窪田正孝の怪演が見事なのと
原作、映画とも違うラストが素晴らしい
佐野ひなこめっちゃ可愛かった
山崎賢人のLはちょっとオーバーだったね
脇のキャストもちょっと地味かな
SPECシリーズへ繋がる伝説的なドラマ
斬新で独特な演出 各回のオープニング
前半の伏線を張りながらのシリアスな後半
堤監督の凄さに圧倒される
中谷美紀と渡部篤郎
このコンビほんと素晴らしかった
今作は1話目2話目から
本気出してきたなって感じ
そして今回もそーなんだけど
3シリーズ全部4話目が凄いのよね
しかしそれ以上に凄いのは5話目
8話目と10話目も良かった
エンディングにミスチルとか最>>続きを読む
ほんと小林聡美は
このゆるい世界観の作品が合う
役所広司がドラマに出るなんて凄い
石橋静河と三浦透子もさすがの良さ
これ4話目だけずば抜けて異質で
その延長の10話目も
めちゃくちゃ見応えある
ユースケ・サンタマリア演じる赤松に
翻弄される捜査一課のメンバー
圧倒的なラスボス感がひしひしと伝わってきた
全話通して過>>続きを読む
原作は未読だけど
なかなかに面白かった
人の心や記憶を本にして読む
指示を書き込むこともできる
この設定がほんと秀逸
3話目めちゃくちゃ良かった
高橋一生 森山未來 瀧内公美
この3人はほんと素晴ら>>続きを読む
“ゾンビが来たから人生見つめ直した件”
タイトルにもあるようにまさしくその通りで
会話劇がほんと面白かったし
こーゆーパニックものの人間の奮闘だったり
訪れる別れのシーンだったり
ふとしたユーモアだっ>>続きを読む
マッチングアプリを通しての
それぞれの出会いと想い
単発ドラマだからテンポ早くて
面白いくらいに狭いとこで繋がるしで
楽しんで見れたんだけど
もーちょっと話膨らませて
連ドラにしても良かったと思う>>続きを読む
どのシチュエーションでも
繰り広げられる会話劇が面白くて
終始 騒いでてくだらなくて
たまに心に染みるセリフも出てきたりで
ほんと楽しくて好きなドラマ
山田孝之 林遣都 小林涼子
中村倫也 伊藤沙莉>>続きを読む
キャストの顔ぶれも
演出の可愛さポップさも懐かしい
それに加え今回は
結婚 出産 夫婦 コロナなど
このご時世にとてもリアルな題材を
取り入れててめちゃくちゃ良い内容だった
つわりが終わりみくりがペ>>続きを読む
松岡茉優と伊藤沙莉
そして主題歌のビーバー
この3つの素晴らしさに尽きるドラマ
米倉涼子が出てるドラマで
珍しく見てた
菅田将暉 野村周平 山崎賢人
広瀬アリス 森川葵 水野絵梨奈 江夏詩織など
生徒役の豪華さにほんと驚く
衝撃の最終回とは正にこのこと
ドラマ史上にも残る最終回だと思うし
毎回の小ネタや
フィクションの注意書きなど
楽しめる演出もたくさん
三木監督とオダギリジョーの相性の良さ
松重豊 ふせえり 岩松了の>>続きを読む
内容的にはそんなひどいものではないし
夏菜と徳永えりも良かったんだけど
やっぱり主演の演技がなぁ
波瑠 東出昌大 仲里依紗 鈴木伸之
この主要4人がそれぞれ
その役に見事にハマって
ほんと素晴らしかった
特に東出昌大の怪演っぷり
神様、僕は気づいてしまったの主題歌も
めちゃくちゃ良かった
雰囲気も良いしキャストも良い
主題歌も良い
ただ内容がそれに付いてこなかったかな
綾野剛 二階堂ふみ
柳楽優弥 葉山奨之 森岡龍 光石研など
ほんとキャストは豪華だった
単純にこのメンツの凄さよな
この窪田正孝もめちゃくちゃかっこいい
内容はふつー
このモテキの世界観は
映画同様ドラマも面白いんだけど
映画よりかは少し劣る
満島ひかりはずば抜けて素晴らしかった
森山未來 松本莉緒 野波麻帆も良かった
