ちちちさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ちちち

ちちち

映画(776)
ドラマ(66)
アニメ(0)

パーティ★モンスター(2003年製作の映画)

3.8

マリリンマンソンに似てると思ったらマリリンマンソンだった。
映像がなんといえばいいかわからないけど生々しくて?(えろいとかグロいとかじゃなく)美しかった。

ナタリー(2011年製作の映画)

3.6

ラストの庭のシーンが好きだった。
マーカスがみんなにキモがられてて泣ける。

コープスパーティー(2015年製作の映画)

2.9

想像していたより怖かったしグロかったし意外に良かった。
欅の子がでてると思ってみたのにでてるのは次回作で少しがっかりしたけどまあ最後までみれた。
変な世界からみんなで手を繋いで戻ってきたときのやつが好
>>続きを読む

生きてるものはいないのか(2011年製作の映画)

4.1

何十回とみたが久しぶりにみたらやっぱり面白かった。ゲラゲラ笑える。
何年か前に知り合いにDVD貸したまま返ってこない。

砂の女(1964年製作の映画)

4.5

汗でベタつく砂の気持ち悪さを始終感じ不気味だった。
原作をずっと昔に読んだが、そのおぼろげな記憶にぴったりはまっていくようで面白かった。

ラブドガン(2004年製作の映画)

3.3

映画全体に流れる空気は好きな雰囲気だったけど、途中で少し飽きてしまった。
赤い紙テープのように舞う血が祝福のようで良かった。

大洗にも星はふるなり(2009年製作の映画)

3.4

福田雄一の話面白くてどれも好きだけど、映画だと思うと少し物足りないような感じがしてしまう。あ、舞台だな…とみてて思ってしまう。

映画 みんな!エスパーだよ!(2015年製作の映画)

3.8

みゆきちゃんが違う!と残念だったけどエライザという子も良かった。下品でばかみたいな話かもしれないけど妙な説得力があり面白かった。

ホラー・ストーリーズ(2012年製作の映画)

4.6

怖くて面白かった〜。でも夢オチの多さがすごくてびっくりした。
月と太陽が1番好きだった。
日本の最近のシネコンでやるようなホラーよりは断然面白かった。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

ただただ美しい。
物語は好きでなかったけど、何度も観たくなる感じがする。
あとからつけた手ブレの感じがちょっといやだった。

奇跡(2011年製作の映画)

4.0

さいこーの映画だった、
けど、映画で犬が死ぬのが1番いやだ〜〜

重力ピエロ(2009年製作の映画)

2.9

ハルの帽子が、重病人にみえて勝手にそういう感動系の話だと思ってたら違った。

鴨川ホルモー(2009年製作の映画)

3.8

何年か前に観たけど、改めてまた観ても面白かった。

オカルト(2008年製作の映画)

4.4

作業用でかけ始めたけど普通に面白すぎて集中してみてしまった。