えってるさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • 313Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.5

終わり方がよい!

おさるのミイラが気持ち悪い!

カレとカノジョの確率/一目で恋に落ちる確率(2023年製作の映画)

3.3

どこ調べ?!って感じの統計満載。
謎の使い回しおばさんはなんだったんだろうか
結構おもしろい

震える舌(1980年製作の映画)

3.3

破傷風の怖さがわかる!

最後おっさんも痙攣するみたいなオチだったらもっと面白かった。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.4

かなり低予算っぽさそうだが見せ方やストーリーは面白い。
娘がおかしいのか母親がおかしいのかどっちなんだいってなる。

キャピタリズム マネーは踊る(2009年製作の映画)

3.3

テクノロジーが進歩して物で溢れてきているはずなのになぜか広がる格差。
資本主義に疑問を投げかけてくれるドキュメンタリー。

にがくてあまい(2016年製作の映画)

3.0

ぼーっと見るぶんにはまあまあおもしろい。
だがストーリーは平坦でただひたすらゲイとおいしそうな食事を食べているだけ。

オーディション(2000年製作の映画)

3.2

おもしろくなるまでの前ふりが長すぎ。

キリキリキリーしたあとはちゃんと止血してくれないと死んじゃう

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

3.7

どんでん返しって知らないでみたら間違いなく騙されそう。
おもしろい。

君が生きた証(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結局被害者遺族からしたら殺人鬼の曲なわけでそう考えるとすごい微妙な気持ちになる。

拷問男(2012年製作の映画)

3.5

拷問シーンは目を背けたくなる。

レイプ犯への抑止みたいなメッセージも込められた映画っぽかった。

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

このどんでん返しは当てれる人いたんだろうか? かなり難しい。
映像的にもホラー要素があって楽しめた。だがどういうトリックで殺人してたのかとかタネ明かしが楽しみだっただけに、犯人が多重人格で精神世界の戦
>>続きを読む

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.0

謎に原作よりコント要素が多めになっている

ストーリーはイマイチだが美人が勢ぞろいでビジュアルは楽しめる!

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

映画の映像もすごいが作り込まれたストーリーがやばい
見終わってから考察とか見るのもまた楽しい。

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

もとからファンタジーっていうのはわかってるけれども
架空の動物であるドラゴンはなんかちょっと違う感あった。

ファーザー(2020年製作の映画)

3.0

認知症目線の独特なストーリーとアンソニーホプキンスの演技は目を見張る物があった。
だが評価が高いのを知ってから鑑賞したので期待のハードル高めすぎてちょっと微妙だった。
プラス高齢者大国の日本だとそこま
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

3.8

エドワードノートンの演技がすごい。
オチもおもしろい!

ゲーム(1997年製作の映画)

4.0

終始うそだろ?!そんなことある?ってなる映画。
誰も信じれなくなる

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.0

メッセージ性は高そうだけどエンタメとしてはそこまでおもしろくなかったかな。

ラスト・プリンセス 大韓帝国最後の皇女(2016年製作の映画)

3.0

脚色がハンパないけれども李王朝最後の人たちについて調べたくなる映画。

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.3

そこまでどんでん返しではないけれどもちゃんと伏線を回収していくスタイル。
2030年の未来人が全然未来人にみえない。
タイムマシンがすごいちゃっちい!

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.0

UFO作れるぐらいの知的生命体なのになんか下等生物っぽく描かれているのがおかしい。
血液レベルに小さくなっても分裂できるならもし落ちてきたのが南極以外だったら周囲の生命体すべてにすごいスピードで伝染す
>>続きを読む

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

2.5

なんか詰め込みすぎて逆に微妙になってる。
付き合いのある俳優出させてあげたい感がでてる。

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

3.4

胸糞悪い事件と対比するかのように美しい映像。
犯人役の人がキモい!

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

2.8

B級と割り切ってみればそこそこおもしろい。
最初のほうはおもしろいんだけどだんだん不自然さが増してくる。
ゾンビがなぜかモブはすぐ食い殺すのに主人公たちにだけすぐ襲ってこなかったり忖度してくる。
最後
>>続きを読む

泣き虫しょったんの奇跡(2018年製作の映画)

2.7

たばこ会社がスポンサーなのか露骨にみんなたばこ吸いすぎ。

実話がすごいから映画化したい!ってのはわかるが、映画としてはただのサクセスストーリーで地味。

豪華な俳優を捨て駒のように使っていく、将棋だ
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.0

映像がめちゃくちゃ豪華。

なぜあんな結末になってしまったのか謎すぎる。

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

4.0

硫黄島の戦いはほぼ補給がない日本軍2万3000名に対してアメリカ軍11万以上の圧倒的劣勢の中相手に大損害を与えれたというのは信じられない。

脚本を作ったのは日系の方らしいですがアメリカ人が作ったとは
>>続きを読む