まちなかさんの映画レビュー・感想・評価

まちなか

まちなか

輪廻(2005年製作の映画)

3.7

#2466 『輪廻』
※再鑑賞

いや、ふつうに怖くね?
2000年代のフィルムの質感でもう怖いよね。
優香の演技ごいすー。

いまを生きている人が前世の犠牲になるのはたまったもんじゃないよな。

>>続きを読む

レザーフェイス―悪魔のいけにえ(2017年製作の映画)

2.9

#1355『レザーフェイス-悪魔のいけにえ』
※再鑑賞

これは何だ。スタンドバイミーか。
レザーフェイスはどこ?
大量殺人はどこ?

違う。
レザーフェイスの誕生はこうじゃない。
もっと生まれつきだ
>>続きを読む

トリハダ 劇場版(2012年製作の映画)

3.6

#2497 『トリハダ 劇場版』
※再鑑賞

ヒトコワが流行り出したのはいつ頃だろうか。
意味がわかると怖い〜系とか、
心霊ではない恐怖怪談というか。

それをいち早く映像化したのが、
この『トリハダ
>>続きを読む

ブラックブック(2006年製作の映画)

4.2

#595 『ブラックブック』
※初見

個人的に戦争ドラマは好みじゃないので観ません。というか存在すら知らなかった作品。

たまたまポールヴァーホーベン監督の作品群を観ていたので、この作品にも出会いま
>>続きを読む

POV(ピーオーヴィ) 〜呪われたフィルム〜(2012年製作の映画)

3.7

#577 『POV〜呪われたフィルム〜』
※再鑑賞

フィルマークスで壊滅的な評価になっている本作。
評価は散々だけど、ホラー表現は割と秀逸。

映像に映っている映像と現実とのリンクが面白い。
特に屋
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.9

#548『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』※再鑑賞

映画として完璧な映画。
アクション、スリラー、ホラー、ロマンス、アドベンチャー。
全てが揃った1級品。

そして、先日のアカデミーでのハリソン・
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.8

#570 『逆転のトライアングル』

カンヌでパルムドールを受賞。

おもろい!!!!
そして汚い!!!
バビロンを凌ぐ汚さ!!!
そして皮肉たっぷりのブラックコメディ!!
その皮肉も難解ではなく、
>>続きを読む

貞子(2019年製作の映画)

3.6

#2472『貞子』
※再鑑賞

初回は劇場。

貞子3D 貞子3D2でリングは死んだとされてきたが(勝手に笑)ようやく、
原点回帰ともいうべきか、
リングを撮った中田秀夫が帰ってきた!

ついでに、
>>続きを読む

貞子3D2(2013年製作の映画)

1.0

#2471『貞子3D2』
※再鑑賞

前作の貞子3Dはまだ、新しいことに挑戦しているのは感じたけど、
これはちょっと...

僕らを置いてけぼりにしてる感が否めない。
脱線しながら走り続け、最後には1
>>続きを読む

貞子3D(2012年製作の映画)

3.5

#2470 『貞子 3D』
※再鑑賞

Jホラーの本格的な3D作品。
画面から飛び出てくるのはホラーにピッタリだよね。

2009年のアバターがもたらした3D革命。
そこから3年後にJホラーの代名詞的
>>続きを読む

呪怨 ザ・ファイナル(2015年製作の映画)

2.0

#2486 『呪怨 ザ・ファイナル』
※再鑑賞

愛すべきホラーシリーズ・呪怨
ビデオオリジナルが初見で、
劇場版1と2にハリウッドリメイクと、
伽倻子と俊雄を20年以上愛してきました。

だけれども
>>続きを読む

呪怨 終わりの始まり(2014年製作の映画)

3.3

#2485 『呪怨 終わりの始まり』
※再鑑賞

愛すべき呪怨シリーズ
主演が誰とかどうでもいい。

伽倻子と俊雄がいかに楽しませてくれるか
それにかかっている本作。

呪霊トップクラスの2人による心
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

3.9

#264 『E.T.』
※再鑑賞

映画好きなのに観てなかった作品シリーズ笑
まあまああります笑

いや、めっちゃ可愛いやん😍😍😍
歩き方、所作、話し方、全てが可愛い❤️
特に歩き方のヨチヨチがもうキ
>>続きを読む

トータル・リコール(1990年製作の映画)

3.8

#409『トータル・リコール(1990)』
※初見

映画が上手い監督といえば、
スピルバーグと答える

だけど、この監督も映画上手いね!
見せ場を作るのも上手いし、
独自のSF理論が面白い!

レッ
>>続きを読む

ロボコップ ディレクターズ・カット版(1987年製作の映画)

4.0

#562 『ロボコップ』
※再鑑賞

子供のころ、しょっちゅうTVで流れていた気がする。。
ちゃんと観たのは初めてかも。


おもれ〜〜〜!!!!!
こんな面白かったっけ!!
ロボコップかっくいい!!
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.6

#1238『スケアリーストーリーズ 怖い本』
※再鑑賞

初見は劇場。
怪物の造形が古臭くて白けた印象🤣
古いのはしょうがないよね。
だって1950年代のお話だもんね。

設定はよくあるホラー映画。
>>続きを読む

スターシップ・トゥルーパーズ(1997年製作の映画)

3.6

#354『スターシップ・トゥルーパーズ』
※再鑑賞

スピルバーグと共にポール・ヴァーボーベン祭りも開催中。
後者はするつもりなかったけど、宇多丸と高橋ヨシキさんが最も好きな映画監督の1人に挙げられて
>>続きを読む

対峙(2021年製作の映画)

3.9

#546 『対峙』

見ていて辛いなぁって思う作品はあんまりない。つまんないじゃなくてね。

これから観る人は予告編も見ずに見に行った方がいいかも。

アメリカの学校で起きた銃乱射事件。
その加害者の
>>続きを読む

激怒(2022年製作の映画)

3.5

#545 『激怒』
※初見

高橋ヨシキ監督の意欲作。
ブラックホールが好きでヨシキさんホークさん柳下さんのトークが大好きです!

