彩さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

彩

映画(389)
ドラマ(34)
アニメ(0)

Daughters(2020年製作の映画)

3.3

めっちゃおしゃれ
こういうルームシェア楽しそうだなぁ

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.7

はい、もう映画終わってパンフレット買うまで泣いてました。
今自分が大学に行かせてもらえて、好きなことさせてもらえてることは、本当に有り難いことだ。
一緒に観に行った母親にまず観終わって感謝した。
変に
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク 4Kデジタルリマスター版(2000年製作の映画)

4.0

生きてるうちに大画面で観れると思ってなかった
高校生の時に初めて見て衝撃を受けてから3〜4年、今観てもやっぱり辛いけど美しかった
セルマの空想に浸っている時の姿が幸せそうでなおさら現実とのギャップにつ
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.5

ご飯中や、お風呂上がりとかに分けてみる方が私は好き
一気に見るとちょっと退屈で眠たくなるけど、ついつい先が気になって見ちゃう^_^

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

いやーーーーー20分で話がここまで展開されるのがすごかった
なんと言っても蛇のくだりですよね
結局は自分に返ってくるんだよ

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.7

前作のキャラクターたちがたくさん出てきてみてて飽きなかった!
トリニティとネオがカッコ良すぎて永遠に見てられる

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今年1作目‼️
2時間半なげー!!!!疲れた^_^
グッチのお家騒動を背景に自己満強欲女とそれに巻き込まれた親族たちの末路が細かく描かれてた
たしかにパトリッツィアには経営の才能があった気がするけど、
>>続きを読む

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

終始ずっと辛い
主人公結局いじめられっ子のままなの可哀想すぎる
ラスト考えた人天才だな、怪物の姉妹愛美しい
観てよかった

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.6

想像と違ったお話やった
音楽とファッション、インテリアが素敵
これ実話ってインパクト強すぎ
可愛い顔しとるカルロス
カルロスには全く共感できんけど、
時計仕掛けのオレンジ感あって好きだったな

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.4

ストーリーとかよりまず歌詞の言葉に魅了された。
着飾らない言葉、かといってマイナスな思考なのではなく、少しずつ自分を変えようっていう気持ちが伝わる歌詞だった。
あくまで私の意見だが、みんなが歌い出す系
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.9

パージシリーズなんかめっちゃ好きなんですよね、
殺人合法っていう設定が理不尽すぎて、
だけどその中でも人間本来の力が発揮されて必死に生き延びようとする感じ、なんか応援しちゃう📣(言ってることやばい)
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

エロイーズなんか見たことあると思ったら、『OLD』のお姉ちゃん!
現実と夢の世界がごちゃごちゃになる話今年結構見たな
舞台に立つために、サンディがおっさん達に色々してあげるとこが見てて辛かったな、実力
>>続きを読む

悪なき殺人(2019年製作の映画)

3.6

一人の軽はずみの行動がここまで大きな事になるとは、、
一人一人の視点ごとで場面展開されていくのが好き

ノクターン(2020年製作の映画)

3.7

ブラムハウス制作ということで見た
たしかにほぼブラックスワン
だけど、現実と仮想の世界が入れ替わり出てきて面白かった
ラストもなるほどなって感じ

ラブレス(2017年製作の映画)

3.8

きつい、、、辛い、、
子供のことじゃなくて自分の幸せしか考えられない親をめちゃくちゃ的確に表現されていた

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃ面白かった
もっかいみたい
とりあえず観てない人見た方がいい

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

怖すぎて観たの後悔した作品久々(褒めてる)
音がいいっすねやっぱり映画館しか‼️
ここまで救いようがないとむしろ爽快ですね
悪魔がリアル

#フォロー・ミー(2020年製作の映画)