イニシャルNの登場人物たちの
現在と過去を交錯させながら
ある殺人事件の真相と
それぞれの愛の物語を明らかにしていく
純愛ミステリードラマ
繰り返される12月24日のシーンが
凄く好きだった
ただこ>>続きを読む
こっちも面白いんだけど
赤の章よりかはちょっと劣るかな
ちょっとだけ出る小松菜奈が
これまた良い
めちゃくちゃ面白かった
小出恵介とのやり取りも良かった
小松菜奈がドラマに出るって
なかなかのレアよね
これ内容は素晴らしく面白いし
新井浩文 葉山奨之 高杉真宙 桜井ユキ 岸井ゆきの
渋川清彦 三浦誠己 山口紗弥加 稲森いずみなど
脇のキャストが豪華すぎでみんな良かった
それなのになぜ主役とヒロインを>>続きを読む
1話目からとても引き込まれる内容
入試日とその前日に起こることを
丸々13話かけて描くとゆー臨場感
少し期待外れの最終回になってしまったのが
ほんと残念なんだけど
それでもトータルは
めちゃくちゃ面白>>続きを読む
今クールの中でずば抜けて素晴らしい
獣になれない人達の変わりたいけど変われない
そんな日々の色々な出来事を見てて
毎回 心にグッとくるものがあった
5tap行きたいなー
新垣結衣はどの役にもピタッと>>続きを読む
重く辛く切ないことばかり
それでも前を向く “そして、生きる”
とても良いドラマだった
5話目の生と死の対比はまじで泣いた
第1話のいきなりの事故シーンなど
急な衝撃が度々あってびっくりする 笑>>続きを読む
白石聖 ほんと可愛すぎるわ
あと赤い公園の楽曲が最高すぎて…泣
長井短と坂東龍汰 良かった
三浦翔平 音楽プロデューサー役
もう天職だろ 笑
全話通して面白かったし
最終回の王道展開からの
あくまでも医療ドラマなことを
捨てない演出はかなり良かった
佐藤健かっこよすぎた…
上白石萌音も良かったし可愛かった
吉川愛と瀧内公美はナイスキャステ>>続きを読む
山口紗弥加をついに主演で見れるなんて
ちょっと演技はオーバーだけど 笑
安藤政信 松本まりか 若葉竜也
この3人はさすがの良さ
安藤政信の急なサイコ感 笑
やり口はブラックリベンジと一緒 笑
後半の展>>続きを読む
父を自殺に追いやった男への復讐のため
殺人を計画するふたり
その殺人の道程具合が
ほんと脱力感半端ないやり取りで
めちゃくちゃ面白かった
バカリズムと住田監督の相性抜群
ただ最終回が個人的には
あんま>>続きを読む
大河の主役はやってないです 笑
また誰かの撮休を
これからもシリーズ化していってほしい
藤野涼子と松本穂香の回が
特に良かったし
カレーとシェアハウスと
同級生の回も面白かった
見ないつもりだったのに
脇に太賀と石橋静河持ってこられたら
見るしかないかーって見てみたら
案外 演者関係なく話自体が面白かったし
森七菜が凄いハマってて良かった
太賀 石橋静河 市川実日子
この3人>>続きを読む
1話目の開始数十分のノリが合わなくて
かなり困惑して見るのやめようかと
つい思ってしまったけど
有村架純と林遣都 そして奈緒
この3人の素晴らしさと
ミスチルの主題歌の素晴らしさで
話数を重ねてくうち>>続きを読む
なんかもうなんでもありな展開で
後半はもうカオス
最終回なんてほんとひどすぎて
死んだまま生きようとか
聞いたことないセリフ聞けたりして
もはや雷に撃たれたらゾンビになる方程式
ラストとかもわけわから>>続きを読む
こんなにもすっきりする最終回って
なかなか珍しい
最終回はかなり良かったと思う
木村佳乃のドラマ見るの
個人的にはめちゃくちゃ珍しい 笑
吉田羊 仲里依紗 阿部サダヲ良かった
瀧内公美と本多力の存在>>続きを読む