劇場みたかったけどタイミングがなく...
レンタルで視聴。

ヨシキ
>>続きを読む

炎の少女チャーリー(2022年製作の映画)

3.3

#542 『炎の少女チャーリー(2022)』
※初見

初期作の方が面白かったなぁ。
退屈でしたね。

もっと親子の能力使いまくりの逃避行が観たかった。

レンタルで借りては何度も見ずに返していた作品
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.7

#530 『アキラとあきら』
※初見

池井戸作品にやはり外れはなし。
つまらない作品がまあないよね!!

どの作品も一定以上のクオリティで仕上げてくる。
竹内涼真の竹内涼真感があまり好みじゃなくて避
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.7

#547 『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』
※再鑑賞

実はちゃんと観たことがない作品。
これも忙しくて何日かに分けてみたけど、スピルバーグってやっぱり映画上手いね!

クリスタルスカルでおもく
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.9

#646 『JAWS/ジョーズ』
※再鑑賞

スピルバーグ全作品鑑賞中。

こちらも多忙につきストップしていました。
あえて今更何も言う必要はない作品。
仕事の関係で4日に渡り視聴という、やってはいけ
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.7

#528 『シャイロックの子供たち』

仕事が忙しすぎてこの2週間一度も劇場に行くことができませんでした!!!!
だからこの3連休で怒りの視聴してきます!!!!

こちらは仕事が怒涛になる前に鑑賞した
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.9

#520 『アントマン&ワスプ:クアントマニア』

アントマンシリーズを劇場で観るのは初めてかも!

地味だよね〜
アリだもんね〜
小さくなったり大きくなったりだもんね〜
でも、というか、だからこそM
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.4

#2149『天使と悪魔』
※再鑑賞

ラングドン教授の続編。
ダ・ヴィンチコードが大ヒットを飛ばして作られた今作は謎解き要素がちと弱めかな。

やりすぎ都市伝説的な要素が好きなだけに、もうちょっとワク
>>続きを読む

続・激突!/カージャック(1974年製作の映画)

3.7

#512 『続・激突!/カージャック』
※初見

続 がついているが全然続編ではない。
そもそも原題が違います笑

ただ、カーチェイスという点では同じ。

割と大味でハリウッドっぽい誇張表現が多いなぁ
>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

3.7

#579『激突!』
※再鑑賞

フェイブルマンズに備え、スピルバーグ作品鑑賞中〜
初期作品はほぼ見ていないので楽しみです!

ほぼ全編、2台の車のカーチェイスというシチュエーションスリラーの先駆けとい
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.3

#511 『バビロン』

豪華絢爛、疾風怒涛のハリウッド!!!


山高く盛られたドラッグ
至るところで乱痴気騒ぎを繰り返すセレブたち


全てが夢のようなーーー
SHOW MUST GO ONの世界
>>続きを読む

インビジブル(2000年製作の映画)

3.7

#271『インビジブル』
※再鑑賞

透明人間になったら何をしますか?
そりゃもちろん、あんな事やこんな事...
恐らく男子は夢が広がることでしょう🤣

それを映像化した、正に夢のような作品です。
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.9

#463 『FALL/フォール』

古くはオープン・ウォーターから始まった、ある場所のみで展開する作品のことを【シチュエーションスリラー】といいます。

オープン・ウォーターは海
フローズンは雪山
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.7

#441 『バイオレント・ナイト』

とんでもネェ暴力サンタが聖夜に大暴れ!?!?

キャッチコピーはこれで決まり。


なんかありそうでなかったよね。
こういう系。
惜しむべくは去年の冬に公開するべ
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.9

#434 『リコリス・ピザ』
※初見

一体何者なんだこのクソガキは!??
これが15歳?
15歳で会社つくって金儲け?
大人と互角に渡り合う?
末恐ろしいガキだ!?

これは純愛ラブストーリーの皮を
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

2.8

#419 『ザ・ディープ・ハウス』
※初見

皆さま、『屋敷女』という怪作をご存じでしょうか。
突如、女が家に押し寄せてきて、
妊婦のお腹を掻っ捌く。。
という、トラウマ必須な作品なのだが、
わたしも
>>続きを読む

母の聖戦/市民(2021年製作の映画)

3.7

#418 『母の聖戦/市民』

母親は娘のためなら修羅にもなる

麻薬カルテルが大好物の私にとってもってこいの作品。
とはいえ内容はかなり深刻。

まず、圧倒的に行方不明者が多すぎる。
ほとんどという
>>続きを読む

デュアル(2022年製作の映画)

3.3

#413 『デュアル』
※初見

自分のクローン(ダブル)がオリジナルの存在を脅かし...な話なんだかど、
オリジナルの方のカレン・ギランがもうクローンみたいなキャラなのはなんなん🤣

登場人物みなシ
>>続きを読む

>|