3.9

最近多いsnsに取り憑かれてる系作品と、脱出ゲームを掛けた鬼に金棒な作品
いやーきっつい
ストーリー展開もめっちゃ面白かったけどそりゃないぜ、、

マーティン/呪われた吸血少年(1978年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かった
『アングスト』みたいやった
マーティンは魔力なんてない!病気なんだ!とか最初は言ってたけど、ラジオではめちゃくちゃ吸血鬼って言いまくってて
意外と目立ちたがりなのかと解釈した^_^
ラスト
>>続きを読む

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

お年寄りを大切にっていうメッセージだけじゃなくて、若いうちから後悔しないように色んなことに挑戦しろっていう意味も込められてて好きやった
人生を遊園地で表現する時点でもう面白い
白い部屋に行かないように
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.7

もうヒヤッヒヤした〜
ベットからの降り方がめっちゃアクロバティックで笑っちゃった
ストーリーは言うまでもなく面白かった

ひらいて(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

山田杏奈ちゃんのお顔も演技も大好きなので、観に行きました
はぁ、苦しい
天邪鬼というか、素直になれない感じ、すごい伝わった。
それに加えて「愛」は自分のしたことを反省はしてないけど、自分の非は認めてい
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.7

やっと観たよ
みんながすごいすごい言う理由がわかったよ
綺麗だな、、、純愛
こういうセリフが少ない、仕草や目線、表情で人の心情を掴んでいく映画ってほんと繊細で美しいね

途中眠すぎて焦点合ってなかった
>>続きを読む

マッド・ハウス(2019年製作の映画)

3.1

ずっと生き苦しい
劇中ずっとハッピーエンドになれ!って願ってた

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.8

黒人差別を直接見たことがないから分からないけど、差別ってよくないことなのに普通に日常的にあるものなんだなって思った

この映画でドクが自分の意思を貫くことができるようになったことや、
トニーが偏見でも
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.4

88分でしかも司令室のシーンだけでこまで物語の展開を観れるのは面白かった
『リミット』も同じような感じだったな
観ながら気分は完全にアスガーだったから、北シェラン指令室に5コールくらいしないと繋がらな
>>続きを読む

拷問男(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと拷問する理由があるのね
いつもはただ無心に殺していくサイコ映画ばかり見るからちゃんと動機があるのは新鮮だった()
身体中が痛い
あそこまでされて逆に殺されないのもまた拷問

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.2

誰が悪い何が悪いどうすれば良かったの永遠ループで観てて辛かった
太賀と若葉竜也の演技に引き込まれた〜
デリヘルの女の子が劇中で、「私たちはどうすることもできないから、騙し騙しでやっていくしかない」って
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.2

これはこれでよかった!!
ただナタリ監督の原作観ちゃってるからなぁぁ、、
あの弟のくだりいる??
原作にも不可解なとこいくつかあったけど、今回のはまじで不可解なとこが多くて
脚本が全体的に薄い感じがし
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

面白かった〜!!
「トゥルーマンショー」味を感じた
毎日同じことの連続からちょっと違うことをしてみることで、全く違う視点の世界が見えるのは現代の私たちと照らし合わせて感じることが多かった!
ストーリー
>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.3

やっと観れたよ〜
前作観てから見ればよかった〜
1時間半でちょうどいいっすね^_^
監督は違う方だったからどうかな?と思ったけど、結構ジョーダンピール味出てましたね
社会的ダーク映画好きだわやっぱり🎞

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.4

予告とかレビューとか何もみらずに初見で見てほしい!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あっちゃんが可愛すぎて可愛いしか言ってなかった
途中ん?って思うところもきれーいに伏線回収されてて見事に騙
>>続きを読む

浜の朝日の嘘つきどもと(2021年製作の映画)

3.8

観てよかった、、、
映画館で半分は暗闇を見て元気をもらっている根暗の1人です^_^
自分のやりたい事を諦めて、世の中の発展に貢献するか否か、
でもそこまでして自分のやりたい事を押し通せるのもまた素敵だ
>>続きを読む