アもんさんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

ピートと秘密の友達(2016年製作の映画)

3.5

病院から抜け出すとこ好き
ほかは普通かねぇ
もう少し展開することを期待してたねぇ

シュレック(2001年製作の映画)

3.5

古きよきCGアニメーション感が愛らしい。
個性あっていいね!

ライフ(2017年製作の映画)

3.8

やっぱり軟体生物っぽいのが宇宙生命体って感じでええねん。

バイバイマン(2016年製作の映画)

3.6

始まり方好き。
気狂いが複数人になるともう意味わからんくなる笑
設定がハードなんじゃ

コロニア(2015年製作の映画)

3.8

実話というだけで驚き。
群衆がたかるところとか、
緊迫感とかが少し甘かったかな汗
でも全体的に良かったきがす

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

予想と違って面白かった笑
サム・ライミ版が好きなので、正直疑ってかかっていたが、また違うテンションで良かった。

Mr.タスク(2014年製作の映画)

3.9

サイコパス好きには最高ですね。
ジョニーデップ良い役とりましたね。

キング・コング(2005年製作の映画)

3.5

思ったよりアクションだったねぇ
コング救いようがなくて悲しいねぇ
ナオミワッツ心身共に強靭だねぇ
アンディサーキス好きだねぇ

サウスポー(2015年製作の映画)

4.0

王道ストーリーだけど、
なんか…
泣いちゃった笑

エレファント・マン(1980年製作の映画)

4.1

美しいって言いたくなる映画。
リンチらしくないけど、
わかりやすくていいんではないか?
しっかりと感情移入する間があって
スムーズに切なくなった。
久しぶりに涙。

ロスト・ハイウェイ(1997年製作の映画)

3.5

ぶっとばない程度に
ふっとんだ映画
リンチ!むずいリンチ!

ウォッチメン(2009年製作の映画)

3.6

他のヒーロー映画とは一歩離れていて面白かった。
格闘シーンの打撃音好き。

イル・ポスティーノ(1994年製作の映画)

4.1

詩の美しさを感じた。
隠喩の素晴らしさを感じた。
磨かれた革靴に
初めて足を入れたような
そんな感覚だ。

神様メール(2015年製作の映画)

3.6

よき。
パッケージからくるイメージと違って好きだった。
フランス的詩的表現いい

ハンナ(2011年製作の映画)

3.6

シアーシャ・ローナン好き
ストーリーはもう少しやりようがあったきがするけど、名俳優も揃えて、印象的シーンはたくさんあった。
個人的には好き側

普通じゃない(1997年製作の映画)

3.7

よっダニーボイル!!って感じの選曲とテンポ

好き嫌いあると思うけど俺は好き

ファンタスティック・フォー(2015年製作の映画)

2.5

最近のマーベルにありがちな、
精神的描写がない…泣

昔の方が好き

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.8

I LOVE シアーシャ・ローナン。
少し太った印象の今役柄も
やはり中身の美しさ出てくるねー!
名俳優が案外たくさん出てきた。
美術も綺麗でよかった

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.4

さすがのエンタメ性だったけど
内容詰めすぎて展開スパスパいき過ぎ感
見終わった時、むむむって感じ

マッチ売りの少女(2006年製作の映画)

3.2

さみしいしかない。泣
ディズニーらしくないところ良し

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.3

レクターのよりのカットが怖すぎる。
サイコパス好きにはたまらん

マイケル・ムーアの世界侵略のススメ(2015年製作の映画)

4.3

ドキュメンタリーを甘く見ていた自分がいたことを反省。
設定もいいし、リスペクト精神がジョークの中にも垣間見える。
ドキュメンタリー映画みよっ

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

今までの地球外生命体接触映画ではない。
伏線いいね
あと賞のとおり、音響よかった。

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

3.8

コメディコメディしてて好き
山寺エディ・マーフィのコンボは最高
小さい頃に僕を映画好きにした作品の一つ