責?負い目?のある、ダークヒーローという点は面白かった。

ただ、ドクターフェイトの献身的犠牲など、色々と「もっと面白くできた」だろうなというパーツパーツがただ
>>続きを読む

ジャンパー(2008年製作の映画)

3.2

多くの方のご意見どおり、主役に感情移入できず「自業自得やん。。」
なんかジトッとした目付きも好きになれず、、あ、アナキン@スターウォーズの人か!どおりで(笑)

どちらかと云うと先輩ジャンパー役の人の
>>続きを読む

ラン・ローラ・ラン(1998年製作の映画)

3.0

2000/3/23 レンタル(VHS)

いろいろ期待が大きすぎた(当時コメントまま)

覚えていないなあ。アニメと実写のハイブリッドが斬新だったような、あとドイツ映画のリズムも合わないなあと感じたこ
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

2000/3/22 レンタル(DVD)で初鑑賞

いろいろ衝撃的でした。地上波含めて4、5回は観ました。首根っこにブスッとするシーンは今(2023)も苦手でござる

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.0

「脚の早いゾンビ」を確立した?金字塔。

ゾンビ映画においても後味のよさを求めるワタシにとっては、ややしんどい展開。

音楽の使い方にジェームズガン(脚本)らしさを感じるような気がするけど、気のせいだ
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.5

2000/2/8 レンタル(VHS)で鑑賞
何度もいろんな媒体で鑑賞

これを見てからコーエン監督作品のファンになりました。
傑作です。2020年代のリメイク(ドラマ版)も雰囲気をちゃんと踏襲していて
>>続きを読む

ジャッカル(1997年製作の映画)

2.5

2000/2/8

何か隙が多い。豪華キャストの無駄遣い(当時メモまま)

あらすじ
ある時、ロシア・マフィアの一員がFBIの手入れで死亡。激怒したボスは、正体不明の殺し屋・ジャッカルを雇い米国要人の
>>続きを読む

富江(1999年製作の映画)

2.5

2000/1/22 レンタル(VHS)で鑑賞

世間で話題になっているほど怖くない(当時メモまま)

2023現在補足:多分、原作(伊藤潤二)の不穏な感じを再現するのはアニメのほうが向いていると思うの
>>続きを読む

エネミー・オブ・アメリカ(1998年製作の映画)

4.5

2000/1/22 レンタル(VHS)

よくできていますよ(当時メモまま)

2023現在補足:上から目線コメントですね、まったく内容を思い出せません。監視社会的な~、感じだったような。

コン・エアー(1997年製作の映画)

4.8

1999/11/20 レンタル(VHS)ほか地上波でも何度も見た。

スター・ニコケイ様の困り顔を満喫できる大傑作。「フェイスオフ」「ザ・ロック」「60セカンズ」等のニコケイ様の絶頂期代表作のひとつ。
>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

-

1999/11/19 レンタル(VHS)

結構おもろいで。でもIQ高いか?(当時メモまま)

2023現在補足:記憶ないなあ。サミュエルLジャクソン、ケビンスペイシーが出ていて面白くないわけないわね
>>続きを読む

ファングルフ/月と心臓(1997年製作の映画)

3.9

1999/11/3 レンタル(VHS)

結構面白いBC級映画(当時メモまま)

2023現在補足:全く覚えていない。どんな話だったんだろう。。
↓その後ネットであらすじを拾ってきました。覚えていない
>>続きを読む

スクリーム2(1997年製作の映画)

3.5

1999/8/22 レンタル(VHS)

面白いよ(当時メモまま)

あらすじ
連続殺人事件から2年。シドニー・プレスコットは大学に進学し、恋人もできて楽しい毎日を過ごしていた。一方、芸能レポーターの
>>続きを読む

SF サムライ・フィクション(1998年製作の映画)

3.0

1999/8/22 レンタル(VHS)

よかった映画館でみなくて(当時メモまま)

2023現在補足:あらすじを見ても全く内容を思い出せない。。

あらすじ
今から300年前。サムライ社会の日本は大
>>続きを読む

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

3.0

1999/7/3 千日前国際劇場(2008年閉館)

こんなもんビデオで十分(当時メモまま)

2023現在補足:面白かったんですが、なかなか辛辣なコメントですね。

TAXi(1998年製作の映画)

2.0

1999/3/21 レンタル(VHS)で鑑賞

ダ作(当時メモまま)

2023補足:どうもフランス映画は(今も)合わないっす。あ、「レオン」は好きなんですが。同じ監督だから期待したんですが。アメリカ
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

4.1

1999/3/29 レンタル(VHS)で鑑賞

アイデアが、よいよなあ(当時メモまま)

2023現在補足:
ソリッドシチュエーションスリラー的なものはこの作品から始まったといわれていますね。後味がよ
>>続きを読む