クモ怪人さんの映画レビュー・感想・評価 - 33ページ目

クモ怪人

クモ怪人

映画(1374)
ドラマ(20)
アニメ(0)

心霊ドクターと消された記憶(2015年製作の映画)

3.0

怪しげなドクターが得意の霊視能力を駆使し、列車事故の闇に迫るサスペンススリラー。両肩が重い気がする人は、今度ドクターのカウンセリングを受けたらいいと思う。

アンストッパブル(2010年製作の映画)

3.1

どうせ、事故にならないと思って観たからドキドキしない

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.0

恐るべし2人を融合させ、化学反応により、核兵器を上回る破壊力を産み出した技術者達のサクセスストーリー。この実験成功を契機に日本は、兵器大国として世界をリードすることになった。

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

3.2

真犯人や総理暗殺の背景など、肝心なことがわからないのでモヤモヤする。鬼ごっこだけ見ておけやということか…

ロブスター(2015年製作の映画)

4.1

独身者は人間として生きる資格なし。子孫が残せない者は動物に変えられる。さすが近未来って凄い科学力だ。そんな技術があれば子孫の問題などたやすく解決できるはずなのに。

コリンが役作りのため20kg増やし
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.6

あれもこれも、どうせゲームだろ?と思って観たから全然ハラハラしない。

と強がりを言ってみる。

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.8

もっといいことをしといて、何回も「リセット」って言いたい。

ダーク・スター(1974年製作の映画)

3.7

どう見ても、こいつら絶対宇宙飛行士じゃねーっ!

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

2.6

地球外生命体から攻撃を受けているなかで、様々な茶番劇が繰り広げられる。続編製作の場合、即犯罪と認定されるおそれあり。

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

3.5

そんなに良かったなら、一旦退いて、後で農民に逆襲し永住すればいい。

悪人(2010年製作の映画)

2.6

登場人物、皆、善人で悪人などいなかった。この程度で「悪人」のタイトルをつけるなんて、何と大袈裟で誇大なことか…

13ゴースト(2001年製作の映画)

2.8

不良物件の化け物屋敷を相続させられた詐欺事件の真相を追う。話が進むにつれ、とてつもない計画が明らかになり、遺産相続も良し悪しと思い知らされるが、化け物は容赦なしに襲いかかる。

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

3.7

キャプテン・アメリカと互角だが、動物を扱える分、ターザンの方が上か…

張り込みプラス(1993年製作の映画)

3.3

他人のプライバシーを盗み見る仕事第2弾。変態刑事2人に、新たに張り込みの蜜の味を知った女検事補が加わった。でも、1の方が張り込みの背徳感が味わえて面白かったと思う。

スピード2(1997年製作の映画)

3.0

ジャックと別れたのかよ!とムカついて観たため、映画そのものも余計つまらなくなった…

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.5

人喰い犯罪者で犬並の嗅覚を持つジジイとFBI女性捜査官が心理戦を繰り広げながら、変態ヤローを追い詰める。

そのようなジジイをカッコいいと思うあなたも、変態の素質ありと判断されてしまう恐ろしい心理サ
>>続きを読む

SP 野望篇(2010年製作の映画)

3.5

お茶汲みのおばちゃんが好き!彼女が真のSPに違いない。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.6

薬物防止キャンペーンに使えそう…

と思ったら、こんな生き方カッコイイとかで薬物乱用が広がったじゃないかっ、バッキャローッ!

グラスホッパー(2015年製作の映画)

2.8

ドカンと跳ねられ、セミや鯨、クジラ、押し屋とかが出てきて、バキッ、ドスンとなる作品。なんのこっちゃ?原作を読んで本作を観る人は多いが、その逆は殆んどないと思われる。

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.7

電話越しの犯人の声を覚えていたという破天荒さに驚